老害を超えた老害として

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:26:31

    ワシがお墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:28:56

    >うちはの仕業… 合ってますね…パン

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:29:46

    左2人って強いんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:31:01

    >>3

    はい、どっかの蛆虫と違って九尾襲来時に3代目と前線に出るくらいには武闘派でしたよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:36:25

    >>3

    この3人と3代目はあの卑劣様の部隊に属してたぐらいの超エリートですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:37:40

    九尾襲来に関しては本当にうちはの仕業だから3人の懸念も大当たりなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:41:45

    >>6

    >>2

    合ってはいるけど里内部のうちはでは無いのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:54:34

    左2人は話通じる方だし九尾襲来時はちゃんと戦っただろうがよえーっ
    ダンゾウ擁護は無理です

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:42:20

    >>7

    (実質ニアピンやし)まぁええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:43:30

    しかし…ペインの対抗策も無い状態でナルトを出そうとしなかったのは流石に擁護できないんです

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:46:10

    >>10

    ここら辺は世代の意識の差が出てて面白いよねパパ

    草創期の里で育った相談役からすれば幾ら強いと言えども子供を最前線に立たせるのは地雷行為だったんだ 良し悪しとかじゃないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:46:22

    火影が四代目になった時に段階的に役割を引き継いでいくべきだったと思われるが…
    ヒルゼンと共に引退できなかった老人たちの悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:48:23

    >>8

    な…何故だ

    何故ワシだけ愚弄されなきゃいけないんだ

    み…見ろ

    五影会談で幻術使ったのがバレたから釈明せずに逃げ帰っただけなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:48:24

    待てよ、強いだけのアホと違って相談役はちゃんと九尾事件の時に出張ってるんだぜ
    というかあの二人異論こそ出すけどそれを押し通すという訳でもないしちゃんとバランスは取れてるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:48:24

    大人になって読むと相談役や対抗派閥の必要性を理解したのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:48:24

    >>10

    敵の目的がナルトなんだから当たり前だと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:49:49

    >>11

    お言葉ですが子供だからって理由よりもナルトは尾獣だからですよ

    あの世界の尾獣は核抑止力みたいなもんなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:51:44

    >>15

    読み返すと全て正論というわけでもないけど相談役としてちゃんと一貫して筋の通った意見言ってるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:52:03

    自来也を倒した相手なんだ
    目的が尾獣ならナルトを出さないほうがいいっ
    まぁ綱手が無自覚に煽ってくれたおかげで倒せたんやけどなブヘヘヘ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:33

    実際天道が最初から本調子だったらあの時点のナルトでもキツすぎるんだよね凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:42

    すみません、里で1番強かった自来也がやられ現状頼りになる戦力がほぼ無い状態で人柱力を出し惜しみする理由なんて無いんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:00:59

    >>13

    ところでスターバックスさん

    ペイン襲撃時にダンゾウは何してたの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:02:09

    >>8

    ぶっちゃけ根の設立理念を考えれば容疑者が多すぎて絞れない九尾襲撃に関しては他国や敵対組織の同行の確認で手一杯じゃないかと思ってんだ

    うちは一族に対処しても他の国がこの事件に乗じて攻め込んでこないとも限らないしなヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:02:15

    >>13

    国際問題待ったなしだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:03:20

    ダンゾウ…糞
    里のためとか抜かしてるけどその実ペイン誕生のきっかけになったり大蛇丸を調子つかせたりいらない憎しみを作ったりとビンゴブックに載ってる忍よりも極悪なんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:03:32

    >>22

    もちろん滅茶苦茶引きこもり

    ペインはどないする?まあ綱手がなんとかするやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:05:16

    な…何故だ、なぜわかってくれないのだ
    ワシの死は世界の損失だというのに…
    こんなにも世の忍びのために頑張っているのに……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:05:27

    ダンゾウは幻術使って他の里から狙われてる時点でだいぶやばいんだよね 暁いなかったらあのまま他の4里が敵に回ってもおかしくないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:06:15

    九尾襲撃の犯人分からないけどどないする?
    まぁどうせうちはだろうし里の隅にでも追いやっておけばええやろ


    そしてうちははクーデターを起こした

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:08:54

    >>26

    考えが甘すぎる…甘さの次元が違う…

    ナルト来なかったら多分人っ子1人残らなかったから話になんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:10:16

    >>27

    怒らせたら謝りますどうもすみません

    でも…お前のやったこと全部忍世界に闇を生んだだけですよね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:10:23

    ダンゾウ以外はええやろ
    ダンゾウは退場ッ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:11:19

    ナルトは人柱力なので戦場には出しません、でもそこそこ戦える自分は怖いので引きこもります

    ふざけんなよボケが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:11:43

    サスケが殺さなかったら間違いなく木の葉の汚点になっていた、それがダンゾウです
    下手したら忍連合結成前に他の隠れ里から攻撃されてたかもしれないんだよ酷くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:12:09

    上役達はマダラを実際に見てるからうちはを疑うのも仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:12:10

    >>32

    (ヒルゼンのコメント)

    しかし…ワシがあやつに闇を背負わせ過ぎてしまったのです

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:13:05

    >>36

    実際第1期ヒルゼン政権ではいいバランスだったと思うんだよね

    全ての元凶はオビト お前だ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:13:11

    >>36

    甘過ぎを超えた甘過ぎ

    こいつの甘さ故に大蛇丸は木ノ葉崩し起こすしダンゾウは好き勝手やってるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:13:24

    この相談役はカカシやナルトからは特に嫌われてもなさそうってネタじゃないんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:14:19

    非情な手段を選ぶ裏役というより非情な手段を使うことが裏役と思っているという感覚っ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:15:54

    >>39

    ガチだよ

    綱手だけなんか当たりキツいんだよね悲しくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:15:55

    >>33

    怖いからってよりあわよくば綱手が再起不能になって火影の椅子が転がり込んでくる可能性があるからっぽいんだよね酷くない?

    おそらく耄碌に加えてラストチャンスを超えたラストチャンスが舞い込んできて思考がお変クになっていたと考えられるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:16:13

    うおおお!猿飛先生を馬鹿にするなッ!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:16:21

    >>33

    半蔵が裏切った原因だしかなり私怨あると思うんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:16:58

    >>39

    相談役はともかく、ダンゾウに関しては作中でガチ嫌ってる奴少なそうなんだよね

    他の奴らは口では散々偉そうな事言っておきながら命を惜しんだり暗躍したのをバレてないんだ、闇が進むんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:17:45

    >>41

    つい最近までプー太郎やってた博打好きだからね

    厳しくいかないと何するか分からないのさ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:17:51

    >>40

    裏役を超えた裏役に徹してれば良かったよね、徹してればしゃあけど現実は自我を出し過ぎやわっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:18:17

    >>7

    うーんうちはの歴史みてきた三人なら疑うのは当然だし

    死んだと思ってた外部の人間の仕業とは想定しにくいから仕方ない本当に仕方ない

    あっ一族抹殺に関しては擁護できないから…それは無理でヤンス

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:18:50

    >>39

    自来也だった昔世話になったちょっと小言が多い先生くらいにしか思ってなさそうなんだよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:19:42

    実際ダンゾウとペイン全力で戦ったらどっちが勝つんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:20:03

    >>50

    勿論めちゃくちゃペイン

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:20:09

    ダンゾウは囮シーンの時に「(親の生き様を見て)自己犠牲こそ忍の本分!」て確信してしまったんだ
    手段と目的が既にズレてたのが火影になれなかった決定打なんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:20:21

    と言うか夜とはいえ九尾の目が写輪眼になってるの見えてそうなんだよね
    しかもうちはの今のトップは凶眼の異名を持つ瞳術使い!

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:20:37

    相談役って上層部とは接点多いだけでそもそもカカシみたいな上忍とは関わり薄いんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:21:45

    >>7

    しかし…写輪眼を持ってるかつ、里抜けしたやつがいなさそうであります(いたとしたらそいつが犯人ってなるはずだしなっ)

    つまり内部ってことやん…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:22:05

    >>54

    恐らく火影就任後のことだと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:22:28

    >>29

    たが相談役たちを恨むなよ、悪いのは九尾を操って里に攻め込んで来たうちはマダラだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:23:35

    よくよく考えればホムラとコハルは綱手に胸ぐら掴まれる程の事はしてないんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:23:55

    >>45

    部下たちには別天神による五影の誘導で五大国の団結を狙っていたと思われてそうなんだよね欺瞞じゃない?

    まっやり口が汚過ぎて、木の葉の抜け忍のサスケがダンゾウを討ったのも結果的にファインプレーになったからバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:23:56

    >>34

    サスケが木ノ葉の抜け忍なのが絶妙を超えた絶妙なバランスだと思うのは俺なんだよね

    ダンゾウを始末したのが他里でも木ノ葉内部でも面倒なことになっていたと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:24:13

    サスケの復讐対象に入ってたから割と危なかったですね…マジで

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:24:25

    >>37

    表で敵を叩き潰すヒルゼンと裏で暗躍して他国をメチャクチャにするダンゾウとか相手にしたくないよねパパ

    あの雷影から忍びの闇そのものって言われるとか表に出せない功績もヤバいと思ってるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:24:46

    >>56

    なんか…長生きじゃない…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:24:52

    >>58

    ペインの目的はナルトなのに前線に出すとかそんなのアリ?ぐらいしか言ってないから仕方ない本当に仕方ない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:25:12

    俺さぁ神視点からキャラを愚弄する読者嫌いなんだよ
    マダラが九喇嘛操って里襲った過去がある+当時うちはが出動しなかったとあったら疑うのも妥当を超えた妥当なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:25:38

    ダンゾウ…弱え
    2回も戦争経験したと思えないくらい術のバリエーションもないし戦術も拙いしイザナギワンパで写輪眼の真髄をまるで理解してないし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:25:54

    >>50

    ペイン相手は無理です

    地縛転生されて終わりですから

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:27:12

    ナルト政権時でも相談役を引退できないのは悲哀を感じますね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:28:03

    >>61

    ナルト「辛くてムカつくことがあったら俺にぶつけたらいいってばよ、俺ってばめちゃくちゃタフだし」

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:29:04

    >>68

    引退させたとして、新相談役は誰が向いてたんやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:29:54

    >>39

    2人が火影やってる時は普通に頼れる相談役だったと思われる、見てみぃ大名様の7代目への信頼を息子に常々語っとるわ

    そして7代目を暗殺したボルトに対する怒りは本物ですね、もう怒りすぎちゃって…木の葉の予算大分減らされそうです

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:29:55

    >>68

    人材が不足してるから仕方ない本当に仕方ない

    ヒアシ様にカカシに綱手ぐらいしか候補になりそうなのが居ないのが現状なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:12

    組織にこういう無難で保守的なことを言う人間は必要だけどね
    少年漫画的にそれで事態が好転したりはしないの

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:12

    >>68

    火影に厳しく現実的に出れる存在 何処へ!

    九尾事件と第四次忍界大戦でその辺が軒並み荼毘に付してるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:31

    >>70

    シズネ…?

    こいつら良くも悪くも政権に長く就きすぎてるんや

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:31:20

    シカクやいのいちが死んだから下手に交代もできないんだ 悔しか

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:31:34

    >>65

    待てようちはには待機命令が出てたんだぜ、容疑者を超えた容疑者だから仕方ないんだけどね

    ミナトの火影就任時も「フガクが火影になれないなんてそんなんアリ?」って憤る若い衆がいたりと不満が燻ってたのは事実だしなヌッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:32:26

    >>74

    シカマルの親父が死んだのが痛すぎると思ってんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:32:40

    ダンゾウには数少ない功績がある
    これくらいまともな意見を言えるほど里を愛する忍を育てたことや

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:32:56

    はっきり言って綱手は博打打ちすぎるから色々言いたくなるのも分からなくはねーよ
    しかも基本カモだしなっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:34:05

    >>70

    初期からいるよく分からない強面のおっさん…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:34:05

    >>79

    その忍の意見突っぱねたのダンゾウやないかよえーッ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:34:35

    多分一番丸いルートはミナトが火影で根が大蛇丸、相談役にフガク、ヒアシ、シカク辺りだと思ってるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:35:13

    >>81

    このオッサンはナルトに大分甘そうだからダメです

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:35:17

    >>79

    こう考えるともしかして根ってまともな奴らの集まりなんじゃないっスか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:36:14

    >>58

    木の葉最高戦力の自来也がやられた時点でもう終わっとるわってなってもおかしくないのにペインが狙ってる九尾宿したナルトを向かわせるなんて俺には理解不能

    結局やられて九尾が暴走しかけたところを親父が何とかしてくれただけだから話になんねーよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:37:35

    >>81

    このオッサンって生きてるんスか?

    なんか里に常駐してるイメージあるしシカマルの親父と一緒に死んでそうなのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:38:00

    >>85

    あたぬかっ

    表に功績の残らないドブ浚いを超えたドブ浚い組織だ、国への忠誠心や仲間同士の連帯感は高いと思った方がいい

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:40:09

    >>83

    大蛇丸「私の代わりに自来也の弟子が四代目に選ばれた〜!木の葉潰し開始だGO!!」

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:40:17

    >>86

    あそこで地爆転生を九尾が破ったらそれはそれで木の葉壊滅のお知らせなんだよね

    詰んでない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:40:35

    >>87

    BORUTOで出て来ましたね、ボルトを拷問するのを楽しみにね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:41:30

    >>50

    もちろんペイン 極限までペイン

    術抜きでも異様にタフな体とフィジカルがペインの強さを支えるある意味最強だ

    そもそもイザナギで不意打ちする戦法と本体が出てこないペインじゃ相性悪すぎると申します

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:45:23

    >>61

    元々木の葉の上役は潰すとか言ってたし有耶無耶になっただけで恐らくダンゾウと同じぐらい殺したい程憎んでますよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:48:07

    何が里の為の犠牲だ!お前のはただの自己愛だっ!ゴッ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:50:03

    >>70

    もちろんめちゃくちゃ隣の人


  • 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:51:39

    ボルト世代までいったら相談役はもうカカシ先生でいいんじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:52:37

    相談役なんてエドテンで蘇らた歴代火影にでもやらせておけば良いのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:53:02

    ナルトをペイント前に出さないのはいいんだよ…
    問題はその割には自分の戦力も前に出さないことや

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:57:39

    >>97

    火影達が拒否しそうな気がするっスね

    火の意志を受け継ぐ事が大事なんだ

    絆が深まるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:10:06

    >>24

    忍界大戦の話があったとはいえ、責任取って木の葉が積極的に尖兵にされてた可能性が無くはないんだよね怖くない?


    ダンゾウのボケーッがやらかしただけやん…で済ませてくれるほど他の影が大人だったのを、ダンゾウのバカアホマヌケ鬼龍ッはもっと感謝するべきだと思われる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:14:35

    >>100

    おそらく雷影と土影が青臭い人柱力コンビに浄化されたからだと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:18:58

    >>77

    うちはへの待機命令は原作にはなかったような気がする

    それがボクです

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:33:23

    人柱力を狙う敵が襲ってきたなら里の最高戦力の人柱力で対処すべきだと思われるが…
    そして風影は尾獣を抜かれた

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:39:36

    >>103

    砂隠れなんて録な戦力がいないから仕方ないを超えた仕方ない

    暁相手にマトモに戦えてたのがチヨバアと我愛羅だけなんだから話になんねーよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:42:15

    >>50

    天道どころか術吸収する奴に失神KOされるのがオチなんじゃねえかと思うのが俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:09:53

    >>104

    改めてみると酷すぎて笑ってしまう

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:10:23

    3人諸共穢土転生確定ェ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:21:46

    改めて他の里と比べると木の葉は戦力過剰ですね…マジで

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:25:04

    やっぱりダンゾウさんはすごい
    他のキャラが軒並み再評価される中一人だけむしろ株が下がるなんて

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:28:24

    ダンゾウ愚弄はいいけど相談役は特に愚弄ポイント無いですよね
    作中キャラが知るはずのない知識を元に最適解しないと許せないタイプ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:34:35

    >>29

    いつ見てもここで3代目を庇うオビトが面白すぎるんだよね

    もしかして火影に未練タラタラなんじゃないスか?忌憚の無い意見ってやつっス

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:47:49

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:56:36

    >>110

    ウム…たまにダンゾウの暴走を幇助してるみたいな印象の奴がいるけど猿先生が死んだ時もダンゾウそっちのけで自来也を擁立しようとしたりと基本的に里を安定させるための一手しか打ってないんだなァ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:57:06

    強さだけ見るなら恐らくダンゾウが一番強いであろう事が拗らせたおっさんの悲哀を感じますね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:29:54

    ダンゾウが余計なことしなきゃシスイの別天神でクーデター解決してたってネタじゃなかったんですか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:45:06

    相談役…聞いています
    ベストではないもののまあええやろのくらいの働きはしていると
    "それと比べてダンゾウは…"滑りの衣を纏っていると

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:46:57

    何がダンゾウだ
    お前は岸影が生み出したヘイトタンクだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:28:42

    ボルト世代で現役張ってるのは流石に厳しいーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています