車や腕時計やスニーカーが趣味として市民権を得てるのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:44:55

    フィギュアが中々理解を得られない理由って何?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:47:39

    ちょっとでもディスり寄りの回答が来たらそこ起点に荒らしたろ!ってのが
    ミエミエのクソスレを立てるのもうやめません?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:29:39

    >>1

    日常生活に必要な実用品じゃないから

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:33:17

    >>3

    スニーカーは履かないけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:49:14

    >>1

    身につけないからだよ

    ぬいぐるみは市民権得てるだろ、キーホルダーから頑張れ


    こないだピカチュウ着ぐるみ寝間着着て夜道歩いてる女の子いたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:52:59

    フィギュアのジャンルにもよるけど普通にオタク趣味だからじゃないかな。立体もの買うってなかなかディープだと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:53:38

    車や腕時計やスニーカーを収集するのは強者男性だからでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:05:12

    外側に出す趣味じゃないからな
    持ち歩かないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:07:16

    美少女エロフィギュアがキモがられるのは「フィギュアだから」ではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています