グランドルーラーが存在するとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:59:38

    既存鯖だと該当するのは現状アショカ王とギャラハッドだけかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:01:17

    始皇帝

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:01:40

    ギャラハッドだけだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:02:53

    異聞帯の始皇帝はグランド級の格を持つルーラーだったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:12:08

    今回の総括の対象にならなかった、支配者側のルーラーも他にいそうだしね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:13:36

    調停者という意味でのルーラーでグランドはなぁ、多分その領域を超えてセイヴァーになってるお二人もいるだろうし意外とラインが狭い気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:22:19

    名前だけでてるキャラならやっぱハンムラビじゃね?
    現代への影響デカすぎるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:22:43

    カール大帝とか若旦那はグランドとしてちゃっかり出て来てもなんの違和感もないな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:14

    カドックがグランドクラスと言っても差し支えないとは言ってたけど実際にグランドの資格を持ってるともグランドだとしてもルーラークラスとも言われてない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:27:59

    >>9

    グランドになるとしてもランサーだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:29:15

    大義の基準を外に求める連中に対しては肩入れしすぎとか言えるけど、自分に持ってる連中にはそんなこといってもね…になっちゃうよね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:32:24

    始皇帝はグランド相当の霊基でルーラーになったからいいんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:33:20

    >>9

    グランドキャスターの『千里眼』みたいな特殊条件をクリアしてるとかじゃなくて、『最高峰の逸話と能力』って部分は余裕で満たしてる程度の話だろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:33:28

    始皇帝はホームズによると「霊基が冠位並みに高い」だったけど
    それの意味するところが良く分からないよな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:35:06

    >>14

    神霊クラスと言ってることはほぼ同じだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:51:16

    ルーラーって名前からすると始皇帝みたいなタイプのほうがむしろギャラハッドみたいなタイプよりしっくり来るところはある。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:10:52

    エクストラクラスに冠位はいないというのは置いといて普通にジャンヌじゃあかんのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:13:27

    >>17

    所詮田舎娘だしな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:37:25

    なんかこう裁判で有名な人
    …閻魔様は違うよなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:40:20

    既出の聖人だとゲオルギウスがルーラーで来たら一番納得感はあるかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:52:53

    >>19

    大岡越前…?(日本人限定)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています