- 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:47:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:50
エフェクト増量でめいっぱいコミカルにしようとしてるけどやっぱりエグい攻撃
- 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:48:51
ちゃんと最初避けたのに当たるのも酷い…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:35
油断したねェ~!!大将とはこういう生き物だよォ~~
- 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:46
漫画だと素早くドカンってやられてた
アニメは撃ってきたパンチを躱した途端、真逆の方向から黄猿に直撃してて笑った - 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:49:47
これ、黃猿だからすぐに復帰できたけど並のやつなら障害やら病院送りなってそう
- 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:28
- 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:51
これゴム化してなかったら頭吹き飛んでないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:52:22
やっぱリアルめの体格でトムジェリやるのはヤバいって!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:52:47
これで死ななかったわっしを褒めてほしいねぇ〜
- 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:02
海軍大将が一撃で寝込むから破壊力というか攻撃力?みたいなのは爺ちゃん以上だよなルフィ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:25
ここまで脳みそが潰れたら普通即死だがゴム化してることにより痛みと衝撃をフルに味わう……ってコト!?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:58
エグいし怖いなこの技
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:09
やっぱカイドウおかしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:58
でもメンタル壊れたよね?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:16
- 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:56:14
- 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:56:19
これ多分覇王色と内部破壊の覇気纏いながら直接脳天にぶち込んでんだよな……
アニメでグロさが増強されてた感じある - 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:56:27
ギャグ的表現を攻撃に転用するとここまでエグイんだなって…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:09:12
(けっこう疲弊してたとはいえ)大将が一発ダウンする火力怖すぎる…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:11:57
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:17:07
コミカルなのが逆にやばいというかヒエッてなる
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:21:01
腕がゴツいから覚醒で高められた腕力がフルで込められてるんだとは思うがそれを含めてなお大将をワンパンなんだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:26:06
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:30:04
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:30:34
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:41:44
黄猿が防御固いの判明してコレだからな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:58:31
ルッチ戦で相手のゴム化はギア5の中でも威力高いの分かってるからな
それに加えて覇王色を纏ってる+側頭部という急所だから黄猿ダウンも仕方ない - 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:01:43
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:54:39
寝る前に見る絵面じゃないなこれ…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:15:02
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:18:16
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:49:56
技の名前とヒットエフェクトの「星」は、頭打った時とかの目の前が真っ白になる「星が飛ぶ」からだと思うので
"白星銃"の特徴として、頭にヒットさせて威力(破壊力)に対する気絶値上昇倍率が特化された技なんだと思う
パンチ自体の単純な物理破壊力?小山ほどの岩が砕け散る程度かな? - 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:51:39
相手の身体を物理的に破壊損傷させずに脳震盪での気絶による戦闘終了を狙う、ダチの「白星(しらほし)」の名を冠するに相応しい優しい技だなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:26:47
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:35:05
コミカルな着弾音の直後に覇王色の雷鳴が轟くのがエグい
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:35:17
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:52:29
見てきたけどバチコーン☆みたいな音の後に覇気のバリバリ鳴っててヒエッてなった
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:58:05
龍状態のカイドウさんを楽々振り回すニカのパワー&内部破壊の武装色&覇王色纏いが防御無視で思いっきり頭にぶち込まれてるからな…
恐らく三大将で一番硬い黄猿のオジキもそりゃ一発KOよ