- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:22:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:16:12
あの分岐入るにはマーチに一位取らせて尚且つ写真判定で負けないといけないからだいぶ運ゲー
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:49:05
負ける方が難しいのか…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:31:02
あからさまにわざと負けると八百長認定されてバッドエンド一直線
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:43:46
攻略サイトに「分岐条件はマーチ一着オグリ二着」しか書いてないの罠だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:54:47
実はレースそのものよりもその前のマーチとのコミュニケーションが重要なやつ
マーチが最高潮の状態でレースに出走できるよう仕向けなければならない - 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:46:51
笠松の絆ifはジュニアクラウンでクソ強いマーチが出てくるからわかるぞ
入学直後からマーチとベタベタしまくって好感度を上げるんだ - 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:57:59
なんかカサマツ時代って結構負けない?適性外の短距離走ってるのがキツいんだろうけどゲームだし仕方ないのか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:12:11
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:13:38
全部原作と同じにするとなる
伝説が終わり、神話が始まるエンドになるのほんとすき - 11125/05/05(月) 16:19:37
マジかよしらなかったわ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:46:55
ウィニングライブ全部笠松音頭じゃだめかな?他の曲より受けが良い気がするんだけど同年代のウマ娘から猛反対されるんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:04:28
真面目にステータス上げると蹂躙しちゃうんだけど、一定以上の数値が無いまま負けると八百長扱いされるので、開始直後からマーチと仲良くしてマーチのステータスを底上げしないといけなかったんですね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:46:07
ベストエンドの条件にウィニングライブの曲レパートリー数があったはず
笠松時期しか踊れないのがあるからそれ流すとベストに行けなくなるよ - 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:50:23
7年間カサマツにいると隠しキャラのオグリローマンが出るってほんとか?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:57:22
最高難度はやっぱりマーチと一緒に中央入りなのかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:59:59
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:03:19
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:11:15
マーチの好感度最大にすれば良いだけなんだけど、期間が厳しい且つ勝手にモリモリ上がっていくのが複数人居るので…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:36:34
地方の星を目指しているのだけど笠松所属のままでジャパンカップはどうやって勝てるの?