ぶっちゃけこの人のこと初見では

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:03:33

    ジークアクス奪われたのを根に持って事ある毎にマチュ達に「ふざけんなこのガキ!」と突っかかる小物ポジだと思ってました

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:04:26

    リディ少尉ポジだと思ってたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:04:49

    言動の節々から人の好さがにじみ出てたんでそれはなかったが、
    マチュかばって死んじゃわないかなあと不安にはなった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:06:42

    カツとかリディとかギュネイとかその辺のキャラっぽさは感じてました 今はもうマトモな人格なの分かったし生き残るのをただ祈るばかり

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:07:20

    まともな感性を持ち続けてほしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:07:59

    思ったよりまともだし視聴者の気持ちを代表してくれると思わなかった最新話
    さすが人の心がわかるニュータイプ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:10

    いうほどまともな感性だとも思えないんだよな
    ニュータイプなのに事象しか見てないすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:19

    >>1

    フラナガン出身のNTなのに登場してから健全なオーラしか出してないので

    人の良さは察せた

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:08:20

    ガンダムの序盤マトモな人は…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:09:40

    >>9

    あと8話、エグザベを闇堕ちさせたりする様な寄り道出来る尺は残ってないと思われ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:09:52

    この世界のフラナガン機関はそこそこまともなのかしら
    そんなわけ…だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:10:30

    >>11

    そんな機関出てきてないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:10:37

    >>10

    ヨシ!大丈夫そうだな(尺的に)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:46

    >>11

    ルウム難民のエグザベが健全な精神を持ちながら主席で卒業出来たなら

    正史より真っ当な機関だったとしか思えない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:49

    >>7

    何も殺すことなんて…ってシーンはちょっと違和感あったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:11:56

    >>12

    …フラナガンスクールですね(震え声

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:12:15

    でも一話で人妻が出てきて死んでるから次回本格的に絡んで一話で落ちる可能性はあるぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:12:52

    >>17

    エグザベくん撃墜されるの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:13:09

    >>5

    躊躇なくコロニー内で戦闘するのがまとも……?

    ガウマンやサボアの同類だろコイツ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:13:21

    1話で登場してキラキラになる世界だから油断ならないんだよな
    生き残れ…生き残れ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:14:07

    >>17

    マチュシュウジがゼクノバ起こしてイズマコロニー崩壊させたら

    流石のエグザベ君も慟哭するんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:14:54

    >>19

    ジェジーみたいな人いて草

    ジェジー好きだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:15:19

    >>14

    赤いガンダムに突進してコロニーに突っ込んだときの直感が内部ではビットのビーム使えないことも見越したものとするならまともな精神とは言えまい

    よりによってルウムの難民がそれをしたのなら尚更な

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:17:42

    イかれてるよね
    軍人としても難民としても成人としてもニュータイプとしても
    どの属性でみても違和感が生じる感性持ってる
    それでいて視聴者の代弁キャラしてるからもうワケワカメだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:19:23

    まともって意見もわかるちょこちょこ違和感があるって意見もわかる
    どっちに転ぶんやろうねエグザベくん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:20:57

    ニュータイプとしては出来損ないか方向性の違う感じなのかなって気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:22:57

    >>24

    戦争難民にしてニュータイプ養成機関主席にしてジオン軍人

    で感性があんな感じなのがおかしい

    どこか経歴違ってたら普通なんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:23:45

    4話みるとニュータイプのシイコやシュウジは人の心が解るような描かれ方してるけどエグザべはなんかそこらへんニュータイプの割に鈍感な感じするからな…
    シャリア・ブルもはっきり書かれてはないけど人の心が読めるような匂わせはあるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:23:54

    今までの作品に出たニュータイプとは違うタイプまでは明言されてるからいかにもニュータイプっぽい闇堕ちとか精神錯乱とかはしなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:24:55

    ジオン軍人でフラナガン出身で難民でだいぶ苦労してて表面的にまともなのは逆に心配になる俺がいる
    ただ杞憂かもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:31

    >>27

    経歴的に普通に過ごせてるわけが無いのにあまりに普通っぽいのが異常なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:38

    >>29

    逆に徹底して鈍そうなんだよな

    どう活用するキャラなのか今の所想像つかん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:13

    ニュータイプにしては人の心読めないタイプなのかな
    マチュにやすやすとガンダム強奪されたし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:25

    まあ士官学校なら国への忠誠心なんて叩き込まれるに決まってるからなあって
    シャリア的には割と信用置けないポジションではあると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:55

    経歴だけ見ると闇すぎてまともな方がおかしいと無駄に訝しむボブ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:49

    >>28

    ただのゲームを死ぬまでやったわけじゃないのはあの場にいるNTはエグザベ君以外は分かってるんだよね

    ただのゲームを殺し合いの場にするなんて…って意味ならまだ分かるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:21

    強化人間とは思わんが言われてるほど優しいキャラでもないし真面目なジオン軍人って感じよなあ
    今のところニュータイプっぽさが戦闘以外ではゼロだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:22

    頭蓋を切って脳を弄ったら最初のコロニーの時点でビームを発砲してそうなのでそこは大丈夫であると信じたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:22

    次回はエグザベくん回っぽいしそこらへんも掘られるんかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:36

    >>35

    それは確かに思わなくもなかった

    ただ、ジークアクスのフラナガンスクールはきっと極真っ当な研究機関でエグザベ君達は平穏に学生生活を営んでこれたんだろうなって自分に言い聞かせた

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:52

    >>36

    あれエグザベがニュータイプだから真っ当な意見どころか空気読めてない発言にしか聞こえなかったわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:28

    画面外だけど録音全部終わらせた声優陣曰くが
    「声優さん(山下さん)がエグザベのキャラそのまま」
    だそうだから、それが悪口になるような実は病んでる系展開はない

    「これからシュウジと並ぶくらい(女子?)人気上がりそう」だそうから扱いもむしろ見せ場はこれから

    だろうから最終的な生死以外はそこまで心配してないがそれはそれとしてその経歴はなんだよとは思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:55

    フラナガン出身だから人と分かりあう能力じゃなくてサイコミュ操作に特化したタイプのNTなのかね
    ジオン内のNTの定義がガンダムXみたいになってるとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:30

    ザベザベくんぽい人が闇堕ちするのは今までよく見たので
    このまま穏やかにいってほしいまであるがどうやろな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:35

    ルウム難民だけど特に苦労してないからあんな感じなんじゃないの?少なくとも難民ですげー苦労してたならあんな発言でないでしょって感じだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:54

    自身も難民なのに難民の住居の上で戦闘したりその破壊を助長させる行動したのは好感が持てない

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:43

    フラナガンが正史よりマシで難民だけどそこまで苦労しなかったとしてもジオン軍人なんだよな…(遠い目)

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:30

    難民なら同じ立場の人の居住地で暴れるの違和感あるよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:48

    >>45

    親がエリートでその資産ごとジオンに避難できたパターンとかってこと?

    なら難民に対して冷淡とも言える行動したのも納得できる

    考察としては面白いかもな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:14

    鶴巻の発言見るに見せ場があると言うかエグザべはずっと苦労人感あるキャラのままな感じはする

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:35

    ワイは情報が全解除されてない時のお前らの予測を読むのが大好きや

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:21

    >>46

    あそこ人がいるのにドジッたとか何らかの気にする描写くると思って見てたから何もなくてどーゆーポジなのか分からなくなったわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:24

    鶴巻は面白く魅力的にかけたらっていってたんだよな
    かっこよくではないんだ…と思ったからシリアスな見せ場はあんまり期待してない

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:34

    ジオン軍人を履歴書の汚点の前提で話すスレに笑う

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:39

    >>47

    6年前に空前の大量虐殺した連中だからねえ……

    勝った以上その行為は正当化されちゃってるだろうし本来の歴史より忌避感ないかもな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:36:40

    >>48

    難民のこと全然気にしてないのちょっとびびるよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:03

    そこにいたかどうかは今のところ不明だけど正史通りフラナガン機関はジークアクスにもあるよ
    パンフレットの年表に設立時期とサイコミュ開発について書いてある

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:45

    そもそも対赤いガンダムのときはビーム撃たせないためにコロニー入ってるっぽいからな…優しいキャラならまずそうはならんやろって感じだし入った後も住人のことは全然気にしてないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:06

    ただ食い扶持の為に勤めてるだけじゃなくてジオン公国に栄光あれ系なのもアセベで出てるからな

    こんなのルウムどころかサイド3出身以外のどこでも驚くのに、よりによってルウムなんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:57

    ルウムじゃなければまだわかる
    ほんとになんでルウム

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:41:02

    パッと見常識人で人良さそうだしなんだかんだ良心はあると思うんだけど
    細かい部分で「?」となる言動があって心情が読み取りにくいキャラ
    ただそれメインキャラが大小なりそういう部分ある印象

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:41:15

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:33

    >>41

    まぁ今回の対赤いガンダム戦での出撃が初陣だから、まだ経験も見地も足りてない新米だからってのは有るだろうしね

    たとえNTであっても見て聞いて感じたものをどう受け止めるかはOTと同じく本人次第だし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:43:03

    万が一毒ガスを使ったらシーマ様のようにならないで平穏な精神のままの可能性が

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:43:34

    >>52

    むしろ「ここでビームを使うほど無法者じゃないか」だからな

    コロニー内であることをいいことに優位を取るお前は無法者以下の何かだよって言いたくもなる

    軍警の住居破壊の責任までは押し付けられないが逃げるのに使った黄色い煙幕も人体や物品に無害とも思えないしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:43:53

    >>58

    目的のために手段は選ばないタイプではあるのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:30

    ルウム出身なのにジークジオンなのはだいぶ謎

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:36

    むしろエグザべって人の心がわからないニュータイプとして書かれてる気がする

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:07

    闇堕ちするかどうかはともかく誰も気にも留めない難民だからデザイナーベビーならぬカスタムニュータイプって言われた方が納得いくぐらいには経歴に対してジオンに都合が良すぎる存在だから色々疑ってしまう
    パイロット能力は高いままで精神安定していて感受性が高くない

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:38

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:39

    >>58

    コロニーに突っ込んだのが意図したものかはともかく少なくとも他国の民間人を人間の盾にしたのは事実だな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:51

    コロニー侵入したあとにこんなところで戦うなんてって躊躇する描写くると思ったら全然なかったからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:22

    コロニー落としがあった後にシャアが八艘蹴りしたやつだよな

    >ルウム戦役

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:38

    >>68

    それだと今度は>>42が矛盾する

    少なくともストーリーを最後まで知ってる人達は『好感系キャラ』と判断してる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:47

    むしろシュウジのほうが住民心配してたからなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:18

    >>74

    こう言っちゃなんだけど言わないと思うんよねネタバレになるようなことは

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:59

    >>67

    軍で教育受けたからと考えたらそこは不思議ではなくない?

    軍隊なんてものかなり思想はあれなこと多いぞ

    自衛隊ですら防大とかの入試問題見てるだけで世間一般とはかなり違う考えしてる風土なのがうかがえるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:48:37

    ギレンの演説に脳を焼かれたのかもしれん

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:48:45

    コロニー落としをもう一度やるためにジオンがサイド5に侵攻して、ほとんどのコロニーが壊滅させれれたって思うとどうしてジオンに入隊した?としか思えないんだよな
    開戦前に家族がギレンの思想に賛同してサイド3に移住したとかでなければフラナガンに何かされたとしか思えないレベル

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:49:31

    >>77

    軍入った後はわかるんよ

    なんで入ろうと思った?って疑問がね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:50:06

    >>76

    いや厳密な今後のネタバレ防止だったらまずその話題自体を出さなくていい流れだったよ


    設問として聞かれたとかじゃなくて自発的な雑談タイムだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:50:29

    ルウム戦役はオリジンと混ざってて記憶が曖昧や…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:51:05

    >>81

    別に人の心が読めなくても好感持てるキャラになることだってあるからなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:51:43

    >>81

    別にやらかしまくって性格アレでも何故か好感度高い系キャラでリアル女性人気もあるって普通にあるからなあ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:25

    >>79

    でもそういう家族主導であらかじめ戦火を逃れてて、だと話数考えても普通にサイド3出身のエリート設定でいいだろ、なんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:58

    残念だけどこれ情けない男が半世紀以上推されているコンテンツなのよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:53:10

    >>80

    こういうやつとか?

    しかしよりにもよってルウムの難民を対象にするものかという疑問はある

    経済的徴兵制 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:53:37

    撃っちゃうんだなぁこれが!されてたらどうしたんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:54:00

    >>84

    突き抜けた悪役とかやりたいことはっきりしててそれに猪突猛進なキャラとかいるしな

    優しい奴の優しさが必ずしもそいつのためになるとも限らないこともあるから何とも言えないよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:55:22

    ルウムの難民設定にした割には劇中でそこまで重要キャラなんかと言われると微妙そうだしまじで立ち位置がわからん
    スタッフからするとシャリアとの関係性に注目らしいけど正直1クールで反発から良い関係性になれるとも思わんのだが

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:56:28

    女性人気はともかくキャストの性格そのままは悪役化や性格先鋭化するキャラには使わんだろ

    しかも合わせて「めっちゃ素直でいい人〜」みたいに言いながらだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:57:08

    >>88

    人死にが出ることは気にしないんじゃない?

    そのまま機体を撃墜されて死ぬかもしれないけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:57:48

    >>91

    でもエグザべって現段階でわりとやばい発言もするキャラだと思うが

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:58:21

    ガンダム横取りされからの収監とかロッカー予告を見るに不憫なギャグキャラなんだけど経歴がすごくノイズ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:58:27

    「サイド6とはお仲間だろ!」
    これ擦られまくってるけどまじで無神経な発言だしな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:59:42

    ファースト知らないからよくわかってなくてすまんだけど
    運命のシンみたいに難民だから食べてくために軍に入ったと思ってたんだが
    ルウムからの難民だからその線はないってことなの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:00:35

    >>91

    少なくとも制作側はろくでなしとして描くつもりはないんだろうね

    それで実在のキャストに準えてたら洒落にならんし

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:01:18

    >>93

    ここでビームを使うほど〜

    は色々ヤバいよな

    同盟国の民間人を人間の盾にしてるのは倫理観消し飛んでるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:01:31

    >>96

    オーブ襲ったのが連合じゃなくてザフトだったパターン

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:02:35

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:02:38

    >>91

    あれ最初の時のイメージだからなあ

    そもそもエグザべってラスボス化したり悪人になるキャラではないでしょ空気読めない発言はしそうだけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:03:31

    そのセリフ、仮にここで使うほど無法者じゃないな!なら意図してそう誘導してそうだけど、実際は「無法者じゃないか」だから別にそれを先に狙った様には感じなかったけどな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:03:51

    言うてシュウジも好感持てるキャラかと言われると…だしそれでも人気あるんだからまあ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:04:10

    >>95

    少なくとも

    ・ジオンが毒ガス等で大量虐殺した過去

    ・ついさっきイズマ内で戦闘した事実

    を無視してるのが……

    17バンチ事件とやらもあったらしいし

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:05:12

    難民生活がめちゃくちゃ苦しくてそれ以前の暮らしでも良いことがなくて、その一方でジオンに厚遇で迎えられたら一生ついていきます!もうあの頃には戻りたくないから頑張ります!ってコロっと行くかなぁって思いはするんだけど、それだともうちょっと性格にヒネたところありそうにも思うよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:05:56

    >>102

    意図したものでなくともイズマ・コロニー内部で戦闘を続けた時点で五十歩百歩では?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:06:02

    エグザべくんがお仲間だろ!って言うからてっきり17バンチ事件はサイド6とジオンが協力して民間にはバレないようにした事件だと思ってたんだけど
    デモで普通に民間人が「17バンチ事件の悲劇を繰り返すな!」みたいなこといってて公になってる事件なのか!?ってなったわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:06:40

    17バンチ事件とかいう聞かなくてもヤバそうな匂いしかしないやつ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:06:46

    言動の端々にジオニズムが見え隠れしているからイズマコロニーでの話を経てエグザベも成長するのかもしれない

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:06:47

    >>95

    百歩譲ってサイド3の人がこれ言うならわかるまだけどサイド5の難民がこれ言うんだもんな…

    この後の取り調べのシーンでルウムの難民がジオンの士官とはって言われては?って言いそうになったわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:08:40

    30バンチ事件が反連邦デモ鎮圧のために民間人相手にアレしたやつだったね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:10:00

    >>106

    ジークアクスがぶつかってきた時に赤いガンダムの盾跳ね跳んでマチュ達潰されそうになってんだよな

    しかもこの時赤いガンダムは急いで大勢立て直して盾の方向みてマチュ達をかばいにいってる

    赤いガンダムのほうがよほど周り気にしてるんだよな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:10:20

    >>99

    そりゃおかしいわ

    教えてくれてありがとう

    ……なんでジオンの軍人になってるの!? エグザべ君難民としての苦労全然してないとか?

    でも故郷家を出る羽目になった元凶なのに え? え?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:10:35

    >>110

    お仲間 てちょっと印象悪い言葉使いではあるから、


    ジオンも、とっとと中立気取って戦火避けたサイド6も潰されたルウムから見たら『お仲間』…


    という説も見た事あるけど、だとしたら今度は本人のジオン公国栄光あれがノイズになってくるという

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:12:08

    サイド3がジオン寄りでサイド6は中立でサイド5が壊滅したところだよな
    混乱してきた

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:12:48

    まあ落書きして軍警に追いかけられる真似するような赤いガンダムが根本的な原因とはいえコロニー内で戦ってる時にもうちょい周り気にする描写いれとけばな…とは思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:13:04

    >>114

    本編内の描写だけでもおかしいな?って点があるよ

    ルウムに思い入れあったら3話でシャアの名前を出す時にもっと何かしらの感情が出てもいい

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:13:12

    >>115

    サイド3はジオンそのもの

    サイド3が独立宣言して建てたのがジオン公国

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:13:45

    >>110

    ジオンの所属軍人として多分政治的に(公式には)友邦状態のサイド6に言うんだからそこはそこまでおかしくないと思うけどなぁ

    多分サイド6は戦後では良い空気を吸ってる側という部分もある

    ただし軍警が元連邦兵士の再就職先って情報を考えるとうかつであることは事実かもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:14:46

    >>118

    ありがと

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:15:33

    違和感ある描写とか発言あるのに作中では良い人扱いされるのってオタクが一番引っかかるとこではあるからこの違和感はなんとか払拭してくれないかなとは思うんだけどそういう時間がなさそうなのが

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:16:34

    中立国にお仲間だろ!ってよく考えなくてもあれだな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:17:17

    >>111

    ジークアクスが色々逆になったifってことはこの事件もアレだよなあ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:17:42

    中立国に住んでるところ奪われた人が奪った国とお仲間だろ!はお前…お前…ってなっちゃった…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:17:57

    >>121

    作中ではいい奴扱いはされてなくない?

    ネットで変な持ち上げや擁護があるだけで

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:18:38

    >>4

    その面子でも大分差がそれぞれあると思うが…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:19:10

    >>122

    中立っていうか多分政治的にはジオンの友好国(少なくともまともな国交のある国)扱いではあろうから

    同盟国かどうかは情報が無いので分からないが

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:20:00

    30バンチ事件は結構徹底的に隠されてなかったっけ?だから17バンチ事件もそうだと思ってたんだよな
    なんか全然隠されてないみたいだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:20:52

    >>125

    作中ではまだいい人悪い人扱いまではされてない


    ただ作外ではネットのファンだけじゃなくてスタッフやキャストも良い子キャラっぽく発言してるから『今後作中でもされそう』と思われてる

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:21:37

    ルウム戦役をそもそも経験してないか記憶がないとかじゃないと色々説明つかない言動してるよな
    シャアとか故郷の仇だろうに

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:21:38

    >>128

    カムランの言い方が「ああいう困ったことが起こると困る」というノリで

    なんかそれがサイド6への危機として起こることをそこまで恐れる感じじゃなかったのがちょっと気になるっちゃ気になる

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:21:42

    どこかで死にそうに見えてコーラサワーの如く不死身そう

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:22:18

    次回のマチュとのやり取りが楽しみ
    多分人となりの詳細が一番わかるところであろうから
    JKロッカーだけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:22:45

    30はエマさんも知らないぐらいティターンズでは秘匿にされてたはず
    ただエウーゴができるきっかけにはなったぐらいは不信感がスペースノイドに広がった

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:24:13

    ロッカー閉じ込めで舞台に出られないのは昔の少女漫画かなって思った

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:24:20

    >>129

    改心でもすんのかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:24:46

    30バンチを知ってる視聴者に向けたミスリードの一種で、実際は本当に不慮の事故寄りの経過なのかもな17バンチ事件

    なんとなく意識してシャリアを怪しく「見せてる」感触があるから

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:25:19

    >>135

    相手がシュウジならそうかもしれないけどさあ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:26:02

    エグザベくんともフラグが…??

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:26:09

    >>137

    そういう叙述トリックは面白いと思う

    ゲルググみたいなもので

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:50

    >>121

    主語がデカい

    俺もエグザベは嫌いだしエグザベ君とか言ってる連中はキモいと思ってるけどさ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:51

    ジムくんのことも忘れないでね

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:59

    むしろコロニーでの戦闘は空中飛んで居住区の方に被害行かないようにしてるように見えたけどな住民盾にするつもりなら建物の影に隠れて戦うはずだし

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:29:02

    >>137

    地位協定のせいでやらかした人達がジオンの刑法に照らし合わせると罪にならず無罪放免と言うことはありそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:29:07

    この聖人が闇堕ちして狂っていく展開、あるいは理不尽に死ぬ展開にならんな心配

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:30:00

    >>137

    でもデモで悲劇を繰り返すな!って言われるレベルの事件ではあるんだよな…何があったんだよ17バンチ事件…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:30:51

    マチュたちを守ったのもシュウジだしなんだかね
    エグザベ君のバックボーンわかってないからなんとも言えんが

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:31:23

    >>126

    あくまで始まったばっかりでエグザベの性格とか言動が不明瞭だった時の予測だから だいぶ範囲ガバガバだなとは自分でも思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:31:48

    >>143

    空中飛んだところで別の居住区が被害受けないかそれ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:31

    >>143

    ライフルを喪失してる状況で隠れてどうなるというんだ……

    コロニー内部で赤いガンダムのビットとバルカンを封じた以上これ以上場所を変えることに意味はない

    低空だと建物に衝突して機体にダメージ入る危険もあるしジークアクスは歩行が得意そうな脚部形状でもないからな

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:43

    コロニー内で銭湯はいかんよ
    穴空いたらどうするのよ 酸素欠乏症になるのはアムロパパだけでいいのよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:59

    >>140

    スタッフとか設定の濃度みても「視聴者が過去作品の用語や経過を把握してる」前提で作ってるからこういう「見てる側の知識依存のミスリード」くらいはやりそうだしな


    あくまでいくつかある匂わせのひとつで、仮に新規層が分からなくても問題になるほどの芯でもないだろうし

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:59

    >>143

    被害出したくないキャラなら住民に被害出そうなら深追いをやめりゃいいだけだしなぁ

    シャリアブルからは何としても赤いガンダムを追えとは指示出てないからコロニー入ってからは本人の判断なんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:33:15

    >>145

    人間の盾やらかす奴は聖人なんかじゃない定期

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:33:17

    >>143

    コロニーで戦うな定期

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:34:47

    ジークアクスの足はサスペンションにしかならんしな
    飛んでる方が有利

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:35:01

    あそこ戦ってるシーン見るとわかるけどジークアクスにぶつかられて落ちたときに赤いガンダムは後ろの建物まで行かないように踏ん張っててジークアクスにはそういう描写ほぼなかったのは微妙に気になりはした

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:38:06

    >>157

    ジークアクスのあの足の形状じゃ体勢崩したら踏ん張るのは難しそう

    まあもっと気になる所があるから些細な差だけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:39:07

    ジークアクスは走るのも苦手らしいし踏ん張れなかったのかも
    そんなので民間人の住む場所で闘うな…?それはそう…

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:39:35

    ルウムの難民って自覚も、かと言ってジオンの軍人って自覚もあまり感じない
    仕事に対する責任感はあるけど、そこに思想はあまり介入してなさそう
    エグザベくん、ある意味クラゲみたいだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:39:49

    そもそもエグザべは初陣ってこと忘れてる人多くないかエグザべは居住区やコロニーの事気にかけれるほど余裕無かった、シュウジは有ったってだけの話でしょ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:40:07

    ジークアクスのガンプラ作っててびっくりしたわ足の形状
    あれ完全に足が飾りというか地面で戦う構造してないよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:40:31

    >>161

    スクールでなにを習ってたんだよとしか

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:40:59

    >>146

    ある程度ジオンに責任があってジオンのやらかしとマスメディアにも伝わってて

    だけどジオン内部とサイド6辺りにとってはもうちょっと複雑な事情が分かってる不慮の事故とか…?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:41:06

    >>161

    シュウジこそド素人やぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:41:41

    >>162

    赤ガンダム追跡って任務考えるとそもそも地球で戦う想定が無いんじゃないか

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:41:42

    >>161

    シュウジは軍人じゃないこと忘れてそう

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:41:58

    >>163

    学校で習ってた事と実戦は全然違うなんてガンダムに限らず戦争物の定番だろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:42:39

    シャリアに出迎えられた時のちょっとした笑みととかまぁ闇属性は感じられないんだよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:42:44

    というかシャリア・ブルも別になんとしてでも捕まえろなんていってないからコロニー入る前に一旦引くでもよかったんだよな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:43:22

    >>161

    1話アムロと違って訓練を受けた士官だぞ

    そしてそのアムロですら1回ザクを爆発させたあとはコロニーに被害がないよう努力した

    それに無法者発言から考えて周りが居住地であることを意識してるにも関わらず戦闘を継続したのは明らかだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:43:29

    ジオン軍人としてはコロニー内で戦うのはむしろお家芸やね…って感じなんだけど
    この人難民なんだよね…

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:43:35

    >>168

    反省しない理由にならないよそれ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:43:38

    >>166

    赤いガンダムで地球なんかに降りたらどうなるか火を見るより明らかだし乗ってる奴も普通は降りようとしないだろうからな

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:43:50

    >>170

    その辺本人もわかってるからシャリアに再会して出た言葉が自分の責任ですなんだろう

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:44:14

    まあだから逮捕されて殴られたんや…
    そこまで追わんで良かったんやろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:44:27

    >>172

    世界が変わってもとは……

    嫌なお家芸だ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:44:36

    >>2

    すいません リディ少尉も家のことなんかしらねえヒロインのために生きる!~~しようとしたらミネバにダメだしされた経歴あるんです

    というか家のこと知らねえ!できる性格だったら本編通りになってないんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:44:58

    それ考えるとシャリア・ブルが無茶振りしたとはいえよくあれで許されたな感あるな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:45:08

    オメガサイコミュを動かせない、ライフルもサーベルも失くした末のやけくそタックルでコロニーに入ったわけだけど、それが意図的なものか否かでかなり印象変わるよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:45:15

    >>161

    気にかけられないほどの腕ならコロニーで戦うなとしか

    被害出ても構わないと受け取られてもしゃーないぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:45:21

    >>177

    ジーンほどはやらかしてないから…(ないから…)

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:45:34

    エグザベって等身大以上に評価されてるキャラってイメージが大きい、学び舎で主席でしたを擦ってどうすんの

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:46:14

    >>161

    初陣での判断ミスなら反省or後悔の描写入るもんじゃないか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:46:20

    初陣だから手が回らなかったり視野が狭いのも仕方なくねに対する反論がシュウジやアムロっていう例外枠なのはどうなのよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:46:52

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:47:32

    >>185

    スクールの主席様とやらじゃなかったのか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:47:43

    シュウジは例外枠なんか…?

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:47:48

    >>46

    エグザベ君視点だとあそこが難民街かは分からないし、そもそも赤いの追いかけて行った先がたまたまそこだっただけでは?

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:48:28

    >>189

    難民街じゃなくともコロニー内で戦うのがやばいのでは

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:48:32

    >>184

    だからシャリアにまず詫びた

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:48:55

    >>185

    1話の民間人アムロは恐怖も混乱も焦燥も全部抱えたまま対応してるから技能と戦果以外は別に例外じゃないけど

    メンタルぐちゃぐちゃだったでしょ普通に

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:49:04

    だって他の軍人がコロニー内でMSぶん回す描写他にないんだもん
    民間人を戦争に巻き込んだらダメなのよ しかも今は戦後だし

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:49:06

    赤いの追いかけて入ったんではなくエグザベがヤケクソタックルしてコロニー入ったよなあれ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:49:29

    >>185

    コイツの場合ビットに対する発言から視野が狭いわけでもないのにイズマ内部で戦闘を続けたのが問題

    むしろ環境を優位をとるために利用してる

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:50:19

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:50:35

    コロニー内でビット掴んでもう一つのビットにぶつけて爆発させるってよく考えるとコロニー内でなにやっとんねん案件だな

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:50:44

    >>193

    テロリストならまだしも正規の軍人だからな……

    他が民間コロニーに入るときはMS開発やってたとかの理由があることも多いのもね

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:51:19

    >>194

    体当たりしてそのまま突っ込んできてるな

    具体的にどういう流れかは分からんがビットなしならジークアクスの方が推力は上

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:51:43

    うーんまさにグエル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています