- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:36:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:37:20
政府が残ってるからそういう意味ではずっとマシ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:37:25
「終わった」世界だしねぇ
主役達がバイタリティー溢れてるだけでそれ以外は悲惨そのものよ - 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:37:36
まあA.W.はマジで一回終わった世界だからな
他の世界は終わる直前でギリギリ耐えてる - 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:37:44
本編の雰囲気で忘れがちだが既に一回「終わった」世界だからね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:39:01
ガロードが銃口を向けられてから撃つまでがマジで早いくらいにはやらなきゃやられる世界
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:39:14
年号というか世界の名前がA. W.(After War)なのは伊達じゃねえ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:40:11
結構ストーリーは簡略化されてるから深い描写見て欲しいよねGジェネ知った人も
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:40:25
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:41:05
管理もされてない拾ったMSでヒャッハーが湧くくらいに世紀末
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:41:08
どんなにボロボロでも国が存在してるだけ北斗の拳みたいなヒャッハーが闊歩してる世界よりはマシだからな……
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:41:12
他は大体終わりに向かっていくのを何とかしようとしてる世界だしね。
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:41:30
農家でも大砲とかで自衛するのが当然
町の住人も機関銃クラスを普通に扱って自衛する
交易するだけでMSの護衛が必要
ちょっと文明的な北斗の拳だもん - 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:41:41
これを機にアニメ見ようぜOPいいぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:42:20
待てよ、正暦も一度アーマゲドンによってAWなんて目じゃないレベルで「世界が壊れた」後の作品なんだぜ
壊れてから何年経過してるかって? クククク… - 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:43:07
アフターウォーとか呼ばれているけど、最終戦争状態で明確に終戦できていないっていう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:43:16
被害規模なんかで言うとよくシリーズでも最悪な部類と言われるCEよりもずっと悪いんだけど
最悪の最悪などん底は物語開始15年前で、X本編はそこから良い方向に向かっていく物語だから
視聴後の印象自体は希望に溢れてるっていう不思議な作品 - 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:43:17
アフターウォーじゃなくてアフターワールドでも通じるくらい
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:43:26
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:06
まぁ北斗の拳とかフォールアウトから放射能抜いてガンダムMODぶち込んだ感じの世界だから……
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:15
監督の精神状態が反映された世界設定良いよね…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:16
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:25
初代が人口半分になって「人々は自らの行いに恐怖した」なのに1%になるまでやりあうの狂気でしかない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:51
突っ込んでるというか空気が(ギリ)綺麗な北斗の拳よね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:45:33
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:45:35
世界人口1億しかいないから下手すりゃ人類滅んでもおかしくないからね…
まぁこっから人口爆発起きると思うが - 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:45:43
いうてまぁ1%になる速度もバッテリー終わってるスマホの充電みたいな爆速だっただろうから……
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:45:57
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:07
75%→1%くらいの飛び方だったんじゃねぇかな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:11
こんな世界になっても希望見いだしてるDOOMって割と聖人よね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:16
ようは北斗の拳の元ネタであるマッドマックス2なんだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:47:11
感覚的には北斗の拳よりは核兵器やミュータントの要素を排したフォールアウト
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:47:16
世界設定に反してめっちゃ心が優しくなれるOPとED
ようは本編も人間讃歌に近いもんね - 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:47:26
未来少年コナンや北斗の拳や最近放送されてるアポカリプスホテルの人間が僅かに生き残ってる世界かなロボの代わりに
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:47:34
そもそも第7次宇宙戦争が終戦したのも旧連邦:物資足りねえ! 宇宙革命軍:物資足りねぇ!と言う理由だ
連邦は貴重なNT確保に勤しんだり遺産な装備回収頑張ったり新型のアシュタロン&ヴァサーゴ&DX製造したりする
革命軍はコロニーレーザー建築して一方的に地球丸焼きにしようとした - 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:03
宇宙革命軍と連邦政府のトップ謀殺したフロスト兄弟が一周回ってMVP疑惑出るくらいにはトップがアレ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:28
言うならば世界に絶望したクルーゼがキラとラクスに触れて人類滅ぼすのやめて後方理解者者面始めました、みたいな締め方だしねX
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:29
どっちも恐怖体験したからそれが二度繰り返されると思っての行動だな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:41
お人好しな人類は生き残れないけれど、同時に粗末なチンピラや助け合う気ゼロの人間も生き残れないから、結果的に逞しく全体的に民度良いというね……
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:54
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:43
ちょっとじゃなくてドン引き定期
- 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:45
LORELEIシステムやDOOMの真実とか遺伝子技術もヤバいぐらい突出してるよな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:51
コロニー一個を、三分割してもあそこまで猛反発食らったのが宇宙世紀です
なんであんなバカスカおとしてんのあいつら???? - 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:56
バグ以上のキルスコアだからね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:06
- 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:12
ガロードが太陽を初めて見たのが5歳だか6歳の頃だから、塵とかが太陽光を5~6年防いでたのだ
それでもキッド・サルサミルみたいな12歳がいたりするので太陽光出てない環境で子作り&出産してるのもいるけど - 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:31
人類の9割9分を抹殺しちゃった……
- 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:52:51
- 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:18
アフターウォーの地球ってクレーターだらけで月みたいになってんだぜ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:50
いや、むしろギレン的には理想の世界なんだ
というか、ギレン的にはこれくらい本来はコロニー落とししてジオンが勝利する予定だった
宇宙は自分たち以外ほぼぶっ殺しるので、あとは残りの宇宙の人員と地球の人員をぶっ殺すだけで
Xくらいのキルスコアを稼いだ上で、自分たちの手で残りの人類管理する予定だった
シローたちの活躍でブリティッシュ作戦はなんやかやで失敗したけど
- 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:09
- 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:29
テクス先生がガロード、ティファ、キッド、トニヤらに万が一があるといかんでコロニー風邪のワクチン確保に走る位だからな、戦後直後に発生したBC兵器or変異ウイルスが15年経っても致命傷となりえる猛威を振るってるてことだ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:52
住民はカトックの家族のように前もって殺されたで反乱分子掃討に力やって家族を人質で芋づる式とかね
- 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:54
- 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:57:01
サテライトキャノン事態は、元々地球に何度も落としてくる物体の迎撃する衛星砲を無理やり小型化して乗せた武装なんだ、衛星砲そのものがチャージに難ありで何度も襲撃受けてたから、小型化して乗せた弊害として威力はかなり下がった、代わりにチャージがめっちゃ速くなったのでGXビットで数で補う形にしたけども
- 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:57:17
宇宙で消滅した居住地って、クラウド9以外の1-8のコロニー群で
なおかつこのコロニー群はクラウド9の宇宙革命軍に対抗してた連邦側コロニー群なんだよね
で、それに住んでたのがカトックさんの家族でありサテリコンのメンバーの家族という
生存したカトックさんは死に、サテリコンも宇宙革命軍に劇中で殺られた
- 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:58:33
- 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:58:46
1つのサイドにはコロニーが50本~100本ある
クラウド9以外のサイドコロニー群がいくつあったのか知らんけど
最低でも1つのサイド群毒ガスして50~100本落としてる - 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:58:48
OPがめちゃくちゃテンション上がる曲なせいで気持ちが追い付かねぇ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:30
- 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:39
- 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:45
今思えば16話で出てきたイルカとか良く生きてたな
普通に考えたら環境激変すぎて大半の生物は絶滅しそうだけど - 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:00:16
もしかしてコロニー側もあんま余裕ないの?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:01:07
地球とか生き物って思ったよりしぶてぇなぁ!
ってなるよね見てると - 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:01:33
- 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:01:58
- 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:02:53
出てくる奴大体バイタリティに満ち満ちてるから実感わきづらいけど荒廃具合ではガンダム世界観随一だよね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:03:24
- 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:04:13
鉄血の火星や木星の方がワンチャン住みやすいまである
- 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:06:30
例の大量に落ちてるコロニーの画像しか知らなかったけど
そうか、あんだけの数のコロニー落としてるって事はそういう事なんだよな
新造したり住民避難させてから落としてるわけじゃないなんてジオン見てたら分かるよな
吐き気してきた - 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:06:44
車の代わりにMSが使われるマッドマックスだよもう
- 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:07:51
- 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:08:05
世界観を考えれば考えるほどぶっ飛んでいく福利厚生のフリーデンよ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:08:22
- 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:08:27
逞しいをポジティブに捉えてるけどあまりにも荒んでるからそうならざる得ない民度の悪さの裏返しだから別に良いことじゃないんだよな…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:08:48
民度は多分そんなに良くないんだけど、じゃあ民度最悪なのかというとドン底ではないというギリギリな世界
たぶん本当にクズな奴は淘汰されていそうな感じがある - 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:09:07
まぁ生きてるだけでエライ!って環境なので……
- 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:09:44
あの世界でコーヒーや絵画をたしなみつつビリヤードなんかも出来るのバグじゃない?
- 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:09:55
- 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:10:40
ある程度の善良さは保身の手段としてめちゃくちゃコスパ良いからな
- 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:10:55
- 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:11:18
やってることもうメガテンのそれ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:11:50
まぁニュータイプの無力化手段として一番効果的なのがそれなのはそうなんだが……
- 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:12:06
戦後にNTが一気に希少になったのて、サテライトで消し飛んだのは千人にも満たない程度なのに
ぶっ放した直後のニートやティファの反応考えると、地球に生きたまま落とされたり、落下地点の人ら
トータル数十億人のそれを受信したら間違いなくアウトよな…… - 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:12:24
- 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:13:04
- 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:13:14
余裕で住みやすいぞ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:14:04
ティファがああなったし他シリーズでもメンタルが大ダメージを追うのが数多にいるのに
地球人類ほぼ全て自分の手で事実上始末してしまったのに壊れないニートは人間とは思えん - 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:15:35
- 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:15:55
アバン見てるとなんやかんやで技術的には地球側の方が上回ってたんだなってなる
宇宙革命軍側がバンバン落とされてるし - 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:15:59
まあ宇宙規模の大戦争を片手じゃ足りないだけやっている世界だし、復興技術や食料生産技術も伴っているんだろうな
それでどうにもならんほど全体人口が減っている側面は置いといて、ある程度の技術を持った組織や集団なら食料も物質もわりとなんとかなるんだろうきっと - 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:16:14
- 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:16:41
漫画も見たがコロニー住民が入ってる描写とかは無いので憶測でしかない
- 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:17:14
- 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:17:22
カトックさんが22話で言ってたことかな
「死んだ女房と……死んだ女房や子供と、同じ気分を味わってもらう…俺の家族は、あのコロニーにいた!
お前が破壊した、あのコロニーにいたんだよ!!」」
なら23話で後からこういうセリフも言ってるんだ
「…なら、一つだけ言っておく。お前らの艦長は、俺の家族を殺したってのは嘘だ。
コロニー落としに使われたコロニーは、革命軍に制圧された段階で、全ての住民は死んでいる…
後で判ったことだ。だが、俺は認めたくなかった。俺は軍人だ。戦争が否定出来ん。
だから直接銃爪を引いたニュータイプ、ジャミル・ニートを恨むことで、家族を失った心の傷を癒そうとしたのさ!」
- 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:16
フリーデンクルーに聖人というかまともな人間たくさん揃ってるのも本人たちが元々上澄みってのもあるけど、基本食うのに困ってないから心に余裕があって他人と接する事が出来るってのも大きな要因だと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:59
昔スパロボでザブングルと一緒に登場する時はあまりにも違和感なさすぎて笑った
- 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:19:30
サイド クラウド9以外のサイド群はどんだけあったのか
1つのサイド群にコロニーは何十本あったのか、そこらがハッキリしてないのだ
親の顔以上にみた例の画像や地球全体のクレーター数で50本超落としたのは硬いけども - 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:19:54
- 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:20:19
- 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:21:24
- 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:21:35
- 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:22:51
一発の打ち合い合戦が強いから撃破できる出来ないで押し負けたら酷いことになった
悟空の界王拳かめはめはとギャリック砲とかで打ち合いしてる感じ - 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:24:01
- 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:24:48
地球がニキビ面みたいになる量……
- 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:25:11
それを迎撃出来ない行動が作戦で勝つという事だからね
- 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:26:34
助けるつもりでコクピット開けたのに銃口向いてるの見て反射的に撃っちゃうのそれまでの人生の過酷さが感じられて悲しい
- 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:26:41
- 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:27:33
- 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:27:50
さすがのガンダムXも一回のチャージでGXビット込でも本体と合わせて13発のサテライトキャノンしか撃てないんだ
つまり、14基のコロニーが落とされると一基が撃ち漏らされる
当時は50基くらいをいっぺんに落とされたから…
ガンダムX三機が全部稼働状態でも39発のサテライトキャノンしか運用できないから、もっと増産しなきゃ!
- 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:30:30
- 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:32:04
壊れたからコックピット座れなかったわけですし
- 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:32:24
- 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:35:35
三つの国家に世界がまとまってもでかい戦争は起こらなかった(小競り合いやテロはいくらでもある)世界もあるから…
- 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:35:57
驚いたりはしてるぞ
- 116二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:46:46
あれだけの規模でやっていてもまだ両軍とも戦争やろうとしてるからなぁ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:54:04
- 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:00:33
社会基盤が破壊しつくされた世界でどんな奴が生き残っているかって考えると
「他コミュニティから平然と強奪できるし、襲撃者は返り討ちにできる」くらい腕っぷしのある個人か
「ならず者同士でつるむ、戦えない者同士で身を寄せ合う、社会の立て直しの為に力を合わせる」みたいに最低限のコミュ力がある人で構成された団体の2択になりそうだしな
1人でやっていけない癖に他人と無用な軋轢を生む奴?
無駄飯食らいを生かしておく余裕も理由も無いよなぁ!?
- 119二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:11:39
AWより世界的に終わってるロボ物最近だとSyndualityぐらいしか見た記憶ない程度にはダントツで終わってる
- 120二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:16:00
まあ、それはそう
- 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:02:14
ちゃんと復興してる所はある程度のヒエラルキーが保たれてるので割と平和
中途半端に復興してる街?流れMS乗りが「略奪だヒャッハー」してきて街に住んでる主婦が機関銃をぶっ放しながら子供に弾薬を取りに行かせると言う地獄絵図ですが? - 122二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:05:05
終わったあとの世界と終わろうとしたのをなんとか食い止めてる世界って比較するの難しいなと
なんというか延長線上というかIFみないなもんだし - 123二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:09:50
- 124二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:44
C.E.は結果的にそうはなってないから最悪は言い過ぎ
ただそう言われる理由は他が本編前にやった最悪の行動を本編内でも引き摺りがちなところ
エンジェル・ハイロゥとかもだけど文字通り人類の危機を作中内でやるとインパクトあるよねって
- 125二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:20:31
- 126二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:22:08
- 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:15
- 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:13
ターンエーはアーマゲドンでボロボロになった地球を月光蝶で再生させてはいるからな。ローテクに見えて太陽電池になる芝や水素燃料をつくるフロジストーンなんてナノテクノロジーがあったり、マウンテンサイクルのモビルスーツその他の他にも文明再生を早くできるように色々残してる
核兵器もあるけどね
- 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:28
- 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:08
あぁでもそういやネオジェネシスは作ってたな
破壊力落として兵器として真っ当なものにしたとは言え絶滅戦争やらかした上でまたあれを作ってるのはヤバイのは違いない - 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:15
- 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:40
- 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:23
- 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:50
ジェネシスαとかちょこちょこ懲りずに再利用してるから救えない
- 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:45
- 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:54
核は普通に地球環境にダメージを与えてしまう平気なんですよ
ちょっと強めの爆弾感覚で使わないでください - 137二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:05
- 138二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:10
- 139二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:26
ジェネシスαは本家と違ってただのレーザー砲らしいからね。まあそれでもザフト脱走兵が地球に撃つと襲ったり、ハッキングされて連合(の特殊部隊の名目で使ってた一族)の基地が消し飛んだりしてるのでレクイエム位には危険ではあるが
- 140二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:49
- 141二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:21
CEはコーディネーターもナチュラルも過激派ばかり目立つけど穏健派も沢山いるからね
- 142二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:36:14
食料生産コロニー壊したら宇宙の化物のやつら降伏するだろで独断核攻撃の血のバレンタイン、ヤキン・ドゥーエの核兵器、ジェネシスの応酬もだけど相手の憎悪(恐怖も)と戦意を甘く見て事態が悪化するのは嫌なリアリティあるよね。
スレ画もガンダムXのサテライトキャノンみて、コロニー百基落とす飽和攻撃やるってなった結果だったっけ。逆だっけ
- 143二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:36:22
ようは宇宙世紀で本編前に済ませたコロニー落とし複数回の現場から始まってそれを防いだ世界線みたいなもんだからね
特にジェネシスがそれに該当するからあれを阻止できなかったらAWだったかもねみたいな
- 144二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:06
というより宇宙革命軍はなぜここまで突っ走ったんだ? 新連邦もDOMEやルチルの扱いを見るにニュータイプの扱いお察しだが
- 145二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:44
エイプリルフールクライシスで地球人口の一割である10億人が死んだらしいが最大で10億人程度なら2度の大戦の総合的な被害を考えても行って15億から20億とかだろうし余裕でもっと上があるね
- 146二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:14
- 147二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:26
レクイエムとネオ・ジェネシス、ヤキン・ドゥーエでのお互いの反省点が生かされたいい大量破壊兵器やね
- 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:52
普及率はどこまでかわからんが森田さんのインタビューで太陽光発電の変換率が8割とかいう凄まじい変換効率叩き出してたみたいだしその辺も大きそうではある
- 149二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:43:27
戦間期挟んで2年後のユニウスセブン落下のダブルパンチで被害拡大してそうなのがね
核報復で共倒れか地球壊滅かの二択になってたと聞くとまあ……。
Xアストレイでは独断でシーゲルがマルキオ経由で地球のエネルギー危機解決に必要なドレッドノートのニュートロンジャマーキャンセラーを送ろうとしてる。パトリック政権の妨害があったりでたどり着いたのはクルーゼが鍵をアズラエルに渡したあとだったけど、もうちょっと早かったら……
- 150二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:14
- 151二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:25
ガンダムX、地球の北斗の拳状態ばかり有名だけど、宇宙は宇宙で酷いことになっていたとパーラが言ってるんだよな。
あの世界、コロニー落としで地球の人口百億が一億に減ったことばかり取り沙汰されるけど、宇宙の人口は割合だともっと死んでるよね。
宇宙革命軍の本拠地クラウドナインと+2か3つ位しかコロニー残ってなさそうだった - 152二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:48:24
種世界は、一歩間違えたらスレ画世界のようになる危険性のある火種がわりかし転がってるが、そうはなってない。でスレ画は経緯は不明だが、一度世界が滅んだ、そこから復興しつつある世界という感じじゃないかな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:12:33
宇宙革命軍、出てきたのが後半だし描写少ないけど、サテリコンは新兵器で殲滅、地球生まれのNTのティファなんて認めないと言い出したり、ランスローと親しくしてた士官が戦争反対して即処刑されたりとヤバい組織というのはコロニー落とし以外でも描写あるんだよな
- 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:13
これ見ると他シリーズが「人口の半分も残ってる」に見えるから凄い
- 155二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:38:36
宇宙革命軍ってコロニー落としやる前はそれなりに他のスペースコロニーの支持受けてたってこと?<コロニー落とし作戦反対したコロニーを敵認定して滅ぼした
- 156二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:47:02
Xと種を比較するレスがあるけど共通してる要素としては
アースノイドとスペースノイド・ナチュラルとコーデみたいに双方に種族間の差別感情が紛争の根幹にあるって事だろうか
半分くらい相手を滅ぼす事そのものが目的みたいになってる空気って言うか - 157二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:50:34
種と違ってXは、宇宙革命軍、というより独裁者のザイデルが過激すぎたように見える。
エニルの父親や潜伏してた基地の人とか宇宙革命軍って地上部隊がまだ残ってるのにスペースコロニー落としたっぽいんだよな
- 158二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:53:17
DOMEの言う通り革命軍も新連邦も両方愚か者なのが
- 159二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:57:21
第一次宇宙戦争はX本編開始前の何十年前にあったんだろうな
その時に活躍したDOMEさんは1stNT認定からの遺伝子レベルで分解して機械に組み込まれるし
本編後の外伝だとサテライトキャノン搭載な新型MS製造してるし - 160二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:04:35
- 161二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:04:42
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:06:34
- 163二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:07:14
- 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:17:36
- 165二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:28:27
- 166二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:29:25
って言うか狂う以前にそもそも宇宙世紀でもNTって曖昧な言葉が一人歩きして
それを個々人が自分の中で「NTってこんなヤツ」って好き勝手に解釈してるだけで別に明確な定義がされてるわけじゃないだよね
- 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:34:15
- 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:36:06
- 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:39:55
ソキウスも人間だからな。あの頃はジェネシスも見つかってなかったし、自分達が知ってる限られた情報だけ見て連合の指導者は~という結論出したんだろう。
それと復興全く0で戦争優先っていうのも原理的に不可能。戦争続ける為には兵器生産するだけじゃなくて、そこで働いてる人の為の住居を用意、食糧、輸送生産したり、軍隊を前線に送るための輸送インフラやら復旧しないとダメなんだよね。現実のウクライナ戦争でもそうなってる。
但し戦時下なんで優先順位で地域の切り捨てとかは起きただろうな。これは一年戦争の地球連邦もやってることが宇宙世紀の外伝作品いくつかで確認されている
ダリア作戦のコロニーレーザー、コロニー落としの15年後にやるというのも酷いが、ブラッドマン卿の強硬論に反対してた和平派の人が間違ってた。となってしまうのも辛い。
- 170二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:44:10
フロスト兄弟、やったことは結果的に宇宙革命軍と新連邦の戦争したいトップ吹っ飛ばして和平を成立しやすくしたってファインプレーになってるのは皮肉
- 171二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:46:53
- 172二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:47:59
北米の平定楽勝でしょって思ってたらバルチャーが跋扈してる戦国時代状態に下手に突っ込んでカリスたちバルチャーや独立勢力の同盟と泥沼の戦闘になってたんだっけか
- 173二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:49:18
どっちも主人公たちと対立する行動しか取らねえ!!
- 174二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:36
要はまだ宇宙に攻めるタイミングじゃない→足元を固めたら本格的に攻めようってことだからな
- 175二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:01:27
- 176二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:06:29
地球に向かってサテリコンあっさり壊滅させた反応弾連発するだけで地球終わる破壊力あるけど
迎撃されるかもしれないからされてもどうしようもないもので圧倒しようとなったのがコロニーレーザーだし
かつての敵対者がやったサテライトキャノンに対するアンサーにもなってる - 177二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:18:15
エスタルドやセインズアイランドのように復興した地域を新連邦が制圧していたのって彼らが種で言うならユーラシア殻見たファウンデーションやガルナハンのような存在だったからだよね
- 178二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:47:31
- 179二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:39:07
- 180二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:53:07
強制退去はまだ良い方でおそらく殆どが…察してください
- 181二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:29:54
そこにコロニー落としの大先輩ジオンさんがおるじゃろ
参考にしたんや - 182二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:48:13
少なくともコロニーの雨が降ってるのは後にも先にもこの作品だけだろうさ
- 183二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:00:42
- 184二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:31:29
だからそのどっちにもいるなんなら在野にすらいるダメな連中に対して在野の市民たちが団結して反旗を翻して戦争を止めようとするのが凄く輝くわけでな
世界そのものはだいぶ終わってるからこそそこでもどっこい生きてる人らの輝きがより際立つって寸法よ
上のほうでたびたび引き合いに出されてるSEEDや宇宙世紀も露悪的な演出や終わらない紛争が多い世界の中で「それでも!」するからこその輝きってのがあるわけでな
- 185二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:37:35
これは数年間太陽が見えなくなるのも分かるわ
- 186二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:38:41
- 187二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:55:02