- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:41:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:41:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:42:12
ヴィクトリアマイルって牝馬限定戦なのにダービー馬も出たことあるらしいよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:42:27
三冠馬のクラシック競走での勝率は100%
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:42:54
エリザベス女王杯ってよぉ…一回も牡馬が勝ててないんだぜ…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:43:06
桜花賞は3歳の牝馬を買っとけ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:04
中山グランドジャンプはステゴ産駒を天春はキズナ産駒を買えみたいな?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:44:30
前走ブリーダーズゴールドカップの馬がブリーダーズカップ・ディスタフに出走できた場合の勝率100%
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:45:07
秋古馬三冠達成した馬の5割は当年負け無し
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:46:10
ディープインパクト産駒は皆ウインドインハーヘアの血を継いでるんだって
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:09
皐月賞のトライアルを武史で勝って皐月賞は田辺が乗ってその後和生に乗り替わった馬の古馬阪神G1勝率は100%らしいね……
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:12
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:18
日本クラッシック三冠牡馬の皐月賞、日本ダービー、菊花賞の勝率は100%
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:55
日本ダービーに30回も負けてる騎手がいるらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:08
皐月賞で単勝1.3倍の馬の皐月賞勝率100%
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:13
マイルcs南部杯の勝ち馬は同年の秋天の勝率100%
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:49
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:39
よく言われてることだが和生と武史が一緒にG1級を勝った年の横山典弘のダービー勝率は100%だから皆今年も押さえとけよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:52
父オペラハウスのG1馬が天皇賞・春に出走した場合の勝率は75%
- 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:08
宝塚→秋天→JC連勝中の馬が有馬記念に出走した場合の勝率は100%
- 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:35
- 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:44
G1の大阪杯を連覇した馬は100%鹿毛
- 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:45
優駿劇場スペちゃんの書き込み
- 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:56
- 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:57:13
知ってるか
ホープフルステークスで優勝した馬は100%翌年に3歳になってる - 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:58:10
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:07
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:41
テイエムオーシャンはJRA賞最優秀3歳牝馬を二年連続で取ったんだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:50
重賞になってからのチューリップ賞勝ち馬の日本ダービー勝率は100%らしい
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:03:08
菊花賞に出走した350kg以下の牝馬の掲示板率はなんと100%だ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:07:15
エンドスウィープ産駒の宝塚記念の勝率は10割
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:09:22
ダービーとオークス勝った馬の菊花賞の勝率100%らしいぜ
こりゃ買いやな - 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:10:27
最優秀3歳牝馬を2回受賞した馬は1頭だけ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:12:42
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:13:47
フェブラリー⇒VM のローテした馬は勝率100%だぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:43:28
皐月賞(東京芝2000)では必ず栗毛が勝つらしいぜ……
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:44:16
負担重量0kgで勝った馬は1頭もいない
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:51:07
極秘情報によれば中央G1で1着を取った地方所属馬はすべて岩手競馬の所属らしい
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:51:59
宝塚記念二連覇した馬が三連覇を狙うと出遅れ率100%なんだよね……
- 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:54:21
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:55:39
ダイオライト記念に出走した馬の春天勝率100%定期
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:58:41
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:59:41
毎年 騎手の初勝利は中央よりも地方のが早いらしい
中央が先越されるとかもう終わりやね - 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:01:28
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:02:42
キズナ産駒の天皇賞・春複勝圏内率
ステゴ系のJG1 - 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:03:22
名誉ある3歳最優秀牝馬のタイトルを2度受賞した馬がいるがそのような馬は二度と現れないらしい
なにかキナ臭いにおいを感じるので独自に調査している - 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:03:40
平地G1で買える騎手の条件は31勝以上の奴やで
どのG1でも使えるデータやから覚えとけ - 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:03:57
ウシュバテソーロさん、エリザベス女王杯に出走できなかった模様……w
- 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:06:31
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:06:40
【悲報】ロマンチックウォリアー、ゴールデンシックスティ共に産駒できず
香港競馬さん…w - 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:06:40
新馬戦に出る馬はそれまで全くレースに出たことのない馬が100%
- 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:07:28
東京2000mのGⅠ勝ったことあるやつって絶対天皇賞(秋)も勝ってるらしい
- 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:07:43
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:08:01
今は昔と違って三歳馬も出走出来るようになったから、連覇する馬が出ても良さそうなもんなんだがなぁ…
- 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:09:37
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:10:03
ディープインパクト産駒は日本よりヨーロッパの方が強い
何故ならば勝ち上がりが7割を超え重賞馬率が20%を超えG1馬も10%近いから - 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:10:12
かずおの子供、未だデビューしていないwww
もう横山家も終わりやね - 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:10:53
日本ダービーと菊花賞を勝った馬が皐月賞出走していた場合の勝率は100%
- 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:11:10
大西直宏騎手はダービーおよび皐月賞の連帯率100%
- 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:11:27
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:13:01
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:14:22
- 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:14:35
【悲報】25年産駒、勝率0%……
そもそも騎手を乗せることすらできない模様…… - 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:16:21
- 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:17:15
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:18:37
江田照男はG1初騎乗で勝利している
- 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:19:20
祐一、お前もうレース乗れないって嘘だよな…?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:20:37
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:21:46
白毛のG1馬がすべてクロフネ産駒ってギャグだろ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:22:58
中山競馬場さん、どれだけがんばっても今年も1レースあたりの苫小牧市の人口と同レベルの最高入場人員(約17万人!!!??? )を超えられない模様www
もう1990年の有馬から40年弱経つのにwww - 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:23:37
ドウデュースってあんなに人気なのにオーナーが1人しかいないらしいぜ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:25:52
ブリーダーズゴールドカップからBCディスタフに出走すると勝率100パーセント!!!!!!!!!
- 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:26:28
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:27:28
過去10回の日本ダービーで5回ディープインパクト産駒が勝利しているので日本ダービーはディープインパクト産駒を買った方が良いですよ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:28:29
和生と武史は全兄弟
- 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:30:15
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:30:22
過去10年の東京大賞典は芦毛の勝率4割らしいぜ……
東大は芦毛を買うゲームだな…… - 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:30:34
レガレイラと有馬記念を勝ったのは戸崎だけ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:31:07
- 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:31:51
タリフライン……
- 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:33:14
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:33:45
前走有馬記念出走馬の阪神スプリングジャンプ出走時の勝率は100%(1-0-0-0)
同様にステイヤーズステークス出走馬の勝率も100%(1-0-0-0) - 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:37:00
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:38:21
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:43:58
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:04:20
過去に無敗の三冠牝馬が出た年は必ず無敗の三冠馬も同じ年に出てるのマジですごいと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:12:39
ゴールデンシックスティ、受胎率0%だって…
- 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:16:35
天皇賞・春とかいう3歳馬の複勝率0%の欠陥レース
そら3200mなんかでこの時期の3歳馬がまともに競走できるわけないだろ - 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:18:44
- 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:22:08
ホープフルステークスの過去5年の勝ち馬の単勝倍率は平均で約20倍
割と荒れるレースらしいな - 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:26:23
- 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:33:31
今年の3歳のサートゥルナーリア×母父ジャスタウェイの勝ち上がり率は100%
- 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:12:46
そういや最優秀2歳牡馬って一度も桜花賞オークス勝ったことないらしいな
朝日杯やホープフルめっちゃ強い勝ち方した牡馬でもダメらしい - 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:19:00
阪神JFと愛知杯は過去20年牡馬が勝利してないので牡馬の時点で切れる
- 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:28:30
牝馬が菊花賞に出て5着に入るとその弟が菊花賞馬になるんだって
- 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:38:29
3歳クラシックにセン馬が出走したことは過去一度もない
- 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:41:48
有馬記念勝った馬の次走がドバイscで鞍上ルメールなら確定で圧勝できるぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:42:25
サウンドトゥルーもノンコノユメもレガシーワールドも、ブラストワンピースやペルシアンナイトも…
- 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:43:26
- 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:51:47
JRA史上世紀末には年間全勝の覇王が必ず現れている
- 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:58:49
皐月賞・ダービー・菊花賞・3歳(旧4歳)時の有馬記念の4戦全てで3着以内の馬が翌年の宝塚記念に出走したときの勝率100%
- 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:00:52
ジャパンカップ9馬身圧勝の年は有馬記念も9馬身の差がつくらしいな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:08:49
前走フェブラリーステークス出走馬はヴィクトリアマイルの勝率100%らしい
- 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:13:03
白毛が阪神JF出走した場合の勝率100%
- 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:13:33
香港ヴァーズ勝ち馬はダービー馬とQE2世C馬を輩出する確率は100%や
- 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:17:21
同一騎手による東京優駿とJDD(現JDC)の同年制覇は過去3回しかない
ちなみに武豊の東京優駿制覇時のJDD制覇率は50% - 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:13:27
ヨドノハルとサムソンビッグが準逆三冠馬(ヨドノハルはダービー、サムソンビッグは皐月賞がブービー)
後者に関しては最下位のトラストカンカンがレース中に心房細動なってるから競走中止してたら逆三冠達成してた
- 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:17:10
なんなら同期のイーグルカフェも同じローテ組んで負けてるから大体3割だぞ
- 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:28:00
シービークインって産駒のクラシック3冠達成率100%・平均GⅠ勝利数4勝だよな
- 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:44:39
前走が有馬記念の馬の有馬記念勝率は100%
- 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:58:14
ディープインパクトが3回不受胎でステイゴールドがそのあと受胎させたときの三冠達成率100%
- 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:08:28
凱旋門で失格になった国産馬の平均G1勝数は7勝
- 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:14:57
ステッペンウルフ産駒の重賞馬率驚異の100%
- 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:14:03
メーヴェ産駒の内未デビューをのぞいたオープン入り率は100%
その内菊花賞、有馬記念、天皇賞・春、宝塚記念への出走率は100%で菊花賞の掲示板率も100%
写真集が販売された割合も100%だ
現末っ子も続いてくれ!