ネットで4歳世代最強説が沸き起こっているらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:56:02
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:56:45

    4歳が強いのは分かるが、他世代を下げるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:00

    唐突な5歳世代dis

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:23

    またどっかのコタツ会社が適当にまとめてんじゃねーの

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:24

    大阪杯
    高松宮記念

    以上

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:24

    こんな記事で金もらえるの羨ましいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:27

    だからどうした

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:57:38

    4歳が強いんじゃなくて5歳が不甲斐ないだけじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:58:04

    なんで競馬関連のメディアってこんなに5歳世代叩き続けてるの?
    大阪杯連覇も無理矢理見ないふりして異常だよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:58:28

    宝塚記念でオペラとデルレイに叩き潰されても4歳最強!って言い続けてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:58:44

    ステイヤーだらけっぽいのに菊花賞勝った馬が1番ステイヤーっぽくない不思議

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:58:54

    >>9

    所詮大阪杯だからやろ

    シーマと被ってるし格もない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:59:10

    フェブラリーSと大阪杯勝ってんのに不甲斐ない言われなくちゃならんのは理不尽というか何も見てないのと同じなのよ
    去年の春だったらわかるけどさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:59:21

    >>10

    叩き潰せるといいですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:59:23

    こんなもんSNSのポストまとめただけのクソ記事やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:59:52

    競馬メディアは21年から毎年「最強4歳世代」って言ってたけどね
    一切言われなかったのは23年世代だけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:00:01

    タスティ香港勝ったしなぁ
    わざわざ下げる必要はないと思うが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:00:19

    虎の威を借る狐が>>10さんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:00:35

    世代別のGⅠ勝利今どうなってたっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:00:42

    >>14

    ダノンデサイルが外国行ったらその二頭が1、2番人気だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:00:42

    4歳に強いステイヤーが多いって言い分なら分かるけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:01:32

    多分この記者は大阪杯で負けたんだろ(適当)

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:26

    >>11

    これは世代限定戦だから

    ステイヤー過ぎると今度は菊花賞限定ではあるがちょっと足らなくなる


    一方春天は完全なステイヤーしか来ない

    大抵メンツ見れば長距離いつメンって多いし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:37

    5歳はステイヤー皆無っぽいのに4歳はステイヤーだらけなのは面白い

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:46

    本当にあったのかすら不明なネットのコメントをまとめるだけってまとめサイト以下なのでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:46

    >>19

    海外込みで

    4歳3勝

    5歳3勝

    6歳1勝

    7歳1勝

    のはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:58

    昨日の春天では確かにそうだけどいや春天で?ってなってしまった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:03:06

    4歳が長距離クソ強いことには異論がないだろうけど
    この上位4頭が中距離でどれだけやれるかが未知数だしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:03:30

    そもそも短距離路線があのザマなのに最強と言われるのは違和感がある
    長い距離で強いのが多いならわかるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:04:48

    >>29

    どっかの路線が弱くても最強って呼ばれることは割とあるぞ

    21とか22もそうだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:04:52

    >>29

    短距離路線なんて誰も気にしてないよ

    2000m路線で活躍出来そうなのが皆無なのが痛い

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:05:27

    それに比べたら山岡さんの鮎はカスや

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:05:36

    宝塚デサイルくらいしか有力なの居ないけど、今持ち上げてて大丈夫なのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:05:55

    ぶっちゃけ23が弱いのは事実なんだけどそれはそれとしてゴミ記事すぎるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:05:59

    ダノンデサイルがエピファタイマーで沈んだらこの世代ドゥレッツァに勝てるのいなくね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:00

    >>31

    いーや最強というなら全ての路線に活躍馬がいるべきや

    誰も気にしない路線なのは…そうっすね……

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:38

    >>31

    ミラノが故障しちゃったからね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:40

    G1馬って急に生えてくるからまだ何も言えん
    まだ5月なんよ、せめて有馬記念までまて

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:40

    >>35

    エピファタイマーとか言ってるやつまだいたんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:48

    だって谷間世代の5歳馬だし花がないもの…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:06:50

    去年があんまり言われなかっただけでなんか毎年4歳最強!って言ってないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:07:53

    ステイヤー世代としては過去最高水準かもしれない
    ここまで有力馬が春天に大挙した世代は中々ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:08:31

    >>35

    エピファタイマーとかいうゴールをずらし続けるアンチの戯言を信じてる人ってまだいたの

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:09:09

    秋古馬三冠の内2つくらい取ったら納得するかなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:09:49

    ダノンデサイル以外に強いと思える馬がいないんですが

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:10:55

    >>29

    高松宮記念で10着以内に誰もおらへんのは重症やね

    去年ですらビッグシーザー居たのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:10:58

    古馬混合なら
    23世代が
    23年(1年目): エリザベス女王杯(ブレイディヴェーグ)
    24年(2年目):スプリンターズs(ルガル) 大阪杯(べラジオオペラ)
    25年(3年目):フェブラリーs(コスタノヴァ) 大阪杯(べラジオオペラ) QE2世c(タスティエーラ)

    24世代が
    24年(1年目):有馬記念(レガレイラ) 東京大賞典(フォーエバーヤング) JBCレディースクラシック(アンモシエラ)
    25年(2年目):サウジc(フォーエバーヤング)ドバイsc(ダノンデサイル)天皇賞春(ヘデントール)

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:11:11

    というかシンプルに4歳って大体の馬の充実期なだけだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:05

    タイマー言うならドゥラ産駒の方が大概だろと

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:24

    >>47

    1年分有利なのに互角なのか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:38

    >>41

    そうだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:41

    秋の古馬G1とかの中距離で結果出さんことにはなんともかな
    22世代の馬たちがどんどん引退してるから今年はさすがに様相変わりそうだが

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:54

    >>47

    やっぱベラジオオペラって神じゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:12:58

    思ったよりしょっぱいな23…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:13:13

    >>35

    >>49

    この辺一人でやってそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:13:25

    >>53

    阪神2000m専用機の間違いでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:13:32

    >>45

    それは節穴では

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:13:38

    「1着から4着まで4歳馬が独占とかこの世代(長距離)強すぎるわ」「やっぱり4歳世代(長距離)強い」「現4歳世代が強いというより5歳世代が(長距離)不甲斐ないのよな」
    これなら文句ない

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:14:51

    >>47

    追いつかれてんの草

    今日コスタノヴァで勝ってリードできるといいっすね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:15:46

    悪いけど春天のメンツがその他G1で上位に来るの想像できない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:15:55

    >>57

    春天の上位はガチガチのステイヤーっぽい

    アーバンシックは頭がアレ

    レガレイラは怪我でどれだけの実力か分からない


    マイルとかダートを見れば強そうなの居るけど中距離においてはそんな感じがしなくもない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:16:41

    ...エバヤン強くね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:17:47

    >>62

    世界最強では無かっただけで強いよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:18:01

    >>62

    じゃなきゃあんなに騒がれてないです

    まあ正直24世代云々関係なく未だに日本の馬に影も踏ませてないんでもう別枠で良いと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:18:21

    >>47

    王道路線が大阪杯と香港しかないのがちょっと残念だな

    宝塚勝てばだいぶ印象も変わると思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:18:46

    >>47

    上半期で抜かれそうやな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:19:01

    どうせなら4歳世代大正義とか正義執行みたいな声をまとめてコイツあにまん見てんじゃね?ってなった方が面白かった

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:19:27

    >>61

    困ったな

    アーバンシックの頭に関して何も言い返せない

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:19:50

    >>62

    エバヤンいなかったら最強世代とは言われてなかったと思う

    3歳時に古馬G1勝ったの有馬だけになるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:20:05

    芝でも砂でも年末のグランプリを3歳で制したの凄いな...

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:20:18

    宝塚と秋天は5歳世代がもろたで工藤

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:20:25

    最強(エバヤンとその)世代っていう22世代と同じパターンね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:21:12

    >>71

    宝塚はまだしも府中のデサイル相手結構きつくね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:21:20

    >>65

    香港が王道…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:21:29

    ベラジオオペラは阪神内回りなら現役最強
    宝塚記念で思い知ることになる

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:22:38

    >>72

    22も24もイクイエバヤン以外もG1勝ってるしそれは違うんじゃないかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:22:47

    >>74

    距離の話でしょ多分

    まあ中距離や中長距離の勝ち星しょっぱいなあとは思うわ今の5歳

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:23:00

    秋天は3歳制覇も全然あるんで、いまから秋競馬の予想なんかできるか

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:23:02

    >>71

    こう余裕ぶっこいてると他の世代に持ってかれたりするのがよくあるパターンだけど

    レガレもアーバンもデザイルも2000だと若干足りなそうなところはあるからチャンスではある

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:24:04

    >>79

    レガレアーバンが足りなそうなのはわかるけどデサイルが足りなそうな理由ある?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:24:57

    23年世代はカナロアの種付け料2000万円世代だから全体的に晩成なんだよ
    その証拠に5歳になってからカナロア産駒が勝ちまくってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:25:06

    >>77

    中距離以外も満遍なくしょっぱいのがね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:26:05

    デサイルは正直急にスンと走らなくなるかもみたいな不安がまだ拭えてない
    ダービー超えて秋もこの感じなら信用できるんだけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:26:15

    つーか現5歳の印象渋いの去年の秋で天皇賞、JCと勝ちきれずいざその二つ勝ったドウデュースがいなくなった有馬では棒にも箸にもだったからじゃないの

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:26:37

    天皇賞グランプリ取れない20と同じパターンは避けたいね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:27:03

    今年の4歳が宝塚と秋天勝てる気がしない
    唯一チャンスあるのデサイルのJCやろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:27:32

    23世代は当初「低レベルな牡馬クラシックに比べて」強いと評されてた牝馬やダートが振るわず
    蓋開けて見ればまだクラシック組の方が健闘してるのが現状なんだよな
    牡馬をボロクソ言ってた手前引っ込みがつかない人間もいるしそれに反発して過剰に擁護する人間もいるから荒れがち

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:28:10

    大阪杯で塵になってたのに復活早いなぁってイメージしかない

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:28:20

    >>85

    20世代はそれに加えて春秋マイルも春秋スプリントも勝ててないダート一点張り世代だから流石に芝だけの評価ならそこに下回ることはなさそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:28:56

    妙に擁護されてるけど普通に5歳世代がアレな時点でこうなるのは分かってたことでしょ 1年半前から想定ついてたよこの流れ
    古馬戦なんて大抵は4歳か5歳なんだから片方の層が薄けりゃもう片方が黄金期に見えるもんよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:29:11

    >>85

    なんだかんだでその4つは格があるからな

    大阪杯とか香港とか勝ってもあんま評価されないのはかわいそうだが

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:29:15

    毎回4月くらいに騒いでる内容って的外れになること多いよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:30:33

    来年にはまた最強4歳世代!って言われてるんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:30:34

    >>84

    なんか妙に去年の秋天JCの2着が良くやってるみたいな風潮になってるけど正直アレ勝たなきゃダメだっただろって思うわ

    ドウデュースが凄いのも分かるけどスローになって前に陣取れてるのに後ろから差されるって

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:30:45

    最近ここだと23の評価高い人いるけど数字で見たらまだ普通に弱いわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:31:54

    >>89

    JC取れんかったら正直下なのはあり得る話

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:32:49

    クラシック三冠路線の3頭が全員健在なのは好感が持てる
    一個上と下が早々にリタイアしてしまったから

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:33:38

    >>89

    JCとドバイ勝ってる分同時期なら20世代の方が個人的には上だと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:34:31

    4歳世代は大して強くないって主張したい人が現5歳を過剰に叩いてる印象だが

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:35:16

    初めて追いかけたのが23だから贔屓目になってる人はそこそこいると思うよ
    俺だってそうだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:36:44

    タスティ世代とかいう2歳から一貫して評価低いまま変わらない奴ら
    タスティ自身はようやっとる方なのがまた味がある

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:36:45

    >>89

    現5歳もスプリンターズしか勝ってないし大して変わんねぇよ

    なんなら勝ったレースの格の分20の方が上やろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:38:23

    あと4歳の印象が良いのはサウジの怒涛の4連勝も大きいんじゃない
    去年とか海外GⅠ以外の重賞も全然だったしその反動もありそう
    一個前が微妙だとどうしても次の世代に望みをかけたくなるし

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:38:40

    >>101

    皐月賞が始まる前に至るところで「今年は低調」って言われてたのは逆に凄いと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:39:33

    宝塚の馬券美味しくなるから4歳世代age5歳世代叩き助かる
    もっとやれXとかでもやってくれ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:39:34

    >>101

    なんで評価低い世代って必ず出てくるんやろなぁ

    馬産関係者的には満遍なく強い馬が居た方がいいはずなのに

    なんとかできないんかこれ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:43:28

    あとはクラシック勝ち馬が4歳までに古馬重賞を1つも勝てなかったのが大きいだろ23年クラシック世代
    最近だと3冠取った20年世代を除いて21年、22年、そんで後輩の24年のいずれもクラシック勝った馬が4歳までにGⅠ勝ってる
    23年とかGⅠはおろかGⅡ、GⅢですら勝ててないしその分でしょ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:06

    3歳時点の世代評価って栗山世代みたいな例もあるけどここ最近は結構当たってるな
    明確にレベルが高い扱いだった21,22は強くてそうじゃなかった20と23は微妙め

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:45:15

    何故競馬を世代対抗戦にしたがるのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:46:13

    >>109

    世代語ってるスレに来て言うことじゃないですよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:46:55

    >>105

    宝塚はデサイルとアーバンシック、レガレイラが過剰人気なりそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:47:14

    中距離はデサイル
    長距離はヘデントール
    ダートはエバヤン
    って24世代が大活躍しているのは事実だし…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:48:25

    (4歳春って多くの競走馬の全盛期じゃなかったっけ…?)

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:48:47

    まあ宝塚記念はヨーホーレイクが貰うから

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:48:55

    >>109

    ぶっちゃけ世代対抗戦的に見てるのはここに限った事じゃないし今に始まった事でもないからな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:49:26

    >>109

    世代で括ってるメディアに言ってくれ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:49:32

    >>106

    馬産側は別に世代対抗戦なんかやってないし競馬の大目標であるダービー勝てればそれでいいから

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:51:11

    >>111

    デサイルで過剰人気って1.4倍とかだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:52:26

    >>111

    オペラに票流れるから過剰人気はなくね

    後アーバンは4、5番人気くらいになりそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:53:04

    そもそもデザイルや春天組は来るかどうか微妙だと思うんすけど…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:54:08

    骨折明け古馬斤量のレガレイラは人気しないでしょさすがに

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:54:28

    >>111

    まさかデサイルが1番人気になったら過剰人気とか言わないよな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:54:49

    宝塚はハイペース確定でしょ?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:55:03

    >>113

    そうだぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:55:06

    大阪杯が4歳時にGIになった2016年クラシック世代から、4歳終了までに勝ったJRA古馬GI数をみたら実際23年世代が1番勝ち数少ないから弱い印象が付くのはしょうがない
    16年世代4頭5勝
    17年世代6頭6勝
    18年世代10頭12勝
    19年世代3頭6勝
    20年世代5頭5勝
    21年世代6頭8勝
    22年世代6頭10勝
    23年世代3頭3勝

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:55:46

    どうせ宝塚乗るの和生なんだから2番人気の方がいいだろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:56:46

    5歳が勝った重賞
    日経新春杯、小倉牝馬S、プロキオンS、根岸S、シルクロードS、阪急杯、フェブラリーS、中山牝馬S、マーチS、大阪杯

    これだけ見ると去年の評判を考えたら割と盛り返してきてね?ってなる

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:57:48

    >>94

    例年のレベルだったら取れたって感じではある

    レーティング122前後のパフォ出したけど124のパフォに負かされたって感じだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:58:20

    >>125

    17、20、23以外はここにプラス海外G1勝利があるしな

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:58:31

    ボロカスなのに無視される牝馬三冠組に悲しき現在…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:00:21

    >>128

    JCも秋天もここ最近じゃキツくない?

    ヴェラアズールの年がワンチャンあるぐらいだと思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:00:23

    >>130

    24のことか?

    アスコリかボンガがVMで頑張ってくれないと結構危ういけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:01:19

    >>73

    JCならまだしも秋天ならデルレイいるし普通に分からないと思うぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:01:42

    >>130

    それだけだとどっちってなるよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:01:44

    2000年前後の世代間論争でも言えるんだけど推しの世代ageるために上の世代ボロクソに言ったところで弱い世代に勝っただけのラキ.珍でしかないのになんで叩くんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:01:46

    ステレンとチェルヴィニアには目を瞑るんですか

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:02:34

    >>133

    デルレイでデサイル相手はちょっと厳しいと思うが…

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:03:00

    >>131

    確かに最近はレベル高いから難しいかもしれん

    ただあくまで数値上はそんな悲惨か?って気はするんだよな

    もちろん1着じゃないと意味ないんだが

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:04:21

    >>137

    デサイルが今どんだけ2000で強いかわからんし

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:05:17

    >>133

    デシエルトに2回完敗したデルレイにどんだけ期待してんねん

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:05:28

    23世代は4歳時にイクイノやドウデュースその他の踏み台でしかなかったから評価低いのもさもありなんというか

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:05:41

    >>133

    贔屓目入りすぎやそれは

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:06:19

    4歳が一番結果出すとか普通の競馬やん

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:06:47

    >>131

    ここ3年の秋三冠勝ち馬の内訳頭おかしいからな

    イクイヴェライクイイクイイクイドウドウドウレガレイラ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:06:50

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:07:11

    >>143

    その普通ができなかったのが23なので

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:15

    >>134

    24の方だよ

    23も大概だけど少なくとも下に見れるほどじゃないよね牝馬に関しては

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:30

    >>140

    たかが京都中京っていう府中に全く関係ない所で負けただけやん第一大阪杯では余裕で先着してるし

    走り見てもデルレイは完全に府中の高速馬場に最も適正あるし

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:09:07

    4歳が全盛期だから~😅
    って言うけど去年その4歳だった奴らが微妙だったから比較して色々言われてることには気づいた方が良いと思います
    まあべラジオオペラとかルガルが勝ってただけまだマシだったが

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:10:01

    >>148

    その程度でG1勝ってもない馬をダービーシーマ勝った馬の対抗に挙げられても…

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:10:44

    まあ秋天でも人気背負ってたレベルだったはずの皐月賞馬が早期脱落した割には相当勝ててるな
    かと言って5歳が不甲斐ないかといえばタスティエーラちゃんと復活してるし、クラシック馬は古馬でも一応全頭連対できててようやっとる

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:10:56

    >>145

    ハーパー→期待するほどの馬じゃない

    ルガル→走行中に骨折&中京1200が合わない

    タスティ→有馬は不利、春不調も巻き返した

    この辺は理由つく方かな

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:11

    世代煽りってメディアが盛り上げるためのプロレスみたいなもんでしょ
    競馬やってるのにみんな強くていいよね!って真面目に言ってるのか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:15

    実は2012年産もあんま勝ってないんだよな
    産経大阪杯も負けてるし
    4歳末だとJRA古馬王道2勝しかしてない
    中距離以外は割と酷かったし
    5歳時に中距離路線を牛耳ったせいでなんか強かった感あるけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:22

    デサイル舐められすぎてて草
    ロードデルレイで相手になると思わんやろ普通

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:25

    >>147

    チェルヴィニアは牝限でやっと感ある

    問題は牝限でチェルヴィニアに合う重賞が皆無なことなんだが…

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:37

    >>150

    各々の認識の違いで終了だな

    こちらはデルレイは府中の2000なら渋らない限り現役最強だと思ってる

    そちらはデザイルが最強で終了で終わり

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:12:19

    >>157

    東京で勝てるかはレース質次第だと思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:12:25

    >>155

    2400なら疑う奴居ないと思うよ

    2000だから言われてるだけや

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:13:02

    24世代を強いと言うからには3歳古馬戦でもっと善戦しろよと
    現状21、22が衰えてきたからよく見えるだけだわ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:14:02

    秋天はデルレイより普通にタスティに期待するわ
    府中の勝ち鞍もあれば去年2着だし

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:14:25

    >>159

    そもそも京成杯勝ってるんすけどね

    皐月回避したから秋天行かない限りは2000走らないのは仕方ない

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:14:31

    >>160

    それ23年にも刺さる奴やん

    つーか21年、22年も3歳での古馬戦とか個人軍だったろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:09

    >>158

    それはそう5F勝負ならデザイルが現状有利

    瞬発力勝負なら5分って所だと思うデザイルも瞬発力勝負は戦えるからな

    馬場が渋ったらキンカメ系のデルレイが有利

    あくまで二頭を比較した場合の話だが

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:37

    >>163

    2122はエフフォーイクイノ以外も勝ってたし2着も多かったぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:56

    >>163

    23は別に強いと言われてないから24に言ってるんやぞ

    あと21はスプリンターズS取ってるし22はマイルCS取ってる

    他でも馬券内に入れてるの多いが24ってそれが無いからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:16:29

    >>162

    3歳戦の1800m重賞勝った馬が3000m超で戦ってるんだぞ

    3歳戦で距離適性測るのは無理

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:16:47

    >>163

    勝ち馬に絞ればそうだが21はシャフリも馬券になったし22はベルーガとボルドグいたし

    まあそれ言ったらデサイルとレガレイラ、シンエンペラーといるけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:17:41

    そもそも秋天来るかねデサイル
    JC有馬は出てくるだろうけど三冠皆勤なんかはやろうとした先輩ダービー馬でも最終的に除外になったし
    あんまり出てくるとは思ってない

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:18:12

    >>164

    瞬発力でもぶっちゃけデサイルだろ

    シーマの足ヤバすぎや

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:18:27

    >>169

    来ても叩きじゃないか

    本命はボーナス出るJCだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:18:33

    4歳が最強なのは普通だろ
    3歳で古馬をぶっ飛ばして5歳で下からの突き上げを耐えるまでは世代間比較なんて無理無理カタツムリ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:18:33

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:21:02

    長距離強いのはわかったから短距離勢の応援してやれよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:21:35

    >>164

    ロードデルレイが勝つとしたら2000m戦における巡航力勝負だろ

    それこそ23年みたいなレース

    まああれは速すぎるだろうが、弛まない厳しいペースで突き進むレースが合ってるだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:21:55

    >>174

    弱点あったほうが可愛げがあっていいだろ?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:23:24

    24はメディアが持ち上げまくるほどではないけどまあ例年通り程度の強さ
    23はぶっちゃけ物足りない感じがするでFA
    まあまた秋になって下の世代が参戦して来たら変わるでしょ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:23:49

    長距離強いってマイル強いとか短距離強いと比べてもG1とか重賞勝つチャンス少なくない?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:24:04

    現役世代の中なら25が一番アツそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:24:39

    >>179

    短距離とマイルは強そう

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:24:56

    真面目に21と22が強いから割を食ってるのはある
    21なんて一線級の奴らが退いたら長距離でもマイルでもなんか生えてきたし

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:22

    >>179

    俺は逆だわ

    牝馬も牡馬も砂も一冠目が終わったけど全体的に渋すぎる

    なんなら23年下回るんじゃねえのって思ってる

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:30

    皐月賞組なんか全員イクイノックス超えだぞなめんなよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:58

    >>178

    いつメンが出来上がる理由の一つやね…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:08

    こういうアホなネット記事やめたらいいのに

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:10

    >>182

    桜花賞はかなりレベル高かったぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:21

    今年の中山が高速馬場だってのはあるけど皐月はレベルかなり高いと思うけどな
    マイル路線も世代重賞は内容では古馬重賞を上回ってるレースもあるし

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:50

    >>185

    まぁ馬鹿にするやつが現れるような煽りをするのは大手マスメディアと変わらんなって

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:23

    >>187

    皐月賞はこれ2400以上の馬だなってのが2、3着だったから2000m戦だとどうかなって感じ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:38

    >>188

    煽るにしてもSNSコピペだけならまとめサイト以下だよ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:21

    >>184

    いつメンも減って来たからこの世代で大量補充してくれたら熱い

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:30

    >>188

    今フジテレビのクロワポエム馬鹿にしたか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:05

    >>190

    今のオールドメディアもSNSでは〜とかSNSの声によると〜とかやってるから等しくゴミや

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:37

    正義(まさよし)執行!

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:42

    >>192

    曲がりなりにも自分らでポエム考えてるだけまだマシなんやなって

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:53

    >>192

    個人的な気持ちで言えば過剰な肩入れは好きじゃないし違う馬が勝った時の冷め方が露骨だから軽蔑はしてるよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:34

    >>192

    2歳GI馬の皐月前にやるポエムじゃないわあれ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:52

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:09

    💩

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:21

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています