- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:52:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:53:24
聞こえてるんだか聞こえてないんだかわかんねえ顔する
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:55:22
だいぶ歳とってついにぼけたかと思ったら1年後ぐらいに亡くなる うちのひいばあちゃん全員そうだった
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:20:01
元気なんでこのままずっと生きてそうな気になる
そんな事はなかった - 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:20:46
悪口だけはよく聞こえる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:25:10
こっちがいくつになっても〇〇ちゃん呼び
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:34
ごはんたくさん食べさせようとしてくる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:56:59
しょっちゅうタイムスリップしてる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:03:57
耳が遠いと声が大きくなる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:05:47
年寄り扱い嫌がる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:42:51
年始の親戚の集まりとかで今年こそ死ぬわwって毎年言う
言うタイミング逃して死ぬわって言えなかった年に
亡くなる - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:15:57
意外に自虐ネタが好きな人多い
コロナ禍末期に親戚の葬式行ったとき「ソーシャルディスタンスだから離れて並んで」「心配しなくてもすぐにお迎えが来て心と体がソーシャルディスタンスになるし関係ないだろ」「俺は何十年も前から息子家族とはソーシャルディスタンスしてるぞ」みたいな会話してて不謹慎だけど笑った - 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:42:08
高齢
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:56:33
戦争体験談のヤバさ具合が住む地域によって違う 満洲引き上げの話とかえぐい
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:56:27
体調崩すと一瞬で亡くなる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:04:29
亡くなる間際に念を飛ばしがち
その日は仕事中ずっと気分が落ち込んで帰宅後早めに寝たのに3時過ぎ頃なぜか目が覚めて更に気分が落ち込んで布団に座り込んでた
数分そうしてたら実家から亡くなったと連絡が来た - 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:08:33
死期を悟る、というのはあるらしい
うちの祖母は施設の職員と担当医の人にお礼を言ってから亡くなった - 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:09:43
「元気だなー」と思ってたらある日急に亡くなる
うちの母方の祖母が無くなるその日の朝も普通に散歩してて帰った後亡くなったらしい - 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:10:56
孫(真面目に取り合ってない)と爺婆(耳が悪くて聴こえてない)で壮絶に噛み合ってない会話しがち
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:17:38
最近のことより戦時中とか60年代とか昔のことの方がよく覚えてる
歴史が生きてるようで話しててすごく好き - 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:54:37
孫は断食していると思って食べさせがち
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:55:34
寒天ゼリー
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:57:25
エスカレーターの出口で立ち止まる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:00:58
常にうっすら具合が悪い
折に触れて自分の預金通帳の場所と暗証番号を伝えてくる
でも遺言書やエンディングノートは死ぬ実感が湧いてしまうから書きたくない