- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:46:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:48:13
ちなみにエターナル出る前にFみたいなのがほしいんですって言ったらそんなん売れるわけないやんけって言われたらしいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:49:05
はっきり行ってアニメ以外の外伝作の人気や知名度の
8割ぐらいはこいつのおかげだって思ってんだ
クロボンや閃ハサのBGMとかこいつ初出のが相当公式面してたんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:49:56
今でもGジェネの最高傑作って言われてるのは伊達じゃなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:51:01
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:52:41
確かこれ以降は作品が増えすぎて宇宙世紀とアナザーでソフトを分けることになっちゃったんだよねパパ
ちなみに宇宙世紀限定だと傑作はGジェネスピリッツという声もあるらしいよ - 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:52:42
作品増え過ぎて据え置きではコストが厳しいのかもしれないね
ギャザビ系も消えたしなっ - 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:54:58
初代からFまではずっとこの路線だったんだがこの路線で作っていくのがきつくなったんだ、だから、済まない…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:21:35
他のガンダムゲーはもちろん玩具のPVにも当たり前のようにアレンジが使われてるし実質公式のメインテーマなんだよね
METAL BUILD Crossbone Gundam X1 Full Cross PV
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:25:50
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:28:35
ちなみに言われたのはタフカテなんだけどどないする?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:02:09
バンナム的にはここでマイナー作品の知名度上げて立体物増やす算段なんスかね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:04:24
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:35:38
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:41:01
ハロシステムがなければポータブルも結構良いセン行ってたと思うのは俺なんだよね
まあダイジェストを超えたダイジェストになってた作品もあるんやけどなブヘヘヘヘ - 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:45:12
ハロはクソな反面…フルボイスなのはあまりに強みだという気持ちに駆られる!