奏章Ⅳで一番「えっ!?」ってなったのは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:28:46

    もちろんギャラハッドはビックリしたけど、どっちかと言うと「ついにか…」って感慨の方が強かった


    ダイダロス/ナウクラテーはマジで予想外すぎて「えっ!?」だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:30:13

    飴ちゃんに飴ちゃん要素が無くてカツ丼ちゃんだった事

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:30:48

    「えっ無罪路線で行くと思ってたらやっぱ有罪判決刑からの執行後回しで合ってたの!?じゃあ今までの練習とかカドック離脱の下りとか要らなかったのでは…?」かな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:34:23

    裁判物だからといってすぐに逆転裁判とかと結びつけて考えるのはオタクの悪い癖だしいかんよな
    と思ってたらアナスタシアを実質霊媒して証人召喚しててダメだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:36:49

    そういえば、イベントで出たNPCが本編でも出てくるのってトラオムでもやってたなって後から気付いた。(トラオムは徐福)

    クリア推奨だったのはこのためか!?(多分違う)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:37:33

    怠惰抜き裁判長があまりにもクソだったことと
    怠惰戻った瞬間いきなりマトモになってそのまま裁判進行したところ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:37:59

    麻雀始まったところ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:40:37

    マシュギャグ空間以外だと味のない変なキャラだなって何となく思ってたら変だと感じた理由がちゃんと言語化されてた所が1番驚いた

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:40:38

    >>7

    麻雀クソ雑魚カドック好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:41:55

    気付いたら1ヶ月経ったこと

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:06

    >>3

    そもそもカドックの罪はカドックのものなんだから必要な裁判だっただろ!?他ならぬカドックが罪も全部僕の人生だぞってやったんだから!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:12

    若森の老プトレ戦
    捕まる回想だし負けイベとは思ったけどまさかカード選ぶ隙すらなく捕縛されるとは思わなくてビックリした

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:13

    天使がアウトライン踏み越え現行犯でもない人を殺戮してたり裁判長があれを言い出したりで思いの外びっくりして「俺って意外と信仰心に篤い存在だったんだな」と思った(一応キリスト教徒ではなく昔それ関係の勉強してたことがあるだけ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:47:02

    >>3

    実際無実にしようとはしてたじゃん

    ただそもそもメタトロンが公平さもクソもなかった事とか言峰の誘導とか諸々あって最終的にああなっただけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:49:52

    >>14

    ぐだが納得してなかったからこその罪の受け入れだったからなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:51:10

    >>11

    もちろんカドックが罰を受けることは既定路線だったんだろうけど、その元となる「カルデアを無罪にする為のアナスタシア再現&罪の立証」の「無罪」部分消えたなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:55:20

    カドックはカルデア無罪だと思っていてもぐだがうーん、私達は無罪wなんて言ったら嘘ついてるのバレて即死刑だったから周りがカルデアを無罪だと信じてる+ぐだが罪を受け入れてるから情状酌量の余地が出来て裁判官の印象が良くなって執行猶予がついたって感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:14:39

    >>2

    分かる

    エピローグまで読み終わって1時間ぐらいしみじみした後飴ちゃん一回も咥えてなかったな…って面白くなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:21:22

    えっ!?って思うところはまあ色々あったから一番かどうかはアレなんだけど個人的にすごく衝撃だったのは黒髭カロンだったりする
    えっ!?そのカロンブスじゃねぇんだ!!?!?って思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:34:25

    えっ!?っていうかあれ?だったけど
    怠惰の部屋の押し入れにいたあいつが結局あれ以降出番がなかったこと
    なんだったんだあいつ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:39:56

    >>5

    つまり周年で星3ナウクラテー・ダイダロス実装か

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:55:53

    神曲の地獄といえばミノタウロスだけどアステリオスの件を考えるとミノタウロス出すわけにはいかなかったから
    ダイダロス出したんだろうなーと勝手に思ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:00:08

    >>2

    でもメインビジュアルで飴じゃなくてカツ丼食べてるアテシちゃんはギャグすぎるから…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:06:52

    「えっ!?」というか「あれ?」ってなったのがダンデの三臨について何も無かったことかな
    二臨の際には奏章Ⅳ クリア後の追加ボイスあったけど、三臨は何も追加なくて、プロフィールでも言及無いからどうしてあんな感じになるのか謎のまま
    三臨の方が心做しかぐだに対してより友好的な感じがするから、奏章Ⅳでなんかあるのかと思ってたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:08:29

    >>18

    リリンが舐めてたし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:19:39

    >>1

    職人たちはいきなり現れてびっくりしたわ

    お前たち今までどこで何してたの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:44:05

    オリュンポス十二神とか源氏だけじゃなくて天使も機械仕掛けなのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています