ハヤテノフクノスケ生産 ワールドファーム(青森県階上町)火災

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:22:07
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:22:43

    よかったよかった…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:22:56

    良くないけど良かった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:23:20

    うおー奇跡的
    焼けたの夜間放牧出てる若駒用の厩舎とかだったのかな、不幸中の幸いだわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:23:30
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:24:04

    どうも落雷が原因っぽい?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:24:34

    当事者からしたら自分らの財産の一部が消えるからたまったもんじゃないし手放しに喜べるわけでも無いんだろうけど肝になる部分は何とかなったのだけは本当に不幸中の幸いだったわね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:25:05

    >>4

    記事に「古い厩舎で今は倉庫のように使っていた、馬は反対側の厩舎にいた」って書いてある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:26:58

    馬が無事というのは不幸中の幸いね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:27:07

    エリモジョージみたいな例もあるからなあ
    被害はあったけど本当に全人馬が助かってよかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:30:33

    何事かと思ってびっくりしたけど人馬は無事だったのはなにより
    落雷怖いね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:24

    事務所と厩舎2棟がほぼ全焼

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:24
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:32:55

    >>5

    このスレの156で牧場さんのAmazon欲しいものリスト紹介してくれてるし、もう少し落ち着いた頃合いに支援の気持ちを込めて何か送ろうかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:34:59

    古い厩舎ってことは配線系なんだろうなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:53:27

    >>12

    このツイートの力を借りたいってのはクラファンの事かな?

    もしそうなら是非とも応援させて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:55:15

    >>8

    延焼しなくてよかった……直近ですげー山火事とか起きたりもしてたからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:00:15

    >>15

    村山厩舎の火事もこれと見られてるんだっけ

    古い建物だとこういうこと増えてくるのかなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:23:30

    >>12

    そんなに長いこと燃えてなかったはずなのに完全に焼け落ちてて厩舎火災やべーなっておもった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:29:22

    >>18

    古い分整備がおざなりになりがちなのもあるけど、牧場って餌がたくさんある分ネズミが多いからね

    それが齧ってってのもあるだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:29:30

    気の毒だけど人馬に被害が出なかったのは良かったね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:34:59

    良くないけどみんなの命が助かったなら良かったわ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:37:08

    人も馬も被害がなかったのは不幸中の幸いだわなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:49:50

    今回は轟音の話からみて落雷原因っぽいぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:55:05

    落雷は対策が難しいんだよね
    木造の文化財も雷対策してあるけど保護できるの8割とか読んだ
    運悪いと2割は被害を抑えられない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:58:31

    落雷は無理だわ
    自然の気まぐれでしかない
    近くに高い建物あるわけもないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:27:41

    落雷とはまた運が悪い

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:29:20

    避雷針建てるって言ったってお金…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:31:12

    フクノスケが背負う物がどんどん大きくなっていく

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:38:08

    しかしフクノスケ大変すぎるな
    津軽の馬産を背負って春天走ったと思ったらその夜に実家全焼って…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:38:19

    馬もびっくりだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:38:24

    事務所が燃えたとなると重要書類も焼失してる可能性があるからすごく大変そう……

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:40:11

    いや「ドーンドーンと続けて大きな音がした後に爆発音」って言われてるだけで落雷と断定されてるわけじゃないんじゃ?
    落雷なら雷の音って言いそうだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:51:32

    昨日の落雷情報をチェックしても天気が悪かったのは青森県西側であって東側の八戸市はべつに落雷とかなかったように見える
    天気の記録見ても八戸市は昨日夕方~夜は曇りになってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:56:04

    あくまで出火原因は調査中
    大きな音がしたと言っても通行人がその音を聞いた時には既に建物内部出火していて中で何かに引火+建物が崩れる音とかだったのかもしれないし…
    雷と決めつけて広めたりするのはいかんて

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:57:12

    >>30

    ※フクノスケの生産地は青森県南部地方(太平洋側)です


    というか馬産やってるのは殆ど南部地方っすね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:20:05

    >>30

    津 下北

    軽 南部(上北・三八)


    津軽と南部はそれこそ400年近い確執あるんで間違うとやべえらしいっす

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:43:51

    >>32

    事務所ってことは血統書とかもあるかもしれない

    よく考えたら血統書って一度紛失すると再発行にどえらいお金がかかるんだよな……

    証明書の再交付方法 - 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル (JAIRS)www.jairs.jp
  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:46:43

    今は色々大変だろうから、ひとまず人馬に被害が無かったことに安堵しつつ見守ろう
    この後寄付とか必要になってきたら、各人の出来る範囲で協力すればいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:48:56

    シルクライトニングがいる牧場も一昨年だかに燃えてたし本当に定期的に火事起こるな…
    頼むからやめてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:52:03

    火災保険降りるかな…いやそもそも加入出来るかな…加入出来てもシャレにならない額払わされそうだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:54:00

    >>15

    山元トレセン火災(エガオヲミセテ)のトラウマが甦る

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:07:34
  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:07:59

    りばちが守ってくれたんだな・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:09:27

    人馬無事なのは良かったがそれはそれとして立て直すのは大変だろうね
    少しでも尽力してあげたいものだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:11:41

    落雷が原因なら(高さが)クソ高い避雷針も新設した方が良いな、これは県から補助出ないだろうか
    ひとまずは人馬無事だったことだけは良かった

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:20:16

    >>37

    津軽と南部は藩だった頃敵対してたんでね…

    まあジジババ世代ならともかく今はそんなでもないよ!

    馬産が別れてるのは多分そういう文化的な隔絶と津軽が豪雪南部がからっ風っていう地理的背景からかなとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:25:35

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:26:23
  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:28:51

    >>46

    落雷があるような天候じゃなかったはずだと上で言われてるわ

    出火原因調査中だって

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:16:20

    >>36

    >>37

    まじかごめん、戦争の種を作ってしまった

    とりあえずフクノスケくんには頑張って欲しいものだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:28:56

    他のニュースの記事ではドーンドーンという謎の音の後爆発音みたいなニュース記事があがってたな。

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:34:41

    1競馬ファンとしては寄付ぐらいしかできないが力になりたいものだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:35:27

    普通に漏電が原因だろうから放火とか言い出すのは止めてくれよ恥ずかしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています