久々にダークソウル3やっているけどエルデンリングに慣れたからか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:33:52

    落下ダメージが痛い!!
    二階ぐらいの高さから飛び降りただけなのになんでこんなにモリっと減るんじゃ!!
    それと戦技と溜めR2のリターンがしょぼい!

    以下ダークソウル3の思い出スレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:36:10

    steamで半額セールやってたからプレイしてるけど…こんなにクイックステップの消費重かったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:57:44

    エルデンの後にダクソ3やると細々とした不便でストレスがヤバイ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:19

    初心に帰ってR1ブンブン丸になろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:05:59

    墓守の双剣のDPSヤバすぎない?ゲール爺が30秒ぐらいで三枚おろしになったんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:08:51

    闇術が過去作の罰を食らって弱いけど
    それでも大澱と追うものが楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:10:33

    アノロンで銀騎士の耳を削ぎながら警察やってた思い出

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:21:14

    ボスもそこそこディレイとか使ってくるはずなのにエルデンに比べるとキチンと盾持って戦えば素直な動きの奴が多いなって印象になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:29:27

    エルデンから帰ってくるとまぁ敵の攻撃が素直すぎて当たらん当たらん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:30:56

    スタミナがいちいち減るのストレスすぎる
    警戒時以外消費なしは英断だった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:08:54

    >>10

    ただそれはそれで動き確認したい時に

    ゲージ参照出来ないからやっぱいらない派

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:37:02

    大型武器使うとエルデンより難しく感じるの俺だけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:10:25

    >>12

    振りが遅い

    ダメージがそこまで多くない

    隙がデカい


    真面目に直剣が強すぎるし一部のボスは直剣前提みたいな動かしてくるからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:48:18

    ロスリックの直剣だったかが
    見た目イケメンだし直剣だしで愛用してた思い出

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:44

    アクションとしてはエルデンリングよりも好きなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:49:53

    >>15

    やっぱプレイヤーのできることの幅を広げるほどアクションは大味になってしまうからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:51:56

    カビが生えた木じゃない時代のグレートクラブ強すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:07:08

    >>15

    アクションRPGのアクション要素によるかRPG要素によるかの違いだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:12:24

    >>13

    割と怯みも取れるんだよな直剣ゲール爺とか何回か振ってると怯んで楽勝に倒せて直剣の恐ろしさを感じた

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:48:48

    大型武器が基本的に弱いんだけど、ボルドの大槌はクッソ強くてマジで好き。異常なくらい高い凍結値と大型特有の強靭削りと我慢でゴリゴリ攻略できてホント楽しい。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:27

    >>19

    ダクソ3の怯みシステムはエルデンの崩しシステムに近い

    ようは強靭値を何回攻撃当ててもいいから削りきればいいってシステムだから手数で稼げる直剣でも結構怯ませられる

    逆にそのシステムのせいで手数稼げない大型武器はボス格相手だと逆に怯ませにくい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:00:19

    大型や特大武器は怯む相手には強いけどそうでない相手には隙が大きい系等なんだがダクソ3は怯む相手は直剣でも怯むけど怯まない相手は特大剣でも怯みにくいから割に合わないのよ
    エルデンは逆に特大剣とか特大武器だと騎士系を完封できたりするからボスはともかく攻略は非常に楽になった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:15:06

    >>22

    怯んだとしても復帰早いのもあるな

    ロス騎士とか特大でしばいてると余裕で怯んですぐ攻撃し返すわ盾受けしてくるわで

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:26:36

    エルデンの後にやるとボス戦がちゃんと楽しくて感動する
    大型は弱いと言ってもやれないこともないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:34:08

    >>21

    まぁ怯ませてところでスタミナカツカツで追撃入れてスタミナなくなったら狩られるしなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:47:45

    直剣も大剣も戦技が構えで盾崩しと踏み込み刺突

    ダメージは正直溜めR2と大差ないがモーションにアーマーとダメージカット50%が振り終わりまで付いてるから撃ち合うとダメージレースで勝てる

    なぜかフランベルジュの構えR2が特大剣溜めR2以上だった思い出

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:32:37

    エルデンから戻ってくるとダクソ3からの使い回しってこんなに多かったんだ…ってなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:37:02

    攻略の武器バランスが終わってた思い出

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:58:00

    サリヴァーンで一回挫折したけどしばらくしてからもう一度最初からプレイして無事撃破したなあ
    ストームルーラーに気付かず頑張ってイベント進めてたジークバルトさんがヨームに叩き潰された悲しみよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:09

    ダクソ3は確かに良ボス多いけど同時にクソボスのクソ度がシリーズで一番突き抜けてるフロムゲーだと思う
    王者の墓守とか神肌コンビが霞んで見えるレベルのゴミだろアレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:12:30

    >>15

    エルデンリングはブラボ並みにゲームスピード速いから付いてけないんだよね

    ただ体勢崩しで戦闘にメリハリが出たり、R2みたいな隙の大きい攻撃のリターンがデカいのは高評価

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:18:14

    >>22

    エルデンは雑魚とボスの強靭周りの仕様が似てるから

    強靭51あればボスの攻撃にすら一発耐えれるし(ただ雑魚相手でも一発しか耐えれない)

    特大武器のR2とか2、3発でボスが崩れるから攻略もボスも快適になってると思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:19:41

    >>12

    細々アプデしまくったからエルデンの大型は超速くなってると思う

    アプデされてた間はずっとやってたから俺は違和感感じないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:22:50

    >>30

    こっちが基本できることR1ブンブンと極一部の戦技だから敵の動きも派手になりすぎないからね

    その範囲で調整されてる敵は(タイマンボスは特に)戦いやすいけど複数戦は途端に面倒になる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:25:05

    落下ダメージは2が一番痛い
    2階から落ちたら下手したら死ぬ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:28:52

    ついこの間ダクソ2終わったからやろうと思ってる
    評判いいけど期待していい…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:28

    >>30

    DLCのアリアンデル攻略してから吹き溜まりに直行したら墓守→フリーデ→デーモン王子の実質複数ボス三連戦だから初見はたまげたわ

    しかもまぁ苦戦しまくる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:31:25

    法王騎士の大鎌が導きの武器だった。カッコよさはすべてに勝る

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:33:09

    >>36

    1と2やったんなら断然やったほうがいいよ

    まずプレイヤーの動きが軽快になったからそれだけでもダクソシリーズの進化を感じる

    ゲーム性変わった?ってなるくらい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:37:29

    >>39

    初代もやったよ

    2はなかなか()の出来だったからなあ、そこまで良くなってるんなら楽しみだわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:19:49

    >>34

    そうか…?

    割とエルデン並にブンブンしてくる奴いるしR1に武器の強さが依存しすぎて武器毎のR1の強弱によって敵の強さが別れすぎてる気がするが

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:31:30

    戦技が薄いから遠距離攻撃手段が思ったより少ないなってなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:31:55

    クロスボウがちゃんと有能だよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:34:40

    >>43

    エルデンリングってクロスボウが弱いと言うより投擲アイテムが強いよね。今までのクロスボウの役目だった攻略の誘い出しや中距離で舐めた動きをしている奴への牽制の役割がアイテムで済む。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:52:51

    イルシールの地下牢の絶叫本当に嫌だった

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:57:03

    >>43

    プレイヤーによってどのクロスボウを使うか意見分かれてたの好き

    エルデンはほとんど没個性で滑車一択過ぎてなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:20:22

    正直自分の思い出が美化しすぎてるとこがある
    今やってみると流石に古さが気になってくる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:58:51

    ダクソ3は特大でもボスに勝てるのにエルデンは無理って人の話を聞くが化身とロスリックローリアン特大でやれるやつはエルデンのボスなんぞ寝惚けてても狩れるだろといつも思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:01:00

    >>48

    いや全然無理

    攻撃の激しさが違う、ダクソ3はせいぜい2コンボくらいで終わるし1発入れる程度の隙はある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:02:55

    実はエルデンとは比にならん強さでマジで何のテクニックも無くボス倒せる我慢戦技
    グレートメイスを讃えよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:04:08

    化身とホモ王子よりもゲールのが特大でやりたくない
    エルデンはバッタで隙誤魔化せたり火力でゴリ押し出来るけどダクソ3の特大は誤魔化しが効かないからちまちま殴るしかないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:06:07

    1番の大型武器キラーはサリヴァーンだと思う
    攻撃速度と連撃やばいしパリィ戦法するならそもそも大型武器である必要すらない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:07:10

    ミディールが最高のボスだった
    戦闘の楽しさも勿論だけどBGMの盛り上げ方もええわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:07:47

    >>51

    ツヴァイでゲール倒したけど2発くらいで怯むから案外楽だったよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:24:38

    >>54

    それR1の話?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:33:08

    溜めR2>R1二回だからゲール第一形態でも特大R1二回じゃ怯ませられんぞ

    第二形態以降は溜めR2ですら一回じゃ絶対怯まんし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:34:39

    >>56

    ほな3回かぁ...

    とりあえずやたら怯むから意外といっぱい殴れた記憶

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:35:53

    >>57

    3回でも溜めR2のが上だぞ

    流石に嘘言い過ぎじゃねーの

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:40:09

    >>58

    いや実際そんな挙動したって

    実際やってみたら良いじゃん、両手持ちでね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:48:07

    ダクソ3って周回で体幹上がったりするの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています