詐欺イケメン、拗らせ喪女、犬、高齢者、狂儲そして俺だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:49:25

    今までにないスーパー戦隊が出来たぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:50:59

    ドンブラ「ボクぅ?」

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:53:51

    令和以降のスーパー戦隊はドイツもこいつも曲者ばかりと思われがちだけどね
    ぶっちゃけ昭和や平成も冷静に考えなくてもな…なんやこいつらは…(ギュンギュン)っていう集団はまあまあいたの

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:54:46

    >>3

    ウム、そもそも初代からして鳩の世話してたから生き延びたとかそんなんだからなァ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:55:29

    その俺って…ま…まさか
    ヤンデレ兄貴…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:55:59

    >>3

    ウム…全員兄妹関係とかもよく考えるとおかしいんだなァ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:56:26

    ジジイが自由なパーリーピーポーに憧れるのはですね…
    物心付く頃には戦後の動乱期で遊ぶ暇もないほど必死に働いて家族に尽くしてきたからなんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:58:04

    でも俺禽爺好きなんだよね
    面白おじいちゃんかと思ったら人生経験の厚みをサラッと出してくるでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:58:29

    言うほどティラノが狂って感じしないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:59:03

    >>7

    お爺ちゃんのパリピのイメージが東京音頭からちゃくちゃくと進歩していて嬉しい

    それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:59:17

    >>2

    メインで脚本書いてるのヤクザの娘さんらしいっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:59:45

    ティラノは安定感あるけどなんかとんでもない爆弾抱えてそうで怖いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:59:48

    >>9

    ウマ…信仰心以外は割と厳格な家庭のお坊ちゃんって感じなんだナァ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:00:11

    昭和ノーワンが今年は昭和100年って言ってたし作中時間は2025年確定ェなんだよね
    ◇この若者文化に馴染むのがアホみたいに早い87歳は…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:01:15

    >>6

    なんで全員兄弟は複数あるんだよえーっ

    しかも一つは兄弟どころか両親含めた家族全員…!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:04:05

    >>13

    推定医者の家系っぽいんだよね

    しかも意外とオトンと確執がある…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:04:06

    貫け突進ってま、まさか……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:05:29

    兄殺しソードとしてお墨付きを与えられる事になっている

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:07:41

    グリーンなんか地味だと思ってたら急におじいちゃん出てきて話が変わってくるぞってなったあの感じ好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:09:10

    >>1

    待て面白い奴らが現れた

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:09:35

    >>15

    えっ初期メン5人が兄妹なんですか

    えっオトンは闇落ちしてるしオカンも変身できるんですか

    金色だけは家族関係じゃない家庭教師でリラックスできますね

    えっ教え子と結婚するんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:15:44

    >>3

    "忍び"なれども"忍ばない"⁉︎

    お変ク

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:27:08

    >>22

    ハリケンレッド「どないする?」

    ニンジャレッド「まぁそんな忍者もいてええやろ」

    アカレンジャー「お言葉ですがお前らも現役時代はあんなもんでしたよ」

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:28:12

    >>23

    このエピソードのオチが好きなのが...俺なんだ!

    たしかに先輩にも未熟な時があったと感じられてリラックスできますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:28:19

    >>23

    お前はお前で家族も知らない間に結婚して子供も作ってたヤンケシバクヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:34:16

    >>20

    " 12人"あわせて"キュウレンジャー"⁉

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:44:55

    鬼ごっこナンバーワン……?冗談だろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:51:44

    吠…待ってるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:53:47

    >>19

    オープニング映像で「ふうんグリーンはお婆ちゃんとなにかあったんだな」と思ってたからかなり驚いたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:55:57

    >>7

    現時点でもう殆ど願い叶えてるようなもんだから見てて安心感があるのは麻薬ですね

    もう他が兄貴に変な執着向けられてる奴と妹誘拐した犯人探してる奴と推定犯人と家庭環境に問題を抱えてる奴で…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:46:54

    >>30

    待て 他の面子でよくわからない演出が挟まった

    「問題点にフォーカスが当てられた際に中身が見えるようになったシルエット」だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:49:40

    もしかして今回をお兄ちゃんが見てたら野獣使いは寒くて暗いところに送られてたんじゃないすか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています