- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:28:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:02
クソ雑魚
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:12
小さすぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:30:23
AC5どころかヴァンツァーぐらいのサイズじゃないのコイツ 旧ザクにも勝てないと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:31:01
せめて預言者ぐらいは持ってきてもらわないと
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:33:30
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:35:40
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:37:47
あってもジムとかの量産機レベルにしかならなさそう···
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:39:23
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:39:23
そもそもパイロットがむき出しって時点で防御面では戦車にも劣らない?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:40:30
出力が上でも武器がね…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:42:38
・高出力
・ビーム砲・腕部ガトリング・ミサイルで重武装
・小型
箇条書きにしたら強そうな感じは出るんだが··· - 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:43:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:56:34
近接戦だとパワー負けしそう
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:10:39
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:12:16
出力を生かしきれてないポンコツ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:20:49
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:21:57
割と軽快に動くから主砲の威力がもっとあればロマン砲枠いけそうなんだがな…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:23:29
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:30:50
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:04
ガンタンクorキャノンの御先祖てきな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:33:27
ボールじゃん
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:33:46
プチモビみてーなモンか
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:34:29
なにそれ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:37:51
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:40:53
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:50:52
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:52:30
やれてスコープドッグじゃない?
キヴォトス人なら生身でガンダムファイト出れる?ははぁ? - 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:53:04
ブラスト・ランナーとかとならまぁ…?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:55:40
カイザーってコイツのバリエーション機あまり作らないよね?なんでだろ?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:58:35
出力あっても装甲材と機動力がな…
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:58:50
初期GAT-X5機の時点で厳しいと思われる
- 33二次元好きの匿名さん 25/05/05(月) 14:59:56
ガンダムどころかLBXですら怪しいんじゃねぇかな…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:01:01
- 35二次元好きの匿名さん 25/05/05(月) 15:01:48
会長?ミレニアムに帰りましょうね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:01:55
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:09:01
良く考えたら高出力小型ジェネレーターにビーム砲、機体自体もヴァンツァー並み小型なんだよな
これ本来は砲兵や駆逐戦車的運用すべきやつでは?
腕のガトも近接防御用だろうしそう考えたらコンセプトとしては分かりやすくまとまってるような - 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:13:22
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:13:24
てかデザイン的に正面の射角終わってる欠陥あるのがなぁ
足太すぎて腕のガトリング正面に撃てないでしょこいつ - 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:17:44
- 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:21:34
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:21:48
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:23:17
リーオーにワンチャンあるかないかかもしくはガンタンクにかなり低い可能性でワンチャンあるかないかかヅダが自滅するまで耐え切れるかぐらいじゃないか(ガバガバ意見)
- 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:24:11
神秘パワーでなんとかなる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:24:58
- 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:26:33
- 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:27:16
ジオン残党が乗れば最新鋭のMSも撃破できると思う
- 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:28:02
- 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:28:39
何を見てヨシ!って言ったんですか?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:29:40
- 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:30:33
- 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:32:54
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:33:16
だってアニメの序盤でLBXで首相暗殺危機起きてそれをLBXで防ごう!だし…
- 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:34:14
スレ文で正面対決しか考えてなかったけどその手があったか
カイザーとしては移動させやすく隠蔽しやすくて運びやすいビーム砲台な扱いで納得出来るんだろうかなんか性格的に戦場の主役になりたがりそうなイメージがある
- 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:39:19
一年戦争時代だとビーム砲搭載できる兵器ってだけでお釣りがくるぞ
基本艦船級の大型船かMAか後期になってロールアウトされるハイエンドMSでなければ搭載できないし
宇宙空間で考えてもボールが確か8~10mで園半分程度のこいつにブースターと宇宙用コクピット増設すれば実質ビーム砲搭載小型ボールとかいうジオンからしたらクソ厄介な兵器が出来上がる
- 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:40:54
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:42:24
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:44:32
鉄血だと主砲のビーム砲が目眩ましにしかならなくなって余計に駄目そう
- 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:45:19
なんかこれ突き詰めていくとキヴォトス人てGガン世界の住民と大差ないのでは
- 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:02:16
アド・ステラならいけそう
- 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:10:28
主砲がハイメガキャノン級の威力ならなぁ···
- 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:43:31
砲が2つ欲しい
- 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:56:25
- 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:16:44
というか基礎技術力が段違いすぎん?宇宙移住が当たり前な世界と一応は惑星内に留まってる世界では色々変わるし
- 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:20:40
V2(7510kW)やΖΖ(7340〜7860kW)ってフリーダム(8826kW)より出力下なんだよな……
- 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:21:34
戦えてドラケンEとかその辺までやろ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:23:04
- 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:40:03
Gガンのパイロット連中との比較なら微妙だけど、一部の正実モブは銃弾を避けれるし片足は突っ込んでる感はある
- 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:04:32
- 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:11:23
- 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:14:04
そもそも大気圏突入出来ないよ!!スレ内でのキラへの期待が大きすぎるよ!!
- 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:22:16
- 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:39:14
パーメット使用してないならクワゼロ戦で使えるな!ヨシ!
- 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:44:58
んでもイザークのデュエルに勝てるかは一切が謎のままだねぇ
- 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:47:52
- 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:05:59
ビームの入口はジェネレーターの出力値みるに少なくとも初代のビームライフルクラスは期待していいんじゃない?
あとは10m近いサイズ差はザク側から狙う際にも厄介になりそう
タイマンザク有利は中近距離は間違いなさそうだが遠距離以上だと撃墜の目もありそうに思う
- 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:29:01
やっぱ無理か…ビームでワンチャンあるかなって思ったけど宇宙なんて言う超広大な空間で戦う事前提のセンサー群との電子戦でワンチャンすら潰されるかな…
- 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:49:03
- 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:57:58
宇宙進出はできてないけど巨大化装置は作れるよくわからないブルアカの技術レベル
- 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:13:16
👺