今思えば吹奏楽部に入る男って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:59:59

    マジでただのヤリモクだよな
    自分も入っておけばよかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:02:16

    ヤリモクであんなくそめんどい部活は言って頑張れるならそれなりに尊敬する

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:07

    吹部の男はモテないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:26

    非モテ陰キャ>>1じゃ虐められて引きこもりだよ笑

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:46

    俺の友達は吹奏楽部だったけど最後まで非モテ童貞だったぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:03:58

    男が入れる文化部が吹奏楽しかなかったんだよ
    ついでいうと腐るほど合奏練習とマーチング練習と大会と地元の演奏会とで休みなんか何もなかったよ
    冗談じゃねぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:04:37

    今思えば吹奏楽部に入る学生って基本的に肺活量えげつないよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:02

    女にだって選ぶ権利はあるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:07:11

    適性無い奴が入っても女から邪魔者扱いされて、帰宅部よりもモテない・・・というか嫌われるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:14:32

    朝7時から夜8時とかまで練習ぞ?
    ヤってる暇あるか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:42:08

    打楽器運ぶのに酷使されるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:43:50

    またエロ同人やAVで現実を語ってるの?
    そのいらないチンコ俺に食われれば?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:51:02

    女子と最低限の会話はできる陰キャが生まれるだけだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:56:19

    スレ主が吹奏楽部の男子に劣等感があることだけは分かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:02

    俺の知ってる吹奏楽部の男子は中学からDTMにどっぷりなガチだったわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:19

    >>11

    マリンバはまだいい…複数人で持ち運べるからな…

    バスドラもまだいい…見かけよりは軽いからな…


    問題はティンパニだ…クソ重いし持ちづらい…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:51

    水槽学と間違えただけだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:54

    「大きい肺」と思われてチューバを振られて、うまくこなせなければ「カス」という位置付けにされてたぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:16

    何でもかんでもエロに結びつける奴ってどんなつまらない人生送ってきたの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:45

    実力がないと不和分子にしかならないからやることだけ気にして入るとか無理だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:55

    ヤリモクで入ろうものなら相当立ち回り良くないと一瞬で噂流れて孤立するぞ
    入ってたけど女のコミュニティの嫌なところぜーんぶ見せつけられたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:11

    真面目にやってるところもあるけど
    大学のテニサーみたいに吹奏楽部の活動は週1でメインはヤリってところもある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:51

    >>19

    きれいなものしか見たくないタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:24:09

    >>22

    また適当なこと喋ってる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:37:15

    顧問や先輩からの罵倒
    同級からの演奏への心無いダメ出し
    えげつない時間拘束
    あそこはそういうものだ
    女と普通に話せるようになるが容赦がないので幻想は消える

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:39:11

    股でリコーダー吹くところでしょ
    エロ漫画で学んだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:39:55

    運動部の悪い所と文化部の悪い所の悪魔合体した部活やぞ(偏見

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:49:09

    >>27

    別に間違っても無いぞ(実体験に基づく偏見)

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:51:06

    >>27

    否定したいんだけどこれ無理だわ(偏見)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:51:13

    ヤリモクで女子多い部活行くのは悪手だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:52:00

    >>27

    運動部のいい所と文化部のいい所の両方もあったりするから一概には言えん

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:23

    今からでも市民楽団に入ればいいんじゃねえか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:54:27

    夢がないこと言ってる人もいるけど、俺は多少なりともモテた方だし、吹奏楽部特有の繋がりの広さで男女問わず友達もできた。まあ本人次第か

    その末路があにまん民だから、結局何も意味は無い

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:54:29

    >>31

    そうかな…そうかも…

    まぁ結果残せた分は達成感もある

    小編成の東日本大会まで進んだのは自慢していいと思うし


    地方大会と会場一緒でがっかりしたけどな!(年ごとに持ち回り)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:56:02

    言うて楽器以外は必要になって多少コミュニケーション能力が身に付くだけだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:56:21

    >>27

    下手な運動部よりも走れる

    文化部の悪い所は知らん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:56:38

    また帰宅部の🧀🐮がエアプで知った風な口叩いてんのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:57:00

    >>34

    うちは大会とかではあんまり結果は残せてなかったけど、総文祭で1回だけ仙台に行ったな

    まあ参加校少ない田舎だから実力はそんなにだけど

    とはいえ季節ごとに色々イベントあるから楽しかったし、合宿とか練習も運動部っぽさあると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:58:21

    高校時代好きだった子が吹奏楽部だったけど練習風景とか見かけると大変そうだったから入ろうと思ったことは正直なかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:58:40

    吹奏楽部男子はオーラでお互いが分かる
    もう楽器は離れて久しいけど、「なんかこの人話合うな……」って思った人が元吹部男子だったってのは何回かあるわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:58:54

    さかなクンもヤリモク…ってコト?!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:59:26

    >>41

    魚モクだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:00:25

    イケメンならどんな部活にいてもモテるぞ
    中学の時パソコン部にイケメンいたけど普通にモテてたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:02:22

    文化部とか言ってるけど普通に体力無いとキツイ部活側らしいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:04:22

    >>44

    とはいえ女子の体力基準だから、極度に貧弱じゃなければ男子がついて行くのは余裕


    野球応援の時はお嬢様方がバタバタ倒れてたな……

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:05:53

    帰宅部の偏見だけど吹部男子は基本的に陽よりのオーラはあまり感じなかった印象

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:07:40

    >>46

    それは間違いじゃない

    でも他の部活とかの陰の男子よりは女子とコミュニケーションとってるので、微妙に雰囲気が合わなかったりする

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:12:35

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:12:44

    >>23

    全ての人間が性欲で動けるほど性欲って強くねーよ シモネタ言ってりゃリアルな世界をみてる自分になれると思うな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:28:04

    男と女が同じコミュニティに参加したらそれはもうヤルのがメインになる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:29:13

    >>50

    んな訳ねえだろ

    お前の会社どうなってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:30:55

    吹奏楽部に入った変わり者男子は周りと上手く馴染めずいつの間にかフェードアウトするか、音楽にハマりにハマって音楽オタクと化し逆に女子部員が話についていけず孤立するけど楽しそうな奴に二分化するイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:31:09

    吹奏楽部って文化部という括りだけど7割くらい運動部かってくらい練習ハードやぞ
    ヤル目的で入って継続できると思ってんならお笑いだわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:32:41

    >>36

    ・ガチ運動部と比べるとしたにみられる

    ・ガチ運動部のやつらと比べると陰率高め(経験則による偏見だけど)

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:33:07

    水槽があると思って入ったら名誉教授も居るんですよ!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:35:57

    運動部より走ってるとは思わんけど拘束時間は普通に長いし人間の暗黒面的何かはめちゃくちゃ見せられるからものすごく幻滅することにはなる
    中学〜高校まで吹部だったけどなんであんなにドロドロするんだろうな人間関係

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:36:15

    小学校から現在まで10年吹奏楽やってるけど、マジで男子部員は助かるのよ
    女子だとどうしても男子よりも体格が小さいのでチューバだったり大ぶりな楽器だと小さい子はまず抱えるのにエネルギーを費やしてしまい大変、みたいなこともある
    だから別の楽器の経験者とかじゃなくて楽器の希望がない男子だったら積極的にチューバに配属したくなるんだ
    そして楽器運搬で毎回酷使してすまない…という気持ちはいつもある 

    ありがとう、吹奏楽男子

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:37:46

    >>30

    シンプルに女子社会で男の形見狭いこと多いしね

    そしてその中でちゃんと地位を築きたかったら結構ちゃんとしたコミュニケーション能力他が要る

    少なくとも1みたいな人間は普通に会話ほどほどしかできずに空気になるかフェードアウトする

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:40:13

    >>52

    吹奏楽部男子はいい意味の変態が多い気がする

    >>1みたいな両手に花!女とS〇X!を期待して入った奴はすぐにフェードアウトする(経験則)けど、元からそんなこと気にせず演奏がしてぇんだ!って気概の人とか、現実を知ってもついてこれるガッツのある奴だけが残るからかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:42:58

    学校によっては炎天下の中応援やらされたりしてて大変そうだなと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:18

    サッカー部とか入ったほうがどう考えてもモテると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:34

    美術部系いけだいたいエンジョイのおたくのあつまりなことおおいから
    まぁこっちもコミュ力ないとやってられんが

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:43

    俺は女子社会の中でしっかり地位築いて、男子のまとめ役兼行事の時に仕切る係になってたから、そんなに肩身狭いってほどでもなかった
    とはいえ全体的に消極的な奴が多いから、全員それだと詰む。まあそれでもパートの中だと案外各々上手くやってたりするんだけどな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:51

    吹奏楽というか音楽は協調性が大切なんや
    一人でも欠けたら曲として成立しないから一丸となることが大切だし一人一人に責任が発生するんや
    真剣なコミュニティになればなるほどヤリモクの居場所はない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:15

    男子の同級生や先輩後輩がいるとグッと過ごしやすさが増すぞ!(吹奏楽経験者男並感)

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:47:49

    >>50

    幼稚園や学校すら通ったことない赤ちゃん卒ニートかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:49

    >>63

    1人はこういうのいないと困るのは本当にそう

    男子で部長だった先輩が卒業してから肩身狭かったわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:32

    上で肩身が狭い酷使されると散々言われてるけどその学校の偏差値とか大会目指してるかどうか、真剣にやってるかどうかで大分変わると思う
    自分は男で、中学の頃は曲決めとか集会みたいなのあっても意見聞いてもらえず全然馴染めなかったが、高校では男女の部員問わずかなり皆優しく接してくれて居心地良かった

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:01

    >>68

    そもそも中学っていう地域の寄せ集めだと部活関係なく大体居心地悪いからなぁ

    俺も中学の吹部は女子が2グループで対立してて最悪だったけど、高校はみんな仲良しだった。そもそも学校の治安も偏差値も全然違うし

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:24

    >>57

    こう言っちゃアレだけど、その程度で女子に良い顔できる特殊な空間なんだよな、吹部って

    それに何だかんだ男子も頼られて悪い気はしないから……

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:23

    >>62

    美術部は同性愛者多いから危ない

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:29:03

    走り込みとかするわけではねぇけどマーチングだと朝から夕方まで数kg~10kgくらいの金属塊抱えて
    腹式呼吸しながらバランス感覚を要求される姿勢を維持して歩いて走って

    こんなん運動部ですわよ
    しかも練習の全盛期は夏ですわよ
    マーチングもコンクールも両方やってると地獄ですわよ
    場合によってはここに地元のイベント応援と自前の定期演奏会が入りますわよ

    おクソですわよ!!!!!!!!!!!!!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:43:46

    >>72

    中学の時マーチングやってたわ。コンクールと両立(できてない)してたからマジで夏は大変だった

    マーチングは枠ゆるゆるだったから毎年地方大会出れてたけど、座奏頑張りたいって意見に傾いたから俺たちが3年の年にコンクールに1本化したなぁ…


    朝練のトレーニングのおかげで未だに体幹は良いから感謝してる

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:11:49

    >>73

    夏休みは盆の3日間しか休みなかったねぇ!

    3日で自由研究とか重めの宿題全部片づける羽目になってたねぇ!!


    ええ中学でもう嫌というほど吹きましたよ

    進学後も1年だけやってたけどもう嫌気が差してきたし成績も芳しくなかったし勉強に集中するために辞めたでござる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:32:08

    土日の練習で1日潰れんの冷静に考えたらひどいと思う
    うちの学校だけかもしれんが

  • 76比企谷八幡25/05/05(月) 09:33:53

    ぼく「部活何やってた?(なんのスポーツやってたんだろ)」

    相手「吹奏楽部」

    ぼく「あっ…ふーん」

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:50:15

    カテゴリ『その他ジャンル』から『風評被害』に変えろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:51:35

    >>76

    相手「部活何やってた?」


    ぼく「帰宅部」


    相手「あっ…ふーん」

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:56:06

    音楽しか長所なかったから吹部入るしか無かったんだよ
    でも今あにまん民であることから分かるようにソロプレイヤータイプだったから吹部すら合わなかったぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:55

    >>23

    知能低いタイプか?

    かわいそうに

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:09

    パーカッションたのしいよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:15:22

    また人間エアプが雑なスレを立てのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています