改心する前のメンタルで来るとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:28:48

    やっぱりバーサーカー?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:31:54

    ライダーとアサシンでもヤバそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:24

    アショカ王の触媒用意したらどっちの側面で来るかはマスター次第になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:30

    バーサーカーという割には戦争の天才過ぎる

    というか覇王ムーブしてた時のスレ画ってある意味で親世代のカウティリアが著した帝王学(実利論)に忠実なだけっぽいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:32:36

    正気ではあるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:35:29

    アショカ王に限らず、征服を行う側面はライダー、防衛を行う側面はランサーで出やすい傾向があると思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:20

    >>4

    滅茶苦茶要約すると"誰も信用せず冷徹に国家運営しろ"だからなぁカウティリヤの実利論


    マキャベリの君主論より人間味が無い帝王学とまで言われる事もあるしまぁそれに忠実に生きたら兄弟皆殺しにしたりカリンガで虐殺かますよねっていう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:39:46

    バーサーカー適性無くもないけど理性のまま蹂躙するライダーが1番強そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:48

    >>6

    イスカとか危険リチャード見るにライダーかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:40:51

    軍勢召喚宝具のライダーと予想
    神々から軍勢と武具を授かった逸話もちやし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:47

    >>6

    考えてみれば古代の戦車なんかはもっぱら侵略用なのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:45:59

    >>10

    王子時代に「私の性根が善なら勝手に軍勢と武器が生えてくる」と言って本当に生えてきたからな。

    この逸話を考えると改心前の状態でも属性は混沌・善とかで来れるのかね。即位した後は(後世に盛られた疑惑が強いが)そりゃもう粛清・虐殺の嵐なわけだけど。

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:14:42

    当然だけど遠征には足がいるから、遠征した逸話とその時の移動に使った足はセットになるよなと
    ランサーはクー・フーリン、ヘクトール、レオニダス辺りの影響で護国の英雄の印象が強いのはある

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:42:04

    ライダーで軍隊と武器を大量に出すのも見てみたい
    ランサーの方からは改心前の自分を複雑な顔で見そうだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:26:48

    ライダーの征服者アショーカ王もごっつ強いんだろうけど、同時にランサーの自分には絶対に勝てないんだろうなって

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:54:33

    >>15

    メンタルの差で最終的に負けそうな雰囲気はある

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:55:51

    バーサーカーというか別に昔の王権争いなんてそんなもんだろうというところは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています