イケメン男子校に男装JK潜入の逆ハーレム

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:27:17

    やたら大流行したあと突然の絶滅したけどなんだったんだあれ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:28:02

    普通にろくでもない作品だったから絶滅してくれて全然良かったと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:28:48

    流行ってたときなんか男好きすぎてキモいなと思って観なかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:30:08

    イケメンパラダイスか
    ドラマとかはまぁまぁ悪くなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:33:38

    一個しか浮かばないけどそんな流行ったっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:33:42

    2000年代版のイケメンパラダイスくらいじゃなかったか流行ったの

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:39:15

    明確に思い出せるの1作品しかない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:41:25

    男子校に男装女子入学はイケメンパラダイスとは違う作品も知ってるけど恋愛以外のスポ根要素も強かったから逆ハー感はあんまりないな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:42:13

    普通に倫理がヤバいからでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:43:06

    3作品ぐらいあったのは知ってるけどタイトルまで思い出せるのは1つだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:44:16

    イケパラってメインは三角関係じゃなかったか?
    あんまり覚えてないけどイケメン大量にいるだけで逆ハーって感じでもなかったような

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:37

    男装して学校に来た中学のあの子は元気にしているだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:38

    夢小説では未だによく見るぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:40

    男装JK役の堀北真希はかわいいけどキャーキャー言ってる視聴者はブスだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:45

    男装or女装で共学とかならセーフなんだがな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:46:36

    >>13

    バトロワみたいな感じで痛い界隈のテンプレとして定着した気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:48:28

    原作ではそうでもないけど設定使ったパロだと逆ハーになるタイプか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:48:58

    イケパラってメインが瑞希と佐野と中津の三角関係だから逆ハーレムと言われるとモヤる
    女バレなんて最後の最後だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:49:06

    少女小説っぽい雰囲気のラノベでは割と見た気はする
    今は悪役令嬢モノになってるが

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:49:36

    女子高に女装した男性が侵入と考えるとやってることが性犯罪者でしかないという
    マジで気持ち悪い流行だった

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:50:16

    >>17

    女性向けソシャゲの二次創作でよくあるやつだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:50:27

    設定は普通に倫理がヤバいし気持ち悪いと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:51:51

    >>20

    まあ女装した男が女子校に入る作品もあるし多少はね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:54:16

    >>23

    エロゲではまだ鉄板だがやっぱ性別偽って入学してモテモテってキショさが付きまとうからな〜…

    アングラ寄りな二次創作界隈とか男性向けでしか残らなかったのかね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:55:08

    イケパラぐらいしか知らんけどまさか桜蘭高校ホスト部のこと男子校だと勘違いしてる?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:55:24

    少女漫画でも男が女のフリして入学ものはあったな
    共学だったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:55:55

    男装女子が男キャラにモテモテがよくわからないんだけど登場キャラはホモばっかりなの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:57:38

    一回目のドラマで流れは作れた
    しかし長続きはしなかった

    そんなところに二回目のドラマでトドメを刺された説

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:59:23

    >>27

    別に言うほどモテてないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:10

    >>28

    そもそも大して間も開けずに顔の系統も近いアイドルでまんまリメイクするの正気とは思えない

    10年も経ってなかったよなと思って調べたら5年も経ってなかったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:48

    >>29

    じゃあスレタイのような作品は実際はあんまりないってこと?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:01:12

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:01:35

    タイトルもイケメン男子校だったかも忘れたけど
    テニスの漫画で女子が男装する漫画があったような

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:01:57

    大抵は三角関係物が多いよな
    正体を知ってるメインヒーロー1人
    正体は知らないけどときめいてしまって男でもいい?になってるサブヒーロー1人みたいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:03:32

    そんなにスレタイみたいな作品ない上に言うほど逆ハーでもないから困惑されてる流れだけどもしかして二次創作の話?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:22

    >>31

    作品例として花ざかりの君たちへくらいしか挙がってないしそれも逆ハー否定されてるからほぼない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:27

    >>33

    これだな

    少年漫画でスポ根だから恋愛モノじゃないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:05:50

    二次創作作品なら男装逆ハー総愛されは結構見るが乙女ゲーとかですら逆ハーはあんま無い気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:09:18

    男装女子が男集団に潜入するタイプの話って昔からあるしな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:14:40

    女装男子が女子高潜入ものはエロゲでよくあるけど必ず女性声優

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:19:19

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:21:27

    未だに漫画ではよくある設定ですよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:56

    男装して男にモテるってどういう嗜好なんだろ
    腐女子がホモ堕ちしそうな男を見て楽しむ感じ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:23:37

    中華の実写ドラマではバリバリの現役だぞ
    時代物で男装して宮廷に出仕するとかで男子校ではないが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:24:33

    >>42

    流行ってはないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:08

    >>43

    男でもお前が好きなんだ!→女だったヤッター!

    あいつは男なのに気になるなんておかしい…→女だったヤッター!


    どういう趣味なんだろうなこれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:20

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:57

    >>43

    ・男だと思われてても惚れられちゃう魅力的なアタシ

    ・男と偽ってるから好きなのに言えない切ない恋

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:55

    >>39

    平安時代末期のとりかへばや物語を思い出した

    たしか兄妹が相手に成り代わる話だった

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:30:00

    >>47

    ギャグ漫画で見たいけどエロゲなのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:35:10

    >>47

    どうやって女子校と絡むのそれ

    ヤンキー達と協力するんか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:40:35

    >>47

    聞いてる限りエロゲはエロゲでもニッチな嗜好のゲイ向けに思える……

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:46

    >>47

    調べたらホモエロゲじゃねえか!!

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:13:16

    >>43

    ここで挙がってる花ざかりの三角関係は漫画の方しか見てないけど

    男A→即効で女と気付くから普通に女として気になる

    男B→男が気になるなんて…ホモじゃないのに!でも男でもやっぱ可愛い!!!

    みたいな感じだったかと

    ホモじゃないのに!的なのは今やったら描き方変わるだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:53

    >>53

    男子校生徒×女装男子ってこと?ニッチすぎんだろ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:18:27

    >>41

    あったあった

    クール系の女の子とくっついたっけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:22:18

    >>55

    外見はどっから見ても美少女……な男子。

    性別を偽って才京女学園に入るつもりだったのに、間違えて隣の男子校、最強学園へ通うコトとなる。

    かなりの女顔だが、本来は同性愛や女装趣味など無い普通のオトコ。

    しかし常にセーラー服を着て、学生や教師達から襲われ続ける内、徐々に男の娘の快感へと目覚めていく。


    説明が男の娘主観っぽいから女装オナとか好きなタイプの男向けエロゲなのではないかと

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:29:03

    >>57

    なるほど…性癖がはっきりしてて好感が持てる

    解説ありがとう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:40:00

    >>43

    そういう作品ってほぼ少女漫画しかないから腐女子なら最初からBL読むだろ(少女漫画好きな腐女子もいるだろうけど)

    あと例に挙げられてるイケパラも別に男にモテてない(男だと認識してヒロインに惚れる男は一人しか出てこない)

    楽しむポイントは女だとバレてはいけないというスリル感、正体を知られたイケメンと秘密の共有で距離が縮まるドキドキ感とか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:56

    >>35

    二次創作ならツイステの女監督生とかは今でも普通にあるから絶滅してないし

    むしろそれ以外で当てはまるのイマイチ思いつかないから過去に大流行もしてないしで

    それはそれで1が的外れになるな

    (二次の女監督生が男装してるかしてないかとか逆ハーかどうかは置いておく)

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:45:15

    >>42

    表紙のイケメン1話で首が吹っ飛んでなかった?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:10

    大昔なら少女漫画のニアBLからハマる腐女子もいたな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:20

    というか少女漫画だと同室の女の子が実は男の子で…!?のパターンもよくあるので同性のはずの距離感に異性と陥るってのがトキメキポイントとして伝統的なんじゃないか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:38

    花ざかりは雑誌花ゆめだっけか
    りぼんなかよしよりもちょっとオタ向けというか男女が基本だけどBL風味もありって作品も多かったしな
    主人公CPがゲイな作品もたしか掲載されてたよな
    まだBL見るほどでもない腐になってない層にもニアBLくらいなら受け入れられてた

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:13:43

    乙女ゲーならジャックジャンヌとか喧嘩番長乙女とかあったな
    モテたいからって理由じゃなくて目的があってそのために潜入する、みたいのが多い気がする
    ジャックジャンヌは演技で、喧嘩番長乙女は喧嘩でのし上がって男をメロメロにするからハーレムと言えなくはないな!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:08

    ニアBLの需要なるほど
    ショタ美少年に感情移入して楽しむ腐女子または夢女子もいたしね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:17

    >>42

    残念ながらハンサムマストダイはラブストーリーとかラブコメのジャンルじゃないんだ

    復讐ものなんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:20:54

    >>61

    >>67

    そういう話なの!?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:30:09

    >>68

    業界の策略により頭をふっ飛ばされた推し(左の長髪ハンサム)のためにファンの女の子(右)がハンサムアイドル養成所に性別を偽って入学して仇を討つ話だよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:45:14

    >>49

    きょうだいの父親が子の性別を取り替えたいって思って成人の際にそれぞれの性別を偽らせたから

    能動的に相手に成り代わろうとするのは元の性別として暮らそうとする時だな

    娘は父親に息子ってことにしてるしって女同士で結婚させられ、後に嫁と不倫した男に性別バレて妊娠させられる

    女の東宮に女装して仕えた息子は東宮を妊娠させた

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:48:58

    >>69

    どういう業界にいれば頭を吹っ飛ばされるなんてことが起こるのか

    説明聞いてもまるでわからなくて笑う

    もしかしてデュラハン?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:50:18

    >>69

    1行目から訳が分からないけど力強い作品ということはまあ分かった

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:04:24

    >>71

    もちろんハンサムアイドル業界

    ジャンプラで無料で読めるし説明早いから画像貼る

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:06:24

    >>73

    長髪ハンサムはこのシステムに立ち向かって命を落とした

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:08:02

    >>41

    「ミントな僕ら」だな

    ここでもたまに話題になる親が交換結婚した「ママレードボーイ」と同じ作者

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:20:11

    >>39

    昔少女漫画で攘夷志士に医者の父と兄を殺された少女が女だと敵討ちが認められないからって

    男装して新選組に入るやつあったな

    史実通りに粛清や暗殺や戦争でどんどん仲間が死ぬシリアスな話だったが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:22:22

    >>76

    風光る、だな

    あの最終回は割と好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています