- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:10:18
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:11:46
お言葉ですが醤油くらい塩分濃度が濃いと腐りませんよ
まぁそれはそれとして酸化はするから密封ボトルタイプにして欲しいんやけどな - 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:12:37
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:15:14
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:17:08
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:18:33
しゃあっ
— 2025年05月05日
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:19:19
近所のやよい軒が夏場小さい虫飛びまくってる上に醤油瓶がこのタイプで戦慄したんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:20:31
えっまじっスか…?(震え声)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:21:05
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:23:55
い や あ あ あ あ (PC書き文字)
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:25:56
えっ蛆虫って醤油の浸透圧で死なないんですか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:27:28
マジで知りたくなかった案件はルールで禁止スよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:35:52
えっ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:40:44
よっぽど寂れた店でなければ補充の際に蓋開けて気づくと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:44:01
待てよ補充の人が目のよくないご老人なら気づかれないこともあるんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:44:56
おーっワシの家にもこのタイプの醤油瓶あるやん
…親父…台所に飛んでるショウジョウバエってどこから湧いてきたんかな? - 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:48:47
塩分控えめになってるから蛆虫が死なないんスかね