- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:40:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:46:41
前スレがなくなりそうだったので立てました
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:56:53
ロボ戦最後の台詞とやり取りがいかにもブンブンジャー(というかブンちゃん)らしくて好きだわ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:09:50
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:09
テレビ放送のときもかわいかったけどヤルちゃんが可愛さ増し増しだった
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:43
サナギムに怯えて逃げ回ってたところを顔見知りの大也見つけてすっ飛んでくるのもうかわいくてかわいくて サナギム達も「なんだこれなんだこれ」って感じで追い回してたのがかわいくてかわいくて
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:49:20
ここあまりにも可愛いブンちゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:08
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:18:40
さらっと平和の本質突いてくるヤルちゃん賢くて好き
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:37:34
マンホールの私物化甚だしくて笑った
東映はいい加減に平成とマンホールを解放しろ - 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:39:56
解放したミノンガンのことを「ミノンガン先生」って呼ぶマンホールグルマー好き
マジでハシリヤン復活の為に暗躍するの今までの苦魔獣とはレベルが違うよな
イグニッションした奴が凄い奴だったのか、活動してる内に成長したのか - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:00:58
ギャーソリン取り込んで大きくなるヤルカー見てびっくりしてるチキュー国民達の中で衛兵の剣取って構えてるシオカラが偽札偽造時代の荒れてた頃が漏れててめっちゃ笑った
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:41:37
個人的にミノンガンがいる経緯が普通にマンホールグルマーの暗躍だったってのに安心した
いや…去年のキンキョウでダイゴをパラレルワールドに送り込むのに封印解いたからさ…流石にあの後そのままにしないだろうとはいえちょっと危惧してたので…
(更に私的な感情出すと、同作で事件の原因が半ばご都合展開的に推しにさせられたのをずっと根に持ってるので味方側の凡ミスによる敵の増強を警戒しすぎた) - 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:51:17
ミノンガンのマルチバースデイによるダグデド召喚、復活
やはり条件付きだった感じかな。それが揃ってる状態で下手に倒そうとすると発動しちゃうって - 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:24:54
蓋「ハシリヤンを大復活させるぜ!その為にミノンガン先生を復活させて手伝ってもらってるぜ!」←わかる
蓋「そして3つのレガリアを集めて宇蟲王ダグデドを復活させるぜ!!!」←自◯志望者か??????? - 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:48
演出の都合なんだけど両戦隊全員分のフィニッシュくらうまで爆死しなかったマンホールグルマー硬すぎる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:36:16
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:29:33
東映だけでなく東北新社でも同じだから、もう日本特撮界での共通認識と言っても過言ではない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:55:51
マンホールグルマーが取り込んだダグデドがきちんとクマムシになっていたの良かった。
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:58:22
見てきた
面白かった面白かったけど
大也がクワガタオージャーって言うたびに某堤なつめの顔がチラついたのどうにかしてくれないか
あとニコーラのペンダント冒頭からニコーラが持ってたけどあれいつの間に? - 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:08:44
つまりブンドリオと二コーラはダグデドの力の一部持ってるって事だよな…
ブンドリオはモロダグデドの影響受けてたし - 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:45:59
でも撮影時期的にはゴジュウ1話より前だよな…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:51:45
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:54:35
しかも元あった頭が胸に行くから尚更SAN値下かるよね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:58:52
べろーらーだけじゃなくてブンドリオも推しになったリタであった
調さん見てなくて良かったねうん(ブンドリオの胸辺りを触るリタを見つつ) - 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:04:15
地球トリクルチキューの友好を深める歌がコツPONでいいのか…?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:38:58
全力キング:地球は王制でない地域(特にブンブンジャーの本拠地の日本)がある
爆上戦隊ブンブンジャー(OP曲):チキューに車がない、タイトルが戦隊名と同じだと差し障りが出そう
他の曲:役目に対して荷が重い
と言うわけで消去法でそこしか
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:20:29
豪快に雄っぱい揉みしだくリタは笑ったわ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:24:16
ベローラも推しになるんだ、リタ様エンディングの後でヤルちゃんも推しになってそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:25:16
サンシーターも活躍してて良かった
ンコソパにいるのは確かに合うなって - 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:17:47
サンシーターの3人、ハシリヤンという底辺に堕ちてもマッドレックスに会えたし、ハシリヤン壊滅後も総長に会えたの対人運SSRかよ?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:24:15
サンシーター帝国建国のためにヤンマくんの下で国造りの勉強してるサンシーターのバイタリティ半端ねぇ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:29:37
叩き上げ魂でテッペンに立とうとするサンシーターにとってヤンマはマジで相性良いもんなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:37:27
今回の件でいい悲鳴からもギャーソリン取れることがわかったしね
絶叫系遊園地でも経営して頑張ってくれ - 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:43:32
何なら対戦相手がブンブンジャーだったっていうのも相当運がいいしな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:50:01
個人的には意味不明だった「悲鳴なら任せてくれ」が結構ちゃんとした意味でちゃんとした理屈だったのが笑った
- 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:29:10
本編でもちょくちょく思ってたけどレガリアの情報持ってきてくれるビュンディーの始末屋仲間マジで頼れるな…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:02:20
もっとブンキンの絡み見たい 一時間では足りない
キングオ本編キョウリュウクロスオーバー回みたいな現代的服装の王様たちも見たいし、六王が正式にブンブンジャーをチキューに招待して六王なりにもてなすのもめちゃくちゃ見たい - 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:13:02
宇宙は広いからちきゅうという名前が被ってもおかしくない
それはそうなんだが力技で押し切ったなw - 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:27:30
基本的にみんないい関係だったけどお互いの最年長同士が赤マウント取り合ってたのが微妙に大人げなくて笑った、先に仕掛けるのがジェラミーなのも解釈一致
あの瞬間商店街の湿度が爆上がってそう
だから除湿器が一緒にいる必要があったんですね - 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:25:38
EDの畳みかけるようなおまけ映像っぽいのよかったな
腕相撲してるヤンマシャーシロと茶々入れる先斗に笑ったわ - 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:49:01
前スレでリタ様がブンちゃんに触って「これで生き物というのはいいな」というシーンがいいというのがあって、自分も完全同意
ただそれはそれとして、いきなりセンシティブな場所に触ったのは事実なんだよな…
脚に座っていたりと大分お気に召したみたいで、ファンとしては大変嬉しいです
他のメンバー同士での交流も、もっと見たかったな!
玄蕃とリタ様とか、錠くんとギラくんとか - 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:51:37
見てきた。濃厚な60分間だった
マジで「こういうのでいいんだよこういうので」をお出しされた感じで満足
ラクレス直接は出てこなかったけど言及あって嬉しかったな - 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:05:38
普通にブラックホールグルマーになったあのあと、ダグデドに乗っ取られるんだろうなぁって…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:28:54
キングオもう全員BBGの観戦行け ギラ(と六王)の姿を客席に見つけて死ぬほど嬉しそうな声で「ギラ!!!!!」って叫ぶ大也は居てほしい
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:38:53
- 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:58:14
- 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:24:09
- 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:17:50
肩とかじゃダメなんですか裁判長!?と思ってたけど、その認識なら確かにそうするか……
いやでも一言声をかけても良いのでは……いやでも王様だからな……が無限に心の中でおいかけっこしてる
そういえばチキューに車ってあるのかな?記憶にある限り出てなかった気もする
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:45:35
ミノンガンの時間歪曲、その場所の過去を見れるとかやっぱりヤバいなって
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:43:41
チキューの人たちも扇動とかに弱い面はあるものの武力で侵略されてたのに二年後には共生を受け入れるくらい民度高くはあるんだけどね…
不審がるよりもかっこいい!って反応するのはマジモンの陽の者だったわ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:01:13
ラクレスが出なかったのは残念だけど、回想と、民は道具〜の部分でギラがプッツンしてくれたのでちょっと満足
そりゃあキレますよアレは - 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:20:05
- 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:40:23
光の警察屋の錠がお世話になってる商店街の人たちだ、面構えが違う
- 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:43:12
マンホールグルマーのギャーソリン収集方法、やっぱりマンホールの蓋によるワープ使って混乱させて悲鳴上げさせてた感じかな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:52:25
今回ブースター通信役多かったから嬉しかった。
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:53:38
キングオ本編の現代的服装の王様たちまた見たい 錠あたりが「地球観光はいいんですけど、やっぱりその服装は目立ちますね…」って言ったら玄蕃が「お困りのようだねぇ」って服屋の場所教えてくれるし大也はノータイムで「その店買った!」って言うし、ギラは「服じゃなくて店を買うの!?!?」って驚く そういう平和なクロスオーバーエピソードいっぱい見たい
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:09:16
キングスウェポンの薙刀モードがそれなりに出番あって嬉しかった
ヒメノだけでなくカグラギも使ってたのは意外だけど不思議と違和感なかった - 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:17:28
シュゴッダム国民になって我が王から悲鳴を上げろ!って言われたくなる映画だった…
- 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:45:43
ジェラミーとのコンビは本編やそれ以外でもギラ・ヤンマ・ヒメノ・リタは見るけど、カグラギとのコンビは今まで無かったコンビで新鮮に感じた
互いに見合ってコロッケの食レポする2人かわいかったわ… - 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:58:07
言われてあげる悲鳴でもギャーソリンは発生するとわかったからスピンドーもこうすれば良かったのではと思ったけど、生まれた環境の事考えるとガチの悲鳴から生まれたギャーソリンじゃないとダメな体になってたんだろうな…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:34:35
大也が思ったよりギラのこと大好きになってて嬉しくなっちゃった歯車は俺
- 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:19:32
先斗と総長の喧嘩っ早い同族嫌悪コンビめちゃくちゃ解釈一致でした
- 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:51:56
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:53:50
- 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:56:55
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:34:36
ミノンガン戦でリタの氷の秘術が洗練されてて「成長したんだな…」ってなった
- 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:57:21
別スレでギラが宇蟲王に近づいてない?って立ってたけど
Gロッソでヤンマくんが指パッチンでミノンガンに雷落としてたり>>67のリタの氷の秘術の戦い方とか
王様たちも強くなってるからギラも頑張ってるんだな・・・って思った
- 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:29:00
やっと映画見れた!
パンフレット売り切れてて悲しいけど映画楽しかった(語彙力) - 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:29:13
まーじで大也とヤルちゃんのコンビ可愛かった
サナギム達に追いかけられて「ブーン赤〜〜!!」て大也に飛びつくヤルちゃんも
ヤイヤイ泣いてるヤルちゃんを撫で撫でする大也も両方可愛かった
ありがとうこの2人組み合わせてくれて本当にありがとう - 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:32:31
大也役井内くんが初期にヤルちゃんにキューアグ感じてたのを覚えてたから、ヤルちゃんが飛び込むの見てアッ…になったのは自分だけ?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:37:12
小脇に抱えられてるヤルちゃんかわいかったし相乗効果で大也もなんかかわいく見えたよ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:18:32
ヤルちゃん本編でも可愛かったけど今回はプリチーさに磨きがかかっててなお可愛かった(語彙力喪失)
- 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:01:21
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:48:36
今日見てきたけど楽しかった~!
細かい気になるとこが全然なかったわけじゃないけど何か踊ってハッピーだしオーライ!
ラクスズ出ないのか‥‥って思ったところで「民は道具!」のくだりあってめっちゃくちゃよかった! - 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:03:19
今日2回目見て気づいたんだけど、あそこで錠くんに「王の素質が有る(要約)」って言葉を言うのがジェラミーなの地味に好き。
2000年って言う長い時に中で誰よりも沢山のチキューの王様を見てきたジェラミーが錠くんに王の素質を見出したの好き。当て擦られて誤魔化す王殿も好き。
- 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:46:17
本編でシャーシロが復帰する場面が熱すぎるせいで変身して戦うシャーシロ見たら泣く体になってしまった
どうしてくれる(涙) - 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:39:02
二回目見に行きたいんだけど仕事帰りに見れる時間帯の上映がなくなってて悲しい
二日目に行ったのにグッズも売り切れてたしな…
でもそれだけ人気ってことだと思うと嬉しくもあるね - 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:08:41
大也が弱音を零すシーンや二人で敵を薙ぎ払ったりとWレッドの重要な所でインフェルノが流れるのなんか良かった
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:09:12
- 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:14:21
初日朝行って終わったらグッズ枯れてて草だった
人気みたいで嬉しいわ - 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:15:33
ジェラミー「お口が幸せだねぇ」
俺「お耳が幸せだねぇ!」 - 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:16:54
ここ数年攻めのVSが続いてたから、あまりに手堅い王道の作りでびっくりした
スーパーカーに乗って爆炎を駆けるギラがあんなにかっこいいシーンだったとは - 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:17:06
脚本がブンブンの冨岡さんな事もあってか、キングオ組が全体的にとっつきやすくなってた印象
その上でキャラブレがほぼなかったのもありがたい
加藤監督が両作品に関わってるのもあるんだろうか - 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:20:03
今回はほんとに両戦隊のバランスが良くて満足だった
細かい粗なんていつものことだし - 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:22:29
序盤の戦闘と集合名乗りで、キングオ初期組のマントがこれでもかとはためいてたのめっちゃ好き。外ロケならではの躍動感満載だった
集合名乗りはリタ様だけマントの風控えめになってた気がする。不動の王演出すごい - 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:47:55
総長・シャーシロのガレージ組にいたデコトラーデの動きが一々可愛くてほっこりした
特に回し蹴りしてからすってんころりんして受け身取る所とか - 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:03:13
PV
オージャカリバーZEROグルマー「民は道具!!」
(コレはラクレスお兄ちゃんの胃痛案件だな⋯…)
本編
⋯…苦魔獣にとってそれは、単なる鳴き声でしかなかった……
だがそれが、ギラの逆鱗に触れた!! - 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:28
今日見てきた
本編中は周囲に振り回されることの多かったギラが明確なリーダーシップや王様としての面を発揮してたら大也の湿度がギラにずっと向いてて
ラストの惚れた!にもギラはちょっと引いた感じだったの駄目だった - 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:50:04
オージャカリバーZEROグルマー、初期の頃の苦魔獣だったなあ。べらべら喋らずその器物由来の言葉しか言わない
マジで道具 - 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:04:40
ギラの周りにああやって直球の好意向ける人いないから余計に戸惑うのも無理ないなって塩梅
- 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:37:17
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:58:42
- 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:31:03
- 95二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:02:42
大也、BBGが終わったら建国でもしそうだな…
どっかの小さい島とか買って - 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:47:17
一時間じゃ足りない もっと見たいよブンキンクロスオーバー シャーシロが六王のことそれぞれなんて呼ぶのか聞きたい ギラ陛下とか呼ぶのかな
- 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:51:04
- 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:10:05
「やっぱりいつもの私が一番好き!あたしはあたしのハンドルを握る!」
自分のハンドルを握って我が道を行く未来のこの言葉は間違いなくヒメノ様にとってパーフェクトコミュニケーションだと思ったね - 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:50:02
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:30:16
ヒメノ様 自分の言う事聞く従者が好きだけど自分の芯持って我が道を行く人はもっと好きだからな(自分と衝突しなければ)
- 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:07:44
そういえばシャーシロ、誰かに伝えるときは「○○の国王」って言ってた気がするな
いちいち名前呼ばずとも伝わる最低限の情報量で確かにあの場で伝えるには最適だったが、だからこそ面と向かっての呼び方が気になる
EDでは腕相撲だったけどハッキングタイマンしてくれ
めちゃめちゃいい勝負してくれ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:45:32
- 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:52:07
- 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:57:03
- 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:20:45
- 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:57:25
こちらようやく視聴した歯車
テレビ→IN SPACE→今回で我が王が着実に自らの王道を突き進んでいる姿を見せられ歓喜の悲鳴が止まらない
「平和になっても悪意を持って歴史を動かそうとする奴は出てくるしいなくならない」みたいな台詞、五道化の暗躍で各国が対立させられたりFLTで下剋上を目論むバグナラクと戦ったりした経験があるからこその発言なんだろうなと思うし、きっちりそういう人間の嫌なところと向き合えるギラ様大好き
あと大也の「平和と緊張感を持って向き合っている王様」っていう表現もすごく好き
ギラ様の夢を見てるけど現実もしっかり直視してるあの感じをはっきり言語化されたような感覚だった - 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:01:11
今日キングオージャーの特典もらってきた!ステッカー嬉しい
保存用にするかスマホに貼るか迷ってる…
グッズは全部売り切れてて残念だったパンフは買えてよかった - 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:06:57
ヒメノやリタにはフレンドリーかつ対等に接しつつ様付けは忘れないミラ
↑ちゃんとしてる。大人。他国の主君への敬意を自然に表していて素晴らしい
それでも二コーラは呼び捨てで真っ先に駆け寄ってお祝いを伝えるミラ
↑最高最高最高最高最高女王と恩人という関係性より先に親友が出てる。この二人の友情がまた見られたという幸福に乾杯 - 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:09:25
中の人の都合と言われたらそれまでだけど一応ゴーカイジャーもニコーラに会ってる(少なくともジョーは確定で)けど調印式にいなかったのは何でだろう
単純に表向きとは言え海賊呼びされてる連中を呼ぶのは不味かったのかな - 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:01:27
- 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:36:23
調印式の間にしれっと厨房借りてブンブンカレー作ってたブンちゃん好き
お城に勤めてる人ならニコーラから夏映画の一連の流れは聞いてそうなのでお城のコックさんたちはブンブンカレーに盛り上がっててほしいし和気藹々と調印式後の会食用の料理の合作とかしててほしい - 112二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:23:23
邪悪の王がずっといい子してて笑う
- 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 03:58:30
元ニチアサ民でゴジュウジャーで出戻りした人間なんだけど、ブンブンジャーからニチアサ入りした友人に付き合ってブンキン見てきた
ブンブンジャーはもちろんキングオージャーもカッコいい!となった後にTTFCでキンドン見て、またブンキン見たらこんなにカッコいい王様のにキンドンでは…となれて楽しかったよ - 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:56:30
チキューのリーダー決めで全員王鎧武装した王たちだ、面構えが違う
- 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:57:27
- 116二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:23:46
ブンブンが城のキッチンでカレー作ったシーン変な言い方になるけど「リタ同様に城の人たちも落としたのか…」と思ってしまった
- 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:26:53
二週目行ってきた
ギラ・ハスティー、あまりに範道大也に対してパーフェクトコミュニケーション叩き出し続けてておもろい
妄想だけど大也ってギラの顔初めて見た時の大也ちょっと拍子抜けというか「この若さで王?」ってなってて欲しい 偏見ではなく普通に自分と同い年くらいかなって思ってたらずっと年下そうで面食らってそうというか - 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:45:19
あんなにおどおどして要点話さないコフキ君が今ではあんなにはっきりと意見できてて、ハーカバーカでべダリアさんも喜んでるよ
- 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:26:04
前スレで次スレを望んだ者です
スレ立て圧倒的感謝
やっと今日見れためちゃくちゃ面白かった
特例で2作らない?作らない…そう… - 120二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:03:54
何度も言われてるけどマンホールグルマー他の苦魔獣と同じような成り立ちだろうにバイタリティすごいな
俺たちが大好きな「やたら強い一般怪人」のやつじゃん
別作品だけどアスキン・ナックルヴァールみを感じる - 121二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:06:40
サンシーターは今ンコソパにいる
つまりキングオージャーからヤンマ客演した時にサンシーターも出るかもしれないのか - 122二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:08:36
- 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:09:30
リタ様に推しが増えてよかった
そう、推しは増やすものなんです - 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:11:31
でもいきなりブンドリオの胸を触るのはびっくりするよ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:12:36
キングオージャーの地球での変身、今回は全員シュゴッドソウルを持ってたから変身できたって感じなのかな
クワゴンのソウルを取り込んでるギラがどこでも変身できるのを考えるとシュゴッドの力はソウルに集約されてそう
宇宙に進出するようになった結果王様たちが相棒のシュゴッドソウルを持ち歩くようになってたらいいな - 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:38:44
立て主です 何よりのお言葉ありがとうございます
- 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:47:17
喧嘩を仲裁するギラくんのシーン、誇張された「善人」じゃなくて「素」なのがいいよね
- 128二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:50:06
紛れもなく王様になったねギラ…って感慨深くなってたら大也が同じようなこと言い出した時は笑いそうになった
- 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:57:56
- 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:15:32
調印式、確かブンブン側だとシャーシロと先斗が足組んでて、キングオ側だとヤンマとジェラミーが組んでたかな…?うろ覚えだから間違ってたら申し訳
- 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:54:27
- 132二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:01
前作はEDでドンブラ勢をもてなしていたな
- 133二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:26:24
六王が地球で身分とか顔バレとか気にせず楽しいことしてるのをもっと長尺で見たい…………あわよくば王様衣装じゃない普通の服を着て欲しい………………
- 134二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:19:25
総長と先斗の反りの合わなさめっちゃ好き
喧嘩っ早い者同士が会話するとそりゃそうなるわな - 135二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:29:50
「悲鳴をあげろ」の使い方とか「宇宙を救う時だ」ってラクレス様の再現したりとか、ギラ君の描き方?が丁寧だなって感じた
これ歯車の人たちはうれしかったんじゃない? - 136二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:43:47
道具の方々のラクレス未出演の不満が全て吹っ飛んで浄化されてたのがすごかったな…
- 137二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:39:18
割とマジめにクロスオーバーVシネのお手本みたいな作品だと思う
- 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:24:28
本当に評判良いな
- 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:20
この映画きっかけでどっちかの作品見てない人も見てくれたら嬉しいなと思う
- 140二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:21:24
見て来た
散々言われてるけど、リタ様のブンちゃんへのあれドキッとするわw - 141二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:23:42
- 142二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:20:30
まあでも劇場版でISAはニコーラ姫売り渡そうとしてたから印象よく無いんだろうなという事でブンブンが地球代表になった説
- 143二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:29
- 144二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:12
- 145二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:23:33
アイス食べ終わったヒメノがではいきましょうって戦いに行くのって
最終決戦でおにぎり食べてから再度戦いに戻ったシーンも取り入れてるのかな〜って思った
丁寧な脚本だぜ… - 146二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:21
食べ終わった後ヒメノ様とリタ様一気にかっこよくなるの好き
- 147二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:24:13
王様達に振り回されてもう〜〜!ってなりつつ何とかなってるし楽しんでるミラはすごいよ
大也なら絶対苦笑いして見守るしかない
自ハン強い人には強く出られない大也が好きだよ
あと切り替え早くな〜い?ってイターシャとブンブンが共鳴してて可愛かった - 148二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:52:29
日本神話好きだから三種のレガリアの内訳が剣と玉と鏡で三種の神器だー!!って盛り上がってた
- 149二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:20:18
ダグデド分身とくっついたマンホールグルマーの「俺様」「おツブ共」発言といい、あのままにしてたらマジでダグデドに侵食されるじゃねえかって怖くなった
- 150二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:10:13
イターシャがマンホールグルマーから取り返してきたペンダントを嬉しそうにブン回してるところ好き
それはそれとしてそのペンダント惑星トリクルの宝だけどそんな扱いで大丈夫?の気持ちもある - 151二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:26:13
- 152二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:58:41
大也「俺たちの地球は争いがたえない」←説得力デカすぎだろ…
- 153二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:00:00
大也とギラくん同世代に見えるのに酒井くんのが5歳くらい上なの脳みそバグる
- 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:35
- 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:50:55
コツPONダンス始める前に、総長が手をプラプラさせて準備運動してるの好き。
「そしていつかはチャンピオンだ♪」の所で顎に手を当ててキリッとしてるカグラギ殿好き。 - 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:52:00
剣、宝玉、鏡で三種の神器になぞらえてるんだなあ、などと今更も今更思うなどした。
- 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:55:53
マンホールグルマー改めてブラックホールグルマーが重力吸引をみんなそれぞれ耐える時に、ビュンちゃんが先斗と一緒じゃなくておジェラと一緒だったのがクロスオーバーの醍醐味と中の人の共通を感じてひとりにっこりしてしまった
- 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:45:12
警官マサシも出るし兵士マサシも出るし警官マサシは中の人ネタぶっこんで来るし
- 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:17:00
キンドンは混ぜるな危険だから
- 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:50:17
キンドンとブンキンのテイスト違いすぎる…
- 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:59:50
そりゃあ作風も収録時間も違うしなあ
- 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:17:19
ドンゼンもゼンカイ脳とドンブラ脳でカオスだったなー…
- 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:19:19
- 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:24:10
- 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:19
ゼンカイはトンチキとかゼンカイ脳とか言われるけれど本筋を追うとしっかりヒーローしているよ
- 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:10:16
介人がヒーロー精神ちゃんと持っているからね
- 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:12:17
- 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:14:00
やはりドンブラが劇物なのでは…?
- 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:16:17
困った…否定できない…
- 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:17:00
- 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:22:39
エンディングの腕相撲のシーン、「無理だって総長!!」ってなったのは自分だけではないはず
- 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:50:29
- 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:28:19
- 174二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:50:42
ブンビュンがシュゴッドソウルで強化されるシーンでさ、特に明確にそういうシーンを見たことがある訳じゃないのに「魔法少女アニメの強化シーンだ!!」ってなったんだよね
- 175二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:39:24
シュゴッドソウルを持ち歩いてるキングオージャーになんか胸が熱くなった シュゴッドのボディがまだできてなくても、別の世界に飛ばされてもシュゴッド達と一緒に戦えてるんだって…
- 176二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:22:21
1番最初のブンブンジャーのアクションシーンでブンブンハンドル回すブンレッドマジでめっちゃかっこいいので明日以降見に行く人注目してみて欲しい
- 177二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:49:45
ブンレッドのアクターさんが森さんなのは当たり前なんだけど
ブンレッドとメンチ切り合いするトンボーオージャーのシーンも演じて下さってすっごい嬉しい
やっぱ角度がオラついてんだよね…好き… - 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:00:14
1年振りの王様たち健康に良すぎる
登場する時映画館で叫ばなかったの褒めて欲しい - 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:05:47
- 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:07:40
>>179の文面が、ジェラミーと玄蕃の声で脳内再生されてしまった
- 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:48:22
応援上映羨ましいなぁ
なんで田舎ではやらないんですか?…集客が悪いから?せやな - 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:04:08
応援上映地方でもやってくれーーー