本好きの下克上 全シーズン同時連載

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:36:21

    2部から4部までを同時に連載
    漫画で追っている人は完結前に先の話が連載するという面倒な仕様

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:38:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:38:53

    1シーズンにつき4巻以上
    第4部に至っては8巻と真面目に順番通りに連載していたらそれこそ10年20年単位だろうし

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:40:40

    第5部はまだコミカライズしてないな
    第2部はもう終盤だし、その後かな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:52:42

    毎回絵師を変えている

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 10:59:29

    小説は順番通りに出ているから
    小説を完全に読み込んでいる人専用

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:05:24

    ドンドン立場が上がっている

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:08:57

    全部上手い人がやってると恵まれたコミカライズ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:09:36

    2部の時代に4部のことまでやるとかネタバレどころの話じゃないな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:11:23

    同時連載しないとコミカライズなんて永遠に終わらないからね仕方ないね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:16:38

    最近のなろう小説のコミカライズは1巻終わったとかそんな程度で打ち切りだらけだからね
    スタミナなさすぎ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 11:33:17

    改めて見直すと全編でフェルディナンド様が優しすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 12:45:10

    この時期は毎回寝込んでいる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 13:15:18

    >>11

    慈善事業じゃないからね、売れなきゃ打ち切りは当然よ

    むしろ一巻でも出してくれるだけ温情、まあ売れないのが分かってるからちょっとだけしか刷らないけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:12:19

    短編集の話はどうするのか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:25:23

    >>15

    たまに単行本描き下ろしになるぐらい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:40:03

    全部絵が上手いので、行ったり来たりしても違和感を感じにくいのがすごい

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:55:18

    4と5は地続きになってるから分けるのは無理そう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:59:37

    二次創作だと皆仲が良いけど、この作品明らかにハリポタ系の人間関係してるよね
    心のそこから仲良くはない

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:11:31

    >>19

    そもそものマインが真実を明かせない立場だから

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:45:07

    おそらく今年中に小説は完結まで出版されるだろうから、5部漫画はその後かな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:40:23

    >>19

    4部5部はギスギスしてていやになった

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:07:56

    >>22

    短編集2を見ると分かるゲオルギオーネ派閥の狂人っぷり

    自分達が何をしているのかすらも理解してない感じしかなかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:16:33

    微妙にズレるけど「コロナコミックス」の若干のとばっちり感

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:43:36

    魔力がエーレンフェスト領地出身とは思えないくらい高いから
    全体的に魔力を対価として様々な交渉に使っていたローゼマイン

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:45:40

    3期ま……後2週間も無いじゃん!?やったぜ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:49:18

    1期2期は1クールで間に合ったけど三部からキツくなって
    4部では間違いなく分割2クールとかが必須になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:52:31

    1部から順番どおりにやっていったら完結まで数十年後ってなるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 11:27:47

    派閥主義貴族主義で硬直化起こしてるのがエーレンフェストの特色だからギスギスしてんのはしゃーない
    領地の成り立ちが特殊な背景だからどうしてもね

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:13:48

    ギスギスそのものよりもその影響で短絡的なキャラ叩きが増えたのがキツい

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:57:19

    ガブリエーレ様が大領地のアーレンスバッハから嫁いで領地の差で不幸に
    その際に連れてきた部下達が派閥を作る
    その派閥を残したままゲオルギーネ様がアーレンスバッハに嫁いだ

    自分がエーレンフェスト領主になるために
    アーレンスバッハとエーレンフェストと中央を荒らす

    大体コレが根源
    なんで作中人物のアーレンスバッハの評価が悪すぎるくらい悪い

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:19:18

    一応リヒャルダみたいに過去の事情把握している人は同情もしてるんだけど完全に領地としての敵になってしまったからなぁ
    礎を得る方法がわかったとはいえ国内のゲオルギーネ派閥が急進に過ぎるというかなんというか

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:31:05

    もっと前からエーレンフェストに攻め込むつもりだったけど
    主にローゼマインのやらかしが原因で書籍最新刊まで伸びてしまったらしい

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:07:30

    >>32

    派閥構成員が全員エックハルト、ハルトムート、クラリッサの同類しかいないような連中だからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:09:25

    >>34

    そのくせ、主が自分のことしか考えてないから制御できてない

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:44:07

    こういう人が集まるのはエーレンフェスト気質なのかねえ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:52:51

    エーレンフェストは数年に一度天才が生まれて順位が少し上がって卒業したら下がるを繰り返す土地らしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:53:56

    だからこそ
    ローゼマインの聖典教科書を始めとした教育や文化の底上げブーストが効いた

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:56:44

    >>23

    自分の派閥を切り捨てる奴なんか領主として認められるか!


    その領主を軽んじて足を引っ張ることしていなかった事実を一切感じてないのが驚いた

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 06:13:39

    第五部は今までと違って舞台が連続しているから
    連載はどうなるのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています