- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:16:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:17:07
すいません
5割どころじゃないんです - 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:17:42
9割と言ってもらおうかァ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:17:54
7割ぐらいじゃないッスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:17:56
顔と言うより見た目だな…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:18:06
...10割ですね🍞
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:18:24
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:18:30
真面目に人類進化のバグだと思ってんだ
顔なんてどうだろうが能力にそこまで関係しないでしょう - 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:18:32
12割なのん
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:18:39
感情が顔に出やすいかどうかでもかなり変わるんだよね
真面目だけど表情筋死んでる奴の言葉より表情よく動くカスの方が言葉に信憑性出るんだ詐欺が深まるんだ - 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:18:48
男は金はですねぇあくまで人間のレンジなんですよ
豚は違うのん - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:19:40
そもそも人の中身を評価するのって相当めんどくさいからわかりやすい見た目で判断するのは当然な気もするんスけど
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:19:45
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:20:14
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:20:14
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:23:55
ウム...やっぱり笑顔が多いやつはそれだけで魅力的なんだァ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:24:45
お客さん第一印象は視覚情報からが基本なんだよ
中身を愛して欲しいというのはそれからなんですよ - 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:24:46
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:25:41
まあ中身で評価しろとかキレてるヤツの大半が中身も二言目には性別差別かます蛆虫ばっかってのも影響してる気がするんだけどねグビグビ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:26:12
見た目がアレだと内面や能力以前に試合すらさせてもらえないって感じスね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:26:21
大体顔起因やん
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:27:15
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:27:59
聞いたことないスね
まだ芸能人やグラビアアイドルで抜いてるだけの人生なんスか?
顔が良いとか悪いとかで完結するとかガキッの頃から成長止まってるのんな - 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:28:05
恋愛とか関係なしに社会生きていく上で最低限髪の毛や髭整えたりする必要があるとワシは思う
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:28:31
ウム…それが顔に出るんだなァ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:28:46
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:29:18
イケメンが評価されるんじゃなくて最低限身だしなみも整えられない人間が愚弄されるとかそっちの方だと思うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:29:41
自分の無知をわざわざ誇示するのは醜い!
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:30:00
そりゃやる気やらなんやらも顔に出るとか顔のことしか考えてない連中にとっては ま そうだわな…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:30:38
俺さぁ見たことないんだよね 成果上げてるやつで顔が全てみたいなこと言うやつ
成功者や金持ちがみんなイケメン美形ではなくとも愛される顔をしてるなんて本気で言ってるわけじゃないでしょう? - 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:30:38
顔は第一印象というより第一関門という感覚ッ
顔がまともなのは前提であるというルッキズム社会の斬撃ッ
真面目にブス両親が子供産んでるの見ると子供かわいそ…ってなっちゃうのが俺なんだよね
障がいで子供作る人もそうだけど倫理的に言っちゃダメなのは分かるがぶっちゃけやめてほしいんだなァ - 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:31:20
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:31:47
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:12
なんでマネモブが人に話しかけたり友達になったりするのん?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:45
顔というか表情も含まれてるから性格も関係してるのん
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:50
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:33:04
ボボパンに関してなら本当に顔が評価基準として完全に機能してるならこんなに結婚してる人がいるはずないんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:33:14
うん
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:34:24
ウム…社長は不細工が多いんだなァ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:34:59
待てよスレモブは顔が全てとは言ってないんだぜ
評価基準の5割はあながち間違いではないと思われるが… - 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:35:16
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:36:04
7割くらいだとは思うのん
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:36:34
美男美女とばっかり友達ならかわいそでもなんでもないやろがあーっ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:39:31
美男美女の中にいても顔がオークなのは変わらないぞボクゥ?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:39:46
ワシは1に顔、2に性格(明るさ)が女の子に話しかける基準ですよ
顔が良かったらその時点でよほど目に見えたクズでも無けりゃ話しかけるのん
性格が明るいとかよく笑顔でいるとかなら顔が多少悪くても話しかけるのんやっぱり話してて楽しいからね
顔もダメで暗いのは無理です
まっこんなの皆共通してると思うけどねグビグビ - 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:40:29
?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:41:29
そもそもお顔が良くなくても友達になればそこからそのメスブタの美人な友達と繋がれたりするから一定の価値はあるよねパパ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:42:23
もちろん性格やコミュニケーション能力もめちゃくちゃ重要だけどね
まず一定水準以上の顔や清潔感がないとその性格やコミュニケーション能力すら見てもらえないんだ
ちなみにここで言う顔はイケメンとかじゃなくて表情がちゃんと動くかとか髪の毛はボサボサじゃないかとかそういうレベルの話っス - 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:47:49
ブサイクでも社交的で明るい奴は性格がいい可能性もあるがブサイクで暗い男は高確率で性格も終わってるから友達になろうなんて考えない
これは差別ではない 差異だ - 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:15:11
人間なんてほとんど第一印象で決めるから最初に見る顔が大切なのは当たり前なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:13:51
でもね俺ブサイクって嫌いなんだよね
品が無いし頭悪そうでしょう - 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:43:00
肌が荒れてた時期だと休日の過ごし方聞いただけでキレられたのが俺なんだよね
「清潔感」がないと人扱いされないのすごくない?