- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:42:11
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:43:32
とにかく子供が好きそうな色してればスーパロボットだぞ!
スーパ戦隊を見れば分かると思うが - 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:43:33
フンッスパロボがゲーム上勝手に作った分類など認めるわけないだろう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:48:40
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:49:45
ガンダム=ダサい
オモチャみたいな見た目と色合いが俗っぽいんや - 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:50:35
ボトムズ=カッコいい
兵器としてのリアリティに溢れたデザインなんや - 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:54:42
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:55:03
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:55:54
もちろんめちゃくちゃ古代遺跡
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:57:47
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:58:19
マジンガーか
リアルロボットだからロボットと同じ技術で作った強い戦闘機が出てくるぞ - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:58:28
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:59:24
スーパーに分類されてるのに軟いやつが居たりする
それがスパロボですわ - 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:00:02
リアルロボット…聞いています ザブングルやファフナーのことだと
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:00:10
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:00:20
待てよマジンガーOPでスーパーロボットと歌われてるからスーパーロボットなんだぜ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:01:07
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:01:09
マジンガーか
リアルロボットだからマジンガーは量産されて軍隊で運用されてるぞ - 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:02:24
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:03:37
でもね俺、スパロボ的に性能で分けるスーパー・リアルって死ぬほど嫌いなんだよね
オーラマシンとかオーバーマンとかとてもリアル系とは言えないでしょう - 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:04:54
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:05:51
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:07:42
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:08:52
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:10:32
すごい数のリアルロボットが集まってきている!
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:10:33
- 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:13:30
メガトン級ムサシ…スパロボ参戦待ってるよ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:11:39
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:13:23
ウム…ガオガイガーもリアル系なんだなァ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:41:44
人工知能で動くマイトガインやジェイデッカーがリアル系じゃないだと?そのエビデンスは?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:44:14
昔から言われてるけどそもそもガンダム自体
・親父が作った
・飛行機が変形してコクピットになる
・雑魚の攻撃では全く傷つかない装甲と
・一撃必殺の破壊力を伴う各種武装をもつ
圧倒的な戦力のスーパーロボットやからねえ
幹部クラスの兵器には苦戦するのもその文脈通り
- 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:45:58
ボスキラーがスーパー系で普段使いしやすいのがリアル系やん…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:48:41
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:53:30
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:01:06
何って前世がウッソ・エヴィンな転生者やん…
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:26:09
いや前世の世界の分類ということはわかるんだよ 何を理解しているこの会話相手共は?