へーっこの竹輪みたいなメガ粒子砲めちゃくちゃ強いんだな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:42:42

    なんだコイツ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:44:27

    サイズぜんぜん違くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:04

    上のやつはなに?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:46:14

    残念だけどメガラニカのメガ粒子砲は1本でネェル・アーガマよりデカいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:47:51

    >>3

    ユニコーンガンダムの最終話で出てくる超巨大戦艦

    胴体の円筒がコロニーの直径の三分の一だから推定全長3.2km

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:50:29

    アニメに登場してないから正史じゃない
    福井の妄言です

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:52:05

    >>6

    残念だったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:53:04

    でもこれメガ粒子砲だからハイパーメガ粒子砲のスレ画より弱いよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:54:13

    建造した時期が時期だし見た目派手だけど骨董品だったりしないのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:57:11

    最近ちょくちょく掲示板で見かけるメガラニカくん
    ジークアクスの時代だとちょうど建造中かな?

    機動戦士ガンダムUCに登場するコロニービルダーの真の姿。[1] ラプラスの箱が公開されると同時にサイアムビストの最後の遺品としてバナージ一行に託された。 短期間に木星まで移動できる高い推進力を兼ね備えており、内部には通信技術が発達しており、この船内で放送すればすべての地上波に干渉することができる。 船の外側には、数百単位のメガ粒子砲と実弾砲台が現れる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:00:56

    まあアニメ的に考えるといくらなんでも大きすぎて戦闘シーン描けないよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:04:17

    全周にメガ粒子砲だから実質ビグザム

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:07:15

    >>12

    ミネバの牙城がビグザムかぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:07:44

    あーなるほど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:07:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:22:58

    戦艦と言うより移動出来る要塞

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:23

    メガ粒子砲の針鼠に恒星間航行出来る主機載せました!装甲に隕石貼り付けてステルス性バツグンです!地球圏のネットワーク掌握出来ます!

    盛りすぎ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:09:58

    戦艦サイズ比較とかでも基本除外されてるしなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています