ヘデントール、万全の状態と舞台ではなかった模様

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:25:33
    【天皇賞春】ヘデントール木村調教師が明かした戦前の〝厳しい状況〟「それでも勝っちゃう」強さの源4日、京都競馬場で行われたGⅠ天皇賞・春(芝外3200メートル)は、1番人気のヘデントール(牡4・木村)が差し切り勝ちを決め、GⅠ初制覇を成し遂げた。良馬場の勝ち時計は3分14秒0。 tospo-keiba.jp

    >「正直なことを言えば、菊花賞のときのほうが健康状態としては上。菊花賞の頃に戻したいと思いながらやっていますが、ややもすると疲れを感じる状態でのダイヤモンドSと今回でした」


    >おそらくサウスポーで、手前の変換などもかなり甘い。指で数えられるほどの改善点がありそうだ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:26:49

    じゃあ春は全休して秋の府中か

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:05

    ダイヤモンドSから春天ですら疲れが残るのか
    難しい馬だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:40

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:27:57

    JCでダノンデサイルに勝てるか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:00

    秋の府中はデサイル生えて来るけど大丈夫か?
    それともオーストラリア行く?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:39

    レーン「イイウマデスネ…メルボルンカップイキマショウネ…」

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:48

    ステイヤーなのにサウスポーは辛いな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:00

    凱旋門賞頑張れよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:13

    >>8

    そこにメルボルンがあるじゃろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:29

    左回り長距離が良いならメルボルンカップなんだろうけどなまじ春天奪れただけにハンデきつくなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:39

    メルボルンカップは左回りか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:44

    >>8

    フレミントン競馬場っていう左回りの長距離レースがある競馬場がありましてね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:29:54

    >>10

    ハンデ戦じゃなければ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:41

    グッドウッドカップとか云う左右どっち回りかわからない16Fレース

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:30:48

    あれで万全じゃないって負けた馬がかわいそうすぎだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:32

    >>16

    鞍上が120点の騎乗したからしゃーない

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:38

    凱旋門ほんとに行くのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:24

    キムテツのコメントはどこまで信用して良いか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:30

    >>18

    いかんでしょ

    連れていっても地力が足りない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:51

    菊花賞の後に有馬回避してるゆるゆるローテなのに体調が悪くなってるのはあかんのでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:33:52

    多分JC以外は秋の日本に適鞍ないから凱旋門賞はそんなに悪い話ではない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:41

    凱旋門賞右回りやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:34:54

    >>16

    まぁ自爆したやつもいるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:37

    この馬に2400はちょっと短くないすかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:59

    >>23

    左回り2400で良いならサンクルー大賞でも行くか?ってなるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:36:36

    >>16

    コンディション的にはもろちん万全

    ただ条件をもっと付ければ更に上がりますよ位のイントネーションじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:37:46

    ダノンデサイルもイギリス行くとか言い出してるしなんなんだよこの世代
    国内の王道路線を走れよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:15

    オーソリティ並みのサウスポーだったら今回の会見動画の再生時間もオーソリティの最長記録を超えられたかもしれなかったのか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:38:54

    >>27

    そこはイントネーションじゃなくてニュアンスじゃない…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:10

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:10

    >>28

    国内の2400GI始まるまで暇やしなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:45

    >>28

    ステイヤー世代だから国内の選択肢がね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:12

    キムテツ特有のネガコメ
    本人は本気でそう思っているだけタチが悪い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:39

    >>31

    それは言いすぎ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:41:19

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:41:26

    >>34

    良く捉えれば好調時とは違う僅かな要素を拾ってるとも言えるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:07

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:20

    >>36

    宝塚に価値がないと強い世代とかいう全く関係ないことを無理やり結びつけるとはね…

    ツーアウトかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:35

    2000は知らんが2400なら十分勝負できると思う
    青葉賞は忘れろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:44

    >>36

    なんで世代の話…?

    というか世代の話なら尚更勝っておくに越したことはないでしょ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:57

    >>36

    宝塚記念しかG1勝ってないならともかくG1既に勝ってるなら宝塚記念記念勝ったって事実だけを単品で見るんじゃなくて総合的な成績で見られるのに何を言ってるんだ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:43:47

    青葉賞で惨敗したのはなんだったんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:02

    レースの価値について頓珍漢な持論展開するの好きねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:06

    世代評価のためって考えると同期が国内G1蹂躙してる横で欧州とかオーストラリアも勝てたらかなり貢献度高いから海外遠征はいい選択だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:22

    >>45

    世代評価のためとか考えて動いてる頭ネット民な陣営とか存在すんの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:38

    ネガネガはいつものキムテツしぐさだから話半分に聞いとけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:39

    別に世代評価のために走ってるわけじゃないだろ
    すぐそっちに結びつけて気色悪いな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:00

    >>46

    エルコン

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:46

    青葉賞は出遅れて最後方待機からの直線一気だったからね
    末脚でごぼう抜きできるような馬じゃない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:14

    >>49

    世代評価上げるのが第一の目的だったわけじゃないだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:15

    >>35

    そうかね?

    ヘデントールは中距離のタイトル欲しいだろうけどデサイルにとっては2400mの王道コースで2回勝ってる以上宝塚狙う理由もないと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:21

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:39

    ネガテツはいつものことよ
    でも慎重に慎重を重ねてくれた方がいいかもなホント

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:48:17

    >>52

    その馬にとっての価値とレース自体の価値を同じにしたらアカンやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:48:18

    >>50

    そういえば今回は抜群のスタートだったな

    去年は毎回出遅れてた気がするけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:49:30

    ダイヤモンドSもゲート良かったしルーラーシップの呪いを克服しつつある

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:49:42

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:51:38

    >>49

    クラシックに出走すらできないマル外が世代評価のためとか馬鹿じゃねーの

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:57

    レーンが(オーストラリアで)乗りたがってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:53:47

    アンチ乙 有馬イクイノックスレベルで仕上がってたら朝焼けしてくれるから

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:54:10

    いつものネガテツでむしろ安心感ある

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:56:27

    >>61

    朝焼けを動詞にするな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:34:05

    ネガテツは風物詩みたいなもんや

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:04:56

    あにまん民お得意いもしない敵を作ってわかってる感出すやつ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:08:28

    まともな騎乗ならジャスティンパレスのが強いけどな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:11:51

    ネガテツから次回への馬券要素を探し出すんや
    舞台設定次第では強い買い要素となり得る

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:00:51

    いいことではあると思うけどキムテツは馬の疲労に敏感な調教師なんだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:04:55

    >>68

    藤沢先生の薫陶受けてるからね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:17:21

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:20:57

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:24:07

    まぁどうせ体調よくなっても上がり目ないから問題ない

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:50:14

    勝てたのサメカツのおかげだな。あんな競馬にしてくれたし
    お礼に馬乗せてやれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:02:23

    >>59

    むしろこいつら大した事ねえわっつって海外行ったのにな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:34:28

    世代評価なんて気にしてたら馬に最適なローテ組めなくね?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:40:50

    ステイヤーでサウスポーだと4歳メルボルン優勝5歳春天優勝がベストだったかな?
    G1馬がメルボルン行くとヘルモードな斤量になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています