「女が男の私物を勝手に捨てる話」はよく聞くけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:21

    「男が女の私物を勝手に捨てる話」はあんまり聞かないのなんでだろうな
    母親の形見を彼氏に捨てられて「いつまでもあんなものあったら過去に囚われ続けると思ったから捨てた」って言われた話ぐらいしか聞いたことないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:54:09

    ソース、ネット

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:24

    うちのおかんは旦那に勝手に私物の漫画を売られたよ
    男でもやるやつはやる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:55:29

    で殺人事件が起こると

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:58:04

    女が男のを捨てるのはネタにしやすいだけだろ
    テレビとか見るに

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:00:02

    男は女の私物勝手に捨てねえよ
    威圧したり暴力やモラハラで女が自分で捨てるように仕向けるだけだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:04:37

    マジレスすると女性側が家事とか担当するケースが多くて物を捨てる機会も多いから

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:15:00

    男は日中働いていて家にいない時間が長いから
    家事をやってる女が物を捨てる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:15:48

    基本的に家事やる人がやることやし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:16:00

    たぶん専業主夫の割合が増えたら旦那に捨てられたんだけどみたいな投稿めっちゃ増えると思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:17:15

    自他の境界線が曖昧らしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:18:50

    >>7

    >>10

    スレ終わっちゃったじゃん...

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:20:42

    男の場合は
    元々は女の所有物だったものを勝手に自分のものとして占有し始める
    という話のが多い印象ある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:21:25

    うちの親父は捨てるぞ
    まあ片づけ出来ない人間が多くて生活ゴミ以外は誰もモノを捨てなかったからだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:22:08

    DV夫が金目当てに嫁と言うか囲ってる女のもの売るとかくらいで片付けで売るとかはイメージ沸かんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:22:56

    嫁の親の遺品(同居してた時の日常用品)を捨てたら泣かれたみたいな話たまに聞くぞ
    もう死んだんだからいらないじゃんって感覚らしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:23:25

    女は「捨てる」
    男は「売る」

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:23:43

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:24:04

    うちの父は母が学生時代から集めてたカセットテープ全部捨てたよ
    もう音楽聴くならMD位の時代だったのに台所でずっとラジカセ使ってて母の車はわざわざカセットテープ再生できるようにしてあったのに「もうカセットなんか聴かないだろ」ってよ
    母にせめてちゃんと謝ってよって言われても「あー俺が悪かったごめんごめん」「でも何か書いといてくれても~」
    その日から親父を見る目がかなり変わった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:36:20

    うちの父は母親が所有してた貴金属全部売っぱらったよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:37:04

    結局いつも通り男が糞ってだけの話か

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:41:50

    専業主婦やってる奴の苦労自慢見てれば分かる
    自分のやってることだけが大変、金を稼ぐ苦労は知らないってバカが多いから他人の財産も平気で捨てられる
    男もいるけど母数としては女が圧倒的に多いから女の犯行ばかりになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:45:05

    GWだからか一日中対立煽りスレ立ってるね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:48:17

    >>1

    女は家事(掃除・ゴミ捨て)のつもりでやってる

    なんとなく家の中の主導権は自分が持ってる気の人が多い

    男は自主的に家事あんましないから言われない限り自分の物以外触らない

    この違いじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:07:49

    特異な事じゃないからだよ
    まぁお母さんがそうだったのは認めたくないかもしれないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:39:58

    男は女のものをわざわざ自分で「捨てる」=掃除、片付けをする、事はしない
    「奪う」か「売る」、つまり自分の利益にするか
    「命令して女に捨てさせる」「破壊する(その後の片付けは女にさせる)」

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:41:57

    うちの父親もごくごく稀に掃除すると自分や母親のもの黙ってどんどん捨てて毎回喧嘩になってたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:46:46

    こういうのって家にいる時間の長いと起こりがちだ
    だから女、というより主婦が家事手伝ってくれない!私のことを想ってくれてない!そんなヤツのモノなんてこうだ!って捨てちゃう
    夫への嫌いがモノに対して働いちゃうから見るだけでムカムカしちゃって言葉を発さないモノに対して破棄という暴力を働く

    家にいる時間の少ない夫はムカムカしても嫁のモノが目に入らないのでそういうことにならない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:47:07

    >>13

    これ本当に何?

    付き合ってた男性に一時期自分の持つ車共同財産みたいに扱われて別れたけど心底最悪だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:49:47

    >>29

    キミのものから俺も使うから俺たちのもの、になるんじゃね?

    男同士でも共有して使い始めると扱い方雑になるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:53:26

    食べ尽くしの男とかは本質的に一緒じゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:54:58

    女性は自他境界が曖昧な人が多いからネ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:55:47

    >>30

    納得

    自分は借りるだけだと思うタイプだからタイプが違うんだろうな

    悪い人ではなかったけど考えは違ったし男女ともに近づきすぎて礼儀を失うとよくないんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:51

    夫が遺したレシピノート断捨離した妻思い出したわ
    なんていうか女は意外と弱者に厳しい…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:59:37

    >>23

    GWじゃなくても年がら年中男女対立スレ建ち続けてるよここは

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:01:50

    >>34

    それのどこに弱者に厳しい要素あるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:11:18

    >>36

    >>34のが誤字なのか誤認してるのか知らんが残したでニュアンスが若干違うな


    多分言ってる奴は嫁さん(70)が旦那(病気で長期入院中)に自作してたレシピ本を持ってきてくれと頼まれたら実は捨ててたって奴

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:14:53

    男が捨てるケースも当然あるとして、傾向として家にいる時間が男(夫)<女(妻)
    →相手の私物物色して捨てようとする難易度が女の方が低い な気がする

    本人の目の前で強引にってより、本人不在の隙をついてって話の方が多いし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:16:37

    >>28

    現実だと単に汚部屋を掃除したいだけ、が大半だと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:18:47

    >>38

    そもそも女叩きばっか見てるから女の方が多いと思ってるだけだと思う

    男叩きというかDV話だと男に持ち物捨てられた、壊された、売られたetcはよくある

    上でも出ている食い尽くし男なんかも構図は一緒だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:22:53

    >>38

    家事一切取り仕切る妻が夫の所持物も家のもの→自分が支配する家の中身だから自分に取捨選択の権利がある

    って構図なのかな

    これが夫になると今度は夫が好き勝手家の中のもの取捨選択しだす

    まあどっちもあるよね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:28:38

    コレクションは自室に収める、自室は自分で掃除するが基本だけど
    自室がない
    掃除しない
    共有部にコレクションがはみ出している
    などがあると家事担当にとっては「邪魔なもの」になってしまうので
    何度か警告されてスルーしてたらまぁ仕方ないよなって気がする
    警告なしで捨てるのはひどい

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:55:55

    祖父母世代できいたのは、そもそも女に個室がない(これは時代的に仕方がない)し、元々男側の家に一人乗り込むから私物が少ない、自分で稼がないから私物が増えにくい、という捨てるほど家に妻の私物がないという話だったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:56:17

    のび太のママの話かと思った

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:05:24

    男って本当に的外れな被害者アピール好きだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:06:40

    女って本当に的外れな被害者アピール好きだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:06:52

    人間って本当に的外れな被害者アピール好きだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:07:06

    >>42

    学生時代に母親にエロ本探られたとかもちゃんと自分で部屋掃除するタイプだったら大体回避できるからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:09:24

    うちのオカンは嫁入りの時に実家に趣味のもの全て(レコードやオーディオ関係と書籍一式)置いてってた、そして父(自分から見て祖父)に売られてた

    けどこういうのは「人による」で幾らでも事例出てくるもんでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:59:16

    上でも上がってるけど男女とかじゃなくて相手がいない時に家にいる時間が長い方がやらかしやすいが真理っぽいな
    うちも親父が病気で家に居てお袋が外で働くようになったら親父がやらかした
    掃除やりはじめてのがきっかけで、何かあった時のためにしまっておいた祖父から譲り受けた貴金属とか刀とか欅の一枚テーブルとか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:58:45

    家を出る(一人暮らしでも結婚でも)ときに実家においていったものは
    基本的にもうどうなっても諦めろと思っちゃうな……
    実家は倉庫じゃないからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています