エグザベ君とマチュちゃん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:45:23

    マチュがオメガサイコミュ起動出来てエグザベが出来ない差ってなんなの?
    単にNTレベルの違い???

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:47:23

    そこらはニャアンが乗って起動出来るか出来ないかである程度示唆はされると思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:47:24

    ジークアクスが美少女が好きだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:48:14

    カラーは適合率みたいな設定好きだから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:51:46

    エグザベが「相手はガンダムだぞ!なのに何で起動しない!」ってキレてたからNTD的な装置なのかと思いきや
    ザク相手でも「サイコミュ操作ならもっと動けるのに!」ってキレてたから相手依存ではないんよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:53:19

    ジークアクスの適合以外にも、マチュの場合は空間把握能力に秀でている箇所がある一方で不意打ちに対処できない箇所もある
    一方でエグザべ君はマチュの空間把握能力に驚く事に対して、唐突な初見殺しのビット攻撃に対応できる反射能力があるからニュータイプでも向き不向きがあるっぽい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:55:40

    NTにもアルファ型とオメガ型があってタイプの違う二人が組むと鬼強いとか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:56:17

    感応っていうなら相性の差とかもあるんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:57:36

    シャアはオメガサイコミュ起動出来るんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:58:30

    >>7

    マチュに赤ガンダム乗ってもらうしかないな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:40

    >>2

    そもそもニャアンはニュータイプなんかも分からんからなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:00:51

    常識があるとNT判定出さないオメガサイコミュ君

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:05:05

    誰も動かせないサイコミュを最新鋭機に導入するとは思えないしそもそも素質がないとわかってる奴を機種転換させるとは思えないんだよな
    だから適合するNTとしないNTがいるってわけじゃないと思う
    あのおじさんはエグザベには動かせないと確信してたフシがあるからなんか知ってるみたいだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:07:54

    性格とか闘争本能的なのに反応してるんじゃないのかな

    エグザベくんは人柄が落ち着きすぎ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:08:47

    エグザベは兵士にしては穏やかすぎてな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:10:57

    頭薩摩なジークアクス概念!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:10:58

    難民出身でフラナガンスクール主席とかいう成り上がり組なのにまともすぎない?

    >>14

    >>15

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:11:44

    倒す!やっつける!って強い意志的な話かな
    エグザベくんは停戦信号打って止まらないからしょうがねえな〜って感じのスタートであくまで「対処」でしか無かったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:13:01

    戦時中のつもりかって言い方からもやる気ではなかったよねそういや

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:13:50

    どっちか闇堕ちしないか心配

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:14:45

    >>19

    流石に対面に赤ガンダム出てきてやる気起きないのはどうかと思うが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:15:19

    >>20

    エグザベくんはどんな時でもハイライトあり(デザインワークス)なのでたぶんでぇじょうぶだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:16

    >>21

    怒りをもって相手を打ち倒す、ではなかったよね

    まぁ軍人はそうじゃないといけないので正しい行動ではある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:17:02

    これさ、アルファサイコミュに認識されるかどうかじゃね?
    マチュの最初のキラキラもシュウジじゃなくて赤ガンダムにガン見されてたでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:17:51

    やる気よりは怒りとか?

    エグザベくんが、元の性格か後天的な精神状態かで、怒りの感情が欠けてるタイプなら、平気でルウムからジオン行けるのもお仲間呼びできるのもマチュのバトルに素直に感心だけしてられるのも全部説明つく

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:18:16

    >>6

    4話でマチュは言わなくても通じるシュウジとシイコはすごい的な感じの回想をしてる

    なのでマチュ恐らく精神感応はできないタイプと思われる

    その代わりに1話も3話も意思を持たない無機物の位置を検知してる


    これらから精神感応系のアルファと物理干渉系のオメガという違う系統の可能性はありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:19:36

    コードにcideってあるぐらいだしオメガサイコミュはより強い気持ちで相手を倒したいと思ってる奴じゃないと動かせないってのはありそう
    ニュータイプの方がサイコミュに見極められていると言うか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:19:47

    >>24

    確かに既存作品のNT空間て人同士の演出しかなかったからちょっと違和感はあったなあのシーン


    あと赤ガンダムの目が怖い

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:18

    でもオメガサイコミュは使わない条件で借りてきたんだよな
    5年間行方知れずだった赤いガンダムの認識が必要ならわざわざ使うなって釘刺す必要なくないか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:23:25

    闘争心に反応してる説は面白いけど初めて乗った時のマチュはともかくクラバに参加してる時のマチュがそこまでアイツらやっつける!になってるイメージがあんまり無いんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:53

    クラバの初戦見直したけどマチュかなりイかれた事やってるよ
    やっぱ普通にマチュのNT能力飛び抜けてるんじゃねえかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:31:37

    >>31

    なんだかんだこれが一番濃厚な気がしてくる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:31:45

    >>29

    ぐうの音も出ないでござる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:34:37

    >>31

    一つ気になるのはスタングレネードみたいなヤツなんでパイロットの目まで焼いてるんですかね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:46:49

    男よりおっぱいでかい女の方がやる気出るからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:48:52

    単純にNT能力の差と思う
    マチュは日常に違和感を覚える程度には能力強いし
    でも使い方も分かってないしコントロールも効いてなさそうだからムラがあるように感じる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:50:00

    正直エグザベって過大評価だよな、初戦のシュウジ戦も手加減されてただけの可能性が高いわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:56:57

    シャリア・ブルはそのへんわかってそうなんだけど何が起動のトリガーなんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:19:27

    「子供」であることとかだとベタすぎるか?
    高いNT能力に加えて感情の起伏が激しい思春期の子供じゃないと出力が足りないとか
    その場合少年兵上等な兵器ってことになるからヤバさが凄いことなるけど(今更)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:21:19

    >>39

    ちょっとエヴァすぎないかとは思っちゃうけど無くはないよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:32:01

    >>13

    オメガサイコミュの起動に強い感情が必要とかなら、当初エグザベの機体だったのも、シャリアが起動できないと分かってたっぽいのも分かるんだよな

    だってルウムの難民なら、何かしら腹の底に激情抱えてそうじゃん?

    OTな上層部はエグザベの経歴だけ見て、こいつなら起動できるだけの激情を持ってるだろうと判断してジークアクスを貸した

    だけどシャリアはNTの直感で、エグザベにはそんなものないことに気が付いていたが、機体が必要なので黙っていた

    これなら割と筋が通る

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:34:08

    オメガサイコミュがOTをNTに「する」装置説
    元々NTのエグザベには起動できず
    OTのマチュがオメガサイコミュによって突如赤い彗星並のNTになった

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:36:27

    >>42

    言うてマチュはジークアクスに乗る前から大分ムーブとかコロニーへの感傷とかがニュータイプっぽい気はするけども

    まあ増幅するみたいな要素はあるかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:43:10

    >>42

    それだと他にも候補いっぱい居そうだからマチュにこだわる必要なくない?ってならんか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています