同名タイトル内にタイプの違う作品が複数あるシリーズだからこそできた試みといえば

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:20:32

    画像は左から
    ・作品を代表する有名ヒロインのイメチェン
    ・初代作品のライバルキャラ勝利後√
    ・平成

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:23:11

    長期シリーズものと言え

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:55

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:31:20

    >>2

    意味は同じようなもんだしええやろ(楽観)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:34:24

    平成(平成)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:00:37

    >>5

    なお公開日は令和な模様

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:22:38

    >>1

    とりあえずその右のやつ解説お願いしても?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:26:38

    平成の2文字で済まそうとするな!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:29:07

    平成とは仮面ライダークウガの放送開始から劇場版仮面ライダージオウOver Quartzerの放映までの期間を指す事は知っているな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:46:28

    >>7

    平成ライダーみんなでライダーキックしたら何故か敵のバリアに空いた穴が「平成」の文字になっていたぞ!


    いや何で…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:48:04

    >>10

    だって平成だし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:52:27

    「同名タイトル内にタイプの違う作品が複数あるシリーズ」にする予定だったけどポシャったため
    結果的に試みとしてはう~ん……になってしまった作品

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:03:46

    ・宇宙船ではなく宇宙ステーションもの
    ・下っ端の日常もの
    ・本編と違うパラレルワールド…
    とか色々やってるスタートレック

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:30:26

    最近だと異世界に飛ばされるパターンが多い気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:38:02

    >>14

    異世界烈海王とか異世界八神庵とかかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:38:51

    遊戯王アークファイブは他シリーズ要素を出してボコボコに叩かれてた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています