SNSにいいね狙いの創作多すぎるやろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:01:42

    やめろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:02:53

    ド直球で笑った
    狙い始めると陳腐化するのはわかる
    萌を吐き出してるだけならいいんだけどね…オタクは意外と群れたがる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:02:53

    いいね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:04:17

    この掲示板ウソマツがNGワードなんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:04:40

    いわゆるうそまつの事かと思った

    漫画やイラストがいいね狙いなのは普通では

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:05:58

    嘘でも良いけどもう少しバレない努力をして欲しい
    虚言癖がムカつくのって嘘つくからじゃなくて見え透いた低クオリティの嘘を連発するのが馬鹿らしいからであって…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:06:50

    いいね狙いの創作(本人が本当に書きたいものではない)ならまぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:07:48

    >>2

    SNSは仲間で群れるためのものやろがい

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:08:05

    創作活動全否定かと勘違いするスレタイやめろwwww

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:10:42

    いいねを沢山貰える=多くの人に刺さる、共感を得られるだから創作者としては間違っては無いし
    結果としていいね沢山貰えるから目に付きやすい→多すぎるやろになるだけじゃない?
    趣味全開の奴も沢山居るけどそういうのって同じ趣味の人達の間でしか広まらないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:12:12

    なろう系も読者からいいね貰うためにああなってしまったらしいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:16:40

    イラスト上げた後に1000いいねありがとうございます!2000いいねありがとうございます!って延々リプつくのは好きじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:29:26

    >>4

    管理人がね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:02:53

    スレタイ見た時はウケることだけを考えて知識も録に仕入れていない漫画やイラストの話だと思ったけど、実話の体で書かれた創作丸出しの文章とも捉えられるか
    どっちもアレっていうかうーん…と感じるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています