カップ麺は貧乏エアプ=欺瞞

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:58:55

    スーパーの特売やドラッグストアのアプリクーポン駆使すれば百数十円で一食済ませられるのは十分選択肢に入るんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:30

    ウム…食費考えると安いんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:36

    お言葉ですがそういう節約をしないから貧乏なんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:59:54

    そもそもカップ麺のメリットは単体で1食賄えることなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:00:43

    安いから買うというより楽だから買う感覚

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:00:45

    >>3

    へっ 何が節約や

    これ以上削るならうどんかパスタ程度のくせに

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:03:39

    >>3

    へーっ 今どき節約する"余裕"が貧乏人にあると思ってるヤツがいるんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:03:46

    >>3

    えっ…120円で計算しても1ヶ月辺り1万800円なんスけど

    これ以上削るんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:06:06

    貧乏人にないのは”金”と”余裕”なのさ!
    ”貧乏暇なし”ってね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:29:52

    ネットの金持ち貧乏論争の定石だ
    体験談でなく脳内の金持ちや貧乏人イメージを語りだすやつがやけに多い…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:40:29

    >>7

    ウム…車が自転車になったり食洗機じゃなく手洗いとかで金を時間で払ってるだけなんだナァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:42:38

    家族なら料理した方が安上がりかもしれないけど独身ならカップ麺の方が安いと思ってんだ
    まあカップ麺しか食べないと体を壊して治療費とかで高くつくことになりかねないからバランスはとるべきなんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:51:03

    3食カップ麺で済ますって訳でもなければ健康への影響なんか大したもんじゃないでしょ
    冷凍ブロッコリーとかでしっかり野菜とればええやんけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています