- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:38:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:39:59
他の奴らが取られないならパスはしそうだがその可能性ないかと言われると……
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:43:12
自分でシュートしたほうが確実に点入るからしゃーない
仮に自分がボール持ってて1点差で残り数秒ならチームメイトも本人も青峰に任せるだろうし - 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:44:39
パスかと思ったら味方からは奪ってゴール決めたことなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:47:31
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:53:03
エクストラゲームでは下手とはいえ普通に出してるし周りが上手ければ普通に出す
積極的に出すわけでは無いけどシルバーみたく抱え落ちする程こだわりある訳じゃない - 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:54:33
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:01:21
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:07:21
赤司や緑間ですら3vs1とはいえ青が外した!?って驚いてるし
あの状況でも他にパス回すより青がそのまま攻めたほうが確実って認識なんだよな
青がこのまま攻めても無理って判断するならパス回すだろうけどそのハードルが高すぎるっていうか、それだけ超防御できる相手がいるのに今吉や桜井とかで点取れるのかっていうとねぇ - 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:09:05
拘りとかじゃなくてトリプルチームで来られても尚自分の方が確率が高いって自信があって、実際それが正解だからな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:55:08
原作碌に見てもいないのに何でコメントしたがるんだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:57:44
単体の点取り性能なら普通に作中トップでしょ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:03:04
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:06:20
勝ってる状況ならとりあえずセットOF仕掛けてみて駄目そうだったりショットクロックやばそうだったら青に渡して1on1するだけで時間も使えて点も取れてお得!
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:39:18
ラストゲームでもパス回し特化で元相棒の黒子がいて同格の仲間もいるからパスだしてるけど桐皇なら自分で決めた方が確実なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:17:00
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:23:23
これ昔読んだ時はそのままアンダースローで投げてるだけだと思ってたけど今見たらボードにぶつけて微妙な角度つけて入れてんだな、頭おかしいわ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:30:11
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:35:00
やることがある意味一辺倒である程度妨害喰らえば外れるっぽい緑間に対してやることなすこと変則的で生半可な妨害じゃ見ての通り止まらなさそうなあたり、対峙した時の理不尽さは青峰のが上に見える
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:34:59
後出しの権利の上位互換じゃね?とは思う
相手がどんなブロックしてきても見てからシュート体勢変えて決めてくるの強いわ
しかもゾーンなしでもゴール裏からでも入れられるという - 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:57:09
やっぱり最強は青峰なのか?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:00:53
緑間とか赤司って漫画的に分かりやすいけど青峰って基礎ステータスがめっちゃ高い上で型に囚われないプレイが物凄く正確っていう映像で見ないと分かりづらい性能してるせいで読者にナメられがちだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:38:07
下手にパスするとボール奪われる可能性あるけどコイツがボール持ってたらそのまま点に繋がるもんな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:52:27
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:58:50
エクストラゲームでもずっと試合に出ずっぱりなんだよな青峰は
黄瀬とか紫原とか緑間とか瞬間火力はチートだけど試合中ずっとはできないし序盤から終盤までガス欠にならずに活躍できるっていうのは大きな強みだと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:03:05
現実のバスケに当てはめてスペック考えるとそりゃエースだしそりゃ最強は青峰って言われるよなというスペックしてる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:23:37
緑と違って本当に練習どうこうじゃないからな…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:28:21
ところで若林誰?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:50:18
- 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:53:28
本人がぶち抜いて決める方が大抵確実なんだからパス出す必要がなくてプレイスタイルもパス出さない方向に吹っ切れただけだしな
パス出した方が良さそうなシチュなら不本意ながらでもパスはする(ただしめちゃくちゃ久しぶりだからチームメイトから見ても下手呼びされてしまう) - 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:02:44
シュート能力だけでもおかしいけどさらっとやってる空中での動きも大概おかしい性能してるせいで合わさって余計に強く見える
- 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:02:54
まあそのパスは受けた黒子がため息ついて下手すぎですって言うくらいにはアレだったがなガハハ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:37:57