鉄拳伝のゲーム

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:15:06

    ストーリーモードは原作に忠実なストーリーにして、強敵達と闘っていきながら話を楽しめるようにする
    バトルモードはストーリーモードで手に入れたキャラ達を使って闘っていく
    トレーニングモードではオトンと特訓するみたいな感じにすれば個人的に割といい感じになると思う

    みんなはどんな感じのゲームなら嬉しいですか?
    キャラの性能も一緒に考えよう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:38

    寝技と打撃の使い分けが鍵を握るゲームにして欲しいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:41

    オ…オリジナルキャラを作りたいぞーッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:16:41

    アイアン木場は滅茶苦茶タフだからHPかなり高いキャラになりそう

    ガルシアは原作再現で特定のコマンドがうまく決まれば相手を一撃KOみたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:22:13

    ボーナスイベント
    5分でトラックを破壊しろ!
    小型ヘリにジャーマンスープレックスを決めろ!
    黒龍寺修行シリーズ
    ハブ穴からの脱出
    VS虎
    VSライオン

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:23:49

    おおっ車が迫ってきてる
    タイミングを合わせてボタンを押して
    菩薩拳を放つんやっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:25:02

    毒蛭観音開きを忠実に再現したせいで年齢制限レーティングD

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:25:23

    決まったステージか、オープンワールドなのかどっちなのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:26:40

    >>8

    格ゲーでもいいけど龍が如くみたいなシステムもいいよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:06

    ミニゲーム「禁断の蠢蟹掌連打」
    100回打てたら隠しキャラ解放らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:28:48

    >>8

    オープンだと神戸の街探索できて楽しそう

    道に迷いやすいからストーリーモードでは案内してくれる感じがいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:29:10

    そろそろ鉄山先生や幻舟先生も見たいですね…プレイアブルキャラでね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:30:35

    漫画原作のゲームの特徴だ…
    原作には出てないけど説得力のある技が出たりする

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:30:54

    ガルシアのifルートとかどうすか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:31:18

    左門生存ルート…
    左門がガルシアに挑む格上ルートとか欲しいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:34:51

    オープンワールドモードで体力回復や特殊効果アイテムにブタマンや宮沢家スペシャルライス、秘伝の煎じ薬や蛆虫の味噌漬けやイラブー汁、イチゴ味のプロテインといったタフ飯が豊富に再現

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:36:18

    灘心陽流の扱いはどうなるのか教えてくれよ 心陽流のゲームオリジナル技は出るんですよね?
    まさかキー坊・オトン・鬼龍・尊鷹・ジイちゃんに使われず余った灘神影流の技を使うことになる実質灘神影流ファイターになるわけじゃないでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:36:55

    シマキン、木場戦前の俺たちがいるんだろうの所は無双ゲーみたいな感じにしてくれると嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:39:20

    超必殺技は決めた直後にキャンセルしないでフルで見ると10分くらいの悲しき過去…の回想ムービーが入る

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:43:54

    回想シーンはバトル中はメタルギア4のオセロット戦みたいな感じでフラッシュバック的な感じにして
    戦闘終わり後にガッツリ回想入る感じだと個人的にいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:44:10

    隠しキャラは尊鷹、由美子おばちゃん、雲光

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:44:56

    ゲームナビは黒田がしてくれそうなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:46:33

    >>3

    タフでオリジナルキャラはなんかだめな気がする、なんでだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:48:44

    TDK辺りのキャラで格ゲー作るなら

    キー坊 ヨっちゃん 朝昇 ガルシア
    ゴードン マーク キバシン エンゾウ
    東修斗 アイアン木場

    隠しキャラ 静虎 鬼龍 尊鷹 ギャルアッド

    とかでどうかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:51:43

    朝昇はコマンド入力バトルが発生して先に入力できなかった部位の骨が折られたりする

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:52:54

    スズメバチ、暴走族、人肉の味を覚えた野犬の群れ、ヤクザ事務所、男魂祭の各エリアでは敵が無限に出てくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:52

    なんかク◯ゲー出てたよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:54

    刀持ち相手だと直撃=即死でやんす

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:55:31

    アイアン木場は
    スーツ姿、プロレスラー服、幻舟先生の時の謎の黒ローブ姿が選べそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:57:24

    CMの売り文句がデビル・ファクトリーの門を開けっ完全なるゲームの発売だっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:59:28

    破壊力強化してクロちゃんで金田を倒したりクソでプレイして"不知火"に"破龍"をオトンに決めたりしたいですね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:01:52

    ファイナルファイトみたいなベルトスクロールゲーでも面白そうですわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:04:09

    別作品のゲームだけどSAOFB好きだからオリキャラ主人公になってキー坊達と仲良くなりたいのが俺なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:10:30

    朝昇の神速がナギッみたいな壊れ技になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています