- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:16:07
本編中盤くらいに、ぐだがイドのキリエのトラウマ思い出して部屋でPTSD発症するシーンがあった。
そこで部屋にやってきたのがカドック、メタトロン、リリスのうち1人だった。(選択肢で選べる)
このシーン、リリス以外の2人を選ぶと
ぐだが悪夢にうなされてよく眠れないまま起きる。
カドックに至っては「毎回ああなのか?」とまで心配されてる。
だけどリリスを選ぶと、当然寝る前に会話をする訳だが、話終わってリリスが部屋を出て少しした後、ぐだの声を聞いて部屋に戻る描写がされる。(恐らく魘される声。)その後画面は暗転し次の朝になる。ここで起きて第一声が、
「…よし!やるか!」で、
その後の部屋での天草の会話では
「不思議な程スッキリ起きれた」と。
天草と話終わったあと、準備で鞄を開けるような音がするんだが、その時ぐだが「…あれ?…リリス?」
と呟いて朝食場面に移る。
この事からリリスが魔除け的なものを使ってくれたのが分かるんだが、ぐだの発言的にリリンなのかな。
もしくは聖杯の雫でも使ってくれたのか。好き。 - 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:20:32
基本マシュが嫌いで嫌いでしょうがないだけでそれ以外には(特にぐだ)めっちゃ優しい真面目な子だからな
序盤も天草に飯を持って行ったりしてたし - 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:22:56
この子マシュのこと本当に心底嫌いだけど別にぐだ筆頭にカルデア勢を傷つけたいわけじゃないからね
マシュのこと殺せるなら傷つけられるけど - 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:23:38
真面目でいい子だからこそマシュが許せねえ大っ嫌いになってるのもあるだろうし(マシュの天使性のようないい子ではない面で)
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:25:02
オベロンみたいな「真面目な悪役」だからなこの子
そして憎悪も敵意もマシュにしか向いてなくそれ以外にはむしろ好意的ですらある
特にぐだにはマシュ視点で旅路を見てきた影響か本当に好感度高い - 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:28:29
見返したい分岐がまた増えたな…
マシュで選んでたっけ俺
読み返すか - 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:29:31
天草にご飯持っていってあげたりすげぇ気配り上手な姉ちゃんだった
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:29:32
マシュへの挑発もあるんだろうが「彼(彼女)を誑かして」って言葉選びにそこはかとない矢印を感じる
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:30:20
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:30:23
憎悪や嫌悪に関しても罪悪感自体は持ってるし周りの嗜めや弄りに応じて矛を納めたりもできる
でも嫌がらせなんかを辞めるってことだけはしない - 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:32:29
見返したい人、このシーンは第22歌です。
適当にスキップしてけば勝手に選択肢場面で止められるのでどうぞ。 - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:32:41
本質的には良い子なんだよな、リリス
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:32:50
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:34:06
益虫なのは百も承知だが蜘蛛はマジで無理、みたいな感じかねリリスにとってのマシュは
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:34:07
カドックに対して花を手向けられなくてゴメンって謝ってるところほんと良い子だよな
カルデア全体にツバ吐かずにマシュだけを嫌悪するってのが絶妙なポイント - 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:34:11
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:35:39
良い子というか人間全般(マシュ除く)大好きな子というか
カドックよりも藤丸の方が好きなあたりある程度他のリリスポイント加点要素はありそうだけど基本天秤傾いてそれに相応しい振る舞いさえしていればみんな好きだと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:35:52
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:37:27
とはいえそれぐだ見てないとこで助けたときの台詞だし、祈っとこうって言ったりとか悼むようなこと言ったりもしてるので所謂えこ贔屓的なことも別にしてないという
マシュ以外に関してはマジでヘイト管理上手い
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:38:54
「マシュの敵」に普段のぐだならもっと刺々しいんだけど普段の行いが味方寄りだから「最後くらいは…」で看取ろうとするのもわかる絶妙なバランス
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:40:30
SF作品とかファンタジー作品とかで人間食ってその人間に成り代わる怪物とか人間に極めて近いAIとかがいて、物語序盤じゃ仮にそいつらが善良でも怖い風擬態感が否めない風に描かれたりするがそれ見た状態に近いのかな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:42:57
他の人間には分け隔てなく優しいからこそ「本当にマシュのこと無理だったんだな…」感出る
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:44:49
えぇ…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:45:55
見返せば見返すほど好みは分かれるとしてもメインヒロインにヘイト向けてるのに人気出るキャラとして良くできてると思う
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:46:09
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:46:13
マシュ以外にもただ良い子なだけじゃなくて適度に親切でわがままでたまに突き放したりおもしれー言動したりだからだからバランス取れているんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:46:32
徹頭徹尾マシュだけを嫌って殺したがってるから、仮にマシュを殺すことに成功した場合カルデアの敵としてぐだに殺されることも当然の報いとして受け入れてるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:46:35
なんというかマシュに対して人間じゃないよお前って感じで切り捨てるんじゃなくて憎悪をぶつけて感情を揺さぶって掘り起こそうとしてくるのがなんかもう真面目なんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:47:44
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:50:20
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:51:18
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:51:23
リリスがただの嫌な奴だったならマシュに絡んでも
オメェが性悪だから気に入らないだけだろで片付くんで - 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:52:40
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:53:22
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:53:49
無垢なことそのものには嫌悪してないしねリリス
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:54:42
リリスは色々認めた上で「でも生理的に無理!!」って反応だからね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:54:56
そもそもマシュへ真っ正面からアンタ嫌いしにきてるのが大分優しいよ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:58:12
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:22:07
いくらゲン担ぎでもカツ丼はちょっと…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:23:39
- 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:35:39
マシュの視点でマシュのやってる事見て感じたんなら気持ち悪いってなるのはある意味普通だと思う
隣から見たんなら良い事だなってなるかもだけど同じ視点で見たらあり得なすぎて嫌悪感覚えるでしょ - 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:55:17
飴ちゃんがやろうとしてた事ぐだが魘される原因ド真ん中だったって知ったら普通に狼狽してくれそう
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:00:41
マテリアルで例の3択でリリス選ぶといいぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:26:52
型月といえば仲が悪い女同士なところあるからな…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:47:12
明日リリスがカルデアに来たらどうなるのか楽しみですね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:58:36
なんならハベにゃんのことも実は好きだったりするんだろうか
- 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:55:45
マイルームボイスで何かそこら辺語ってくれるだろうし
マシュは勿論のことハベトロットももしかすると可能性もあるよね - 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:50:08
基本的に頑張って生きてる人間のことが好き
キリエライトは精神が人間のそれではないので嫌い