- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:01:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:03:26
おいおいその「本質の美」を求める「過程」にこそ意味があるんでしょうが
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:03:54
へっ 何が人間や 洞窟の影を見ているだけのくせに
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:04:09
えっ?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:04:40
つまり 全てはまやかしということか?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:05:00
イデアって何だよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:05:44
これ以上は危険や 思索を止めるぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:07:14
うーん言葉や絵や音にした時点でなんらかの情報は欠落してるから仕方ない本当に仕方ない
しゃあけど…それを恐れて伝えないよりは伝える方が希望はあるわっ - 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:07:16
あーっ
なにいってるかわかんねーよっ - 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:08:04
ウム・・・所詮影でしかないこの世界で人が本質的に分かり合えることはないんだなァ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:08:16
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:08:49
えっ?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:08:58
スポンジはタフ…?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:09:41
哲学者…あなたはクソだ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:09:51
キー坊はタフだがそれはタフという概念のイデアを仮に映し出したものに過ぎないということだ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:10:38
その説明を聞く前にそのイデアという単語を理解する必要がある
あーっわかんねぇよ - 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:11:06
犬はイデアについて思索しろよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:11:36
タフって何だよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:12:12
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:12:48
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:13:06
イデア→『肉体というフィルター』→感じて考える事っていう理解でいいのん?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:14:03
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:15:16
人類という巨大なカテゴリのイデアがまずあってやねぇ
全ての人間はそのイデアの一側面を切り取ったものでしかないとウマいで! - 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:15:57
模倣…聞いています
極めれば芸術たりうると
こんなボクでもイデアの複製はできますか? - 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:17:05
難しいこと考えてるところすみません でも・・・バットで殴ったら死にますよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:18:21
ふうんそういうことか
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 03:19:32
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:40:02
おそらくAI時代にこそ必須、というか考えざるを得ない話だと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:56:17
どれだけ頑張ろうがコンパス使おうが機械を使おうが人間に完璧な円を描くことは出来ないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
まぁええやろ - 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:02:42
イデアとはですねぇ
盲人が象を語るようなものなんですよ - 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:08:05
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:12:12
へっ何がイデアや
物は形相と質料が結びつくことで成り立っているくせに - 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:17:54
…で人はイデア界には行けるんですか?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:18:18
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:22:00
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:34:37
- 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:14:15
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:31:28
情報が劣化してるだと
そのエビデンスは? - 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:02:08
イデア…神ということは現実…糞ということ 当時は娯楽もろくにないしなっヌッ
そんな状況で自・殺したくならなかった古代ギリシャの哲学者ってのはけっこうタフだな
俺は土地を明るくしてくれる地中海性気候のことを… - 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:03:32
- 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:08:24
旅行は予定を立てる時が一番楽しいみたいなことっスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:35:11
こういう専門用語を最初に翻訳しようとした人間を無条件で尊敬する
- 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:37:42
ふぅん
脳内のくそ面白い妄想を出力したらつまんねーよ
となるのはそういうことか - 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:10:20
やばっわかりやすいよ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:36:46
SF的に言うと我々の現実にある物体や思考概念は高次元に存在する何かから投射されてる陰に相当するものだから本質の一側面にしか過ぎないとかそんな感じや
これに数千年前に気がついてた古代ギリシア人は異常なんだ
おそらく奴隷に労働させて暇だったからだと思われるが