【祝・ヘデントール天皇賞(春)制覇記念】ルーラーシップについて語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:13:14

    現役時代のことでも産駒についてのことでもいいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:14:17

    ルーラーシップの現役時代はリアタイしてないんだけど
    あにまんで話題になってた時にQEⅡC見て脳を焼かれた

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:14:45

    リスポリジョッキーがいまだに最強扱いしてるの好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:15:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:16:55

    ここに来て後継候補が続々生えてきて俺は嬉しいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:17:46

    ソウルラッシュは親玉のところに帰るんだろうし
    社台入りできる後継ができるといいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:19:03

    ソウルラッシュは幾らか使いやすそうな血統だしこっから勝ち鞍増やせば社台も交渉するかもしれない?ヘデントールは分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:19:28

    >>4

    QEⅡCの走り方見て自分の中で最強の基準が変わる音がした

    勝ち続けてなくても安定感がなくともそのレースだけにある絶対的な強さを感じ取った


    これでいいか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:20:05

    秋古馬三冠全て3着の珍記録好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:21:20

    2012ジャパンCでオルフェとドンナ差し置いて上がり最速なんだよな
    本当身体能力は抜群だよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:23:07

    あっ♡

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:23:46

    ここに来て急にGⅠ馬を増やす謎ムーブ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:23:50

    記録より記憶に残る産駒を出す種牡馬

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:24:24

    マスクトディーヴァがGⅠ獲れなかったのが悔しい
    2000mでもう1回見てみたかった…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:24:48

    能力だけなら三冠馬って言われてたのほんま草

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:25:05

    >>3

    「この馬に追いつけるのは飛行機しかいない」

    好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:26:03

    >>11

    ルラシぃ♡

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:27:18

    下河辺牧場とぞっこん扱いしてたら
    ノーザンからもう一度GⅠ馬が出たでござる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:27:45

    >>14

    ブレイディヴェーグに先着してるんだもんなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:29:22

    >>8

    やるじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:30:06

    >>20

    お前は何様なんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:31:10

    マスクトディーヴァの秋華賞の末脚はすごかった
    今度は母としてGⅠに届くのを応援したい

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:32:15

    リバティを任せるとしたディーヴァだと思って秋華賞では本命にした
    馬券は外したけど今でも後悔してない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:32:36

    >>23

    ×任せる

    〇負かせる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:33:31

    母父ルーラーシップがかなり調子いいので注目してる
    今年のPOGに何頭かいれようかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:42:40

    ルーラーシップにサンデー系を牝馬でいれるとドゥラメンテ風味になるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:45:52

    >>26

    じゃあエアグルーヴが悪いのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:47:49

    ヘデントールはここから中距離GⅠ勝って社台入りしてほしい
    そういえば凱旋門賞に登録してたらしいけど行くのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:49:14

    >>28

    キンカメ系の凱旋門賞はですねえ…

    普通に京大からJC有馬行ってほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:50:49

    >>26

    そりゃルーラーシップと同じ血にサンデー1本ぶち込んだのがドゥラメンテだし……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:51:08

    割と牡馬優勢だよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:51:55

    GⅠ馬全頭牡馬なのは後継という観点から見ればいいんだが
    お牝馬のGⅠ馬いるとなんか華やかになるから1頭くらい出してほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:53:04

    >>21

    北斗の拳のあいつだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:53:46

    >>26

    エアグル+サンデー=アドグル

    エアグル+キンカメ=ルラシ


    アドグル+キンカメ=ドゥラ

    そらそうなるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:02:52

    実際にはアドマイヤグルーヴにキングカメハメハだからドゥラメンテになったんであって、ルーラーシップにサンデー孫の牝馬を合わせるとだいぶ違ったバランスになるけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:06:08

    しかし最近絶好調だな
    種牡馬晩年になって配合のコツがつかめてきたのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:08:44

    最近のルーラーシップは短い距離の産駒を出すって言われたけど
    ヘデントールは初期のキセキやメールドグラースみたいに長い距離を得意とする産駒だな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:10:40

    キセキもソウルラッシュもへデントールも母はルーラーシップより若いからな
    ちょうどルーラーシップに合う牝馬が揃ってくる時期だったんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:11:12

    ダイヤモンドS勝つ→春天ダメのデータ作ってる1頭であるフォゲッタブルが兄弟で息子がダイヤモンドSも春天も勝ったってのなんか面白い

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:13:08

    >>36

    7歳のソウルラッシュと5歳のスマイルスルーを最近扱いするのなんか違くね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:17:14

    >>40

    しかし…ソウルラッシュは6歳初GⅠなのです

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:18:00

    >>41

    自レスだが配合のコツをつかめてきたへのツッコミか

    だったら分かるわスマン

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:23:50

    スマイルスルー…中山大障害で待ってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:28:23

    >>42

    配合のコツへのツッコミであってる

    デカいところ勝ってるインパクト強い反面3歳馬の勝ち上がりが芳しくなくて3歳馬の現状のトップがジーティーアダマンかセンツブラッドな辺りからして「“最近”配合のコツ掴んだ」はやっぱ変だよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:30:02

    ルーラーシップ産駒ってやっぱ晩成気味なのか
    クラシック勝ったキセキはえらい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:13

    ソウルラッシュは何頭くらい集められるだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:11:49

    >>46

    母父がサンデー仔のマンカフェのルラシ産駒ってことで今度こそディープ牝馬の救い手になってくれる…かもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:39:44

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:41:46

    >>48

    ソウルラッシュがドバイターフ勝てたこと含めてそういう目線で見るのは捻くれすぎててなんかすげーヤだなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:42

    種牡馬は自分を超える後継を出せれば成功といえるらしいけど
    ルーラーシップはどうなんだろう
    GⅠ複数勝ちのソウルラッシュは超えたといえるのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:46:19

    >>50

    路線が違うからなあ

    ただマイル路線の後継出せたのはルーラーシップにとって大きいと思うわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:03:18

    >>48

    国内路線だけならまだしも海外GⅠも勝ってるんだからその理屈はおかしい

    海外のレベルも低くなってると思ってるんなら分かるけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:53

    レベルって生産頭数だからなあ
    米国のレベルは恐ろしい勢いで下がってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:17:56

    最近の種牡馬で明確に父を超えたっていうとリアステ⇒ヤングくらいか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています