あにまんガンダム全然知らないけどジークアクス楽しんでる部

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:57:16

    ガンダムがなにかもよくわかってなくて用語も多すぎてわからなくて多分モビルスーツってのがガンダムとかのロボットのこと(?)
    マチュとニャアンがかわいい
    シャアって人は知ってるけど急に出てきたな、なんかマチュとかとキャラデザ違うけどどういうことなんだろう?
    二話は正直よくわからなかったけど三話と四話は面白かった
    なんかよくわかんないけど新作のキャラデザかわいいから見てるけど全然わかんないけどこれからわかるかもしれない!
    ファースト?を見てないとわかんないならどうしよう!
    まあいいか!人が死んだ!これからどうなる!?
    という人たちがガンダムミリしらなままジークアクスについて語るスレ
    ガンダム有識者たちはあんまり教えすぎない程度にヒントをまいてくれると嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:02:11

    スッと流したシーンでガンダム知ってる人たちが騒いでるのを見て不安になる
    流して良かったシーンなのかはたまた初見はそれでもいいのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:02:53

    二話シャアめっちゃ喋るなってことしか覚えてないわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:04:27

    シャアは他人の名台詞も自分の名台詞も喋るからか独り言多くなってて草生える

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:05:33

    水星ちょっと見てたけどグエルが面白いから見てたみたいなものでロボット見る才能全然ない
    ガンダムと普通のロボットの違いもあまりわかっていない
    それでも視聴してていいんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:09:27

    ロボパート難しくてよく理解してないから今のところSF青春ラブコメとして見てて絶対おかしいのはわかる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:13:48

    ククク、ガンダム大好きおじさんも歴代ガンダムの様々な要素が出てくるから正直分かんない部分多いぞ……

    トミノメモ(初代ガンダムの後半部分没案)からの引用とか分かんないよ〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:25:09

    初見勢は安心して好きに視聴して良い
    声の大きいガンダム有識者の大半は実はガンダム有識者じゃない
    ガンダムのテーマを全く理解出来なかった落伍者の群れなので
    ジークアクスは初代ガンダムのif展開だけど、初代ガンダムの富野監督に言わせたら「ガンダムを観てテーマを理解したと言ってるガンダムファンはなんでずっとガンダムに固執してグズグズ言ってんの?テーマ理解したならガンダム忘れていろんな世界に目を向けて実体験しに行けよ!」って事なんだけど、ガンダム有識者は細かいストーリーや設定についてグズグズ言い続けてる
    本当のガンダム有識者はもうガンダム卒業して全く観てないか、家族と一緒にガンダムを嗜みつつ、新しいファンの考察を笑顔で楽しんでる
    新規ファンに食って掛かるガンダム有識者は全員ガンダムを最後まで理解出来なかった憐れな老人なので無視で良い
    ちなワイの事や

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:25:52

    楽しけりゃ
    それで
    いい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:30:48

    シュウジのセクシーショットに釣られて見てる初見です
    マチュちゃんが小さくて可愛いです
    次回セクシーショットがとうとうくるので楽しみです

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:50:53

    >>5

    楽しみ方は自由よ

    究極、キャラがわちゃわちゃしてるとこ見てたい人はその辺観て楽しめばいいわけだし

    ロボ好きとしては少々寂しいけどコンテンツ廃れるよりずっといい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:53:52

    一応アマプラで見れる環境があるので過去シリーズも隙間時間に観たりしてるんだがモビルスーツの顔と名前が未だに一致しない
    頭に入ってる人凄いと同時に羨ましくもある
    4話みたいにあんなにジムの見た目でゲルググ!?みたいな驚きをしてる人を見かけると有名どころだけでも覚えられたらいいなと思う
    昔からのファンってみんなどうやって覚えてんの?やっぱ慣れ?
    それとも別にそこまで気にしてはない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:56:30

    現状満足してるが12話でどうオチをつけるのか想像つかねえ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:59:52

    水星全編見てもモビルスーツ戦闘があまり面白いと思えず「人型ロボ楽しむ才能ないのかな」とか思っていたが映画でGQuuuuuuxや赤いガンダムがバシバシ動くのはかっこいいと思ったし場合によるのかな
    「ビット」の魅力が今になって分かったというか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:01:30

    水星から入った初心者だけど楽しんでるよ
    一応アムロとシャアくらいは知ってるけどシャリア・ブルは全く知らなかったからさぞ重要人物なんだろうと思ってたらファーストだと1話しか出てないらしくてビビッた

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:49

    マチュがかわいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:04:32

    ガンダムとモビルスーツの違いも分からないにわかです
    モビルスーツの種類の一つがガンダムってことでいいのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:05:52

    >>8

    初代ガンダム殆ど見てないけど設定だけ勉強して議論に参加してる俺みたいな奴もいるぞ

    まあ楽しければいいじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:16

    人が乗るロボットの呼び方がモビルスーツってことだろう
    だからガンダムはモビルスーツの一種であってるかと

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:40

    >>17

    モビルスーツは車

    ガンダムは車種

    って感じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:11:05

    メルセデスとかプリウスみたいなブランド名がガンダムだと思っている
    たぶんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:22:08

    クラバもよくわかってないけど前々からあったのかな?今回出てきたのかな
    アングラ命懸け賭け試合ってことはわかる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:34:58

    >>22

    マチュ周りの用語は全部初出だと考えて差し支えない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:42:02

    シャリア・ブルはマジでジークアクスのオリキャラだと思ってた
    1st知ってる友人とビギニング観に行ったが1stには出てないって聞いてたから(友人は劇場版のことを言ってた)

    後にTVシリーズには一話のみだが出てくるし小説ではだいぶ目立ってたらしいことは知ったけど、よくそんなキャラ発掘したな…と改めて思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:47:11

    シャアが出てくるからアムロも出てくるかな?と思ってみてる
    モノマネでしか知らないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:52:15

    逆に端役だから原作との繋がりを示しつつ好き勝手なオリジナルキャラに出来る

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:54:18

    ガンダムって主人公が無双するってイメージあったから今のとこマチュ全然勝ってなくて逆に新鮮

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:00:10

    ララ音とかいうの聞こえてるのがニュータイプ(多分選ばれしガンダム乗り?みたいなやつ)らしい
    ララ音がなにかはわからないですけど…
    ニュータイプはテレパシーが使える?だからシイコが死ぬときのシュウジとのテレパシー(?)空間にマチュも紛れ込めた?んだと思うけどあってんのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:12:24

    ララ音なんて原作でも少ししか出てこなかったしなぁ…
    しかもその音が関係してるのがララァってキャラだけだったのでジークアクスでもララァがなんか関係してそう
    なんならシャロンの薔薇はサイコミュ関連(エルメスとか?)とか刻の向こう側にいる存在がララァなのでは?とか考え始める

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:38:18

    どうやらマブが親友って意味じゃないと気付いたのが三話の終わり頃なんだよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています