- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:21:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:22:11
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:24:16
無理です
英語版ならまだしも日本語版は無理です - 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:06
[いつ?]
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:27
犬は注釈の参考文献欄を活用しろよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:14
フェ.ミかぶれの大学教授が集団で都合のいいように書き換えてるってネタじゃなかったんスか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:19
英語版もダメだと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:37
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:59
出典元すら捏造なんて、悲劇的でファンタスティックだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:23
ったく…参考文献の項目があるんだからそのリンクを貼ろうよ…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:46
ふぅん つまり自分で論文書いて出典元にすれば楽できるということか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:09
Pubmed…企業のホームページ…教科書が学生レポートを支える…ある意味最強だ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:12
どっかの大学教授がレポート提出前にわざと誤った方法を編集して丸写しで提出した学生を赤点にしたってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:03
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:24
俺なんかウィキペディアどころかアンサイクロペディアを参考資料として引用する芸を見せてやるよ
(東京書籍のコメント) - 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:41:53
本物の文献に至るまでの近道としては優秀とお墨付きを与えている