- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:23:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:24:44
もちろんめちゃくちゃ人による
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:25:39
10万ぐらいってことっスかね
ワシならPS5が良いと思うっスよ、10万のPCでモンハンとかを万全と遊べるかというと難しいと思うんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:26:01
この男は8万でPCを買うつもりか…?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:26:40
ゲーム目的ならもちろんメチャクチャPS5
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:27:16
PS5を買う金があってもPCは買えないっスよ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:27:32
少なくともゲームに関しては8万程度のPCじゃPS5には遠く及ばないんだ
ゲームしたいならその金額でPCを買うって選択肢は無いんだ
ゲーミングPCだとPS5を3台買えるくらいの予算は必要だと思われるが… - 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:27:34
ゲームだけするならめちゃくちゃPS5
ゲーム以外の目的あるならPCなのん - 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:27:50
悩むレベルの人ならPS5買った方がいいと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:28:09
お言葉ですがゲームしかしたいことが無いなら素直にゲーム機を買うべきだと思いますよ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:28:17
仕事でPC使うなら新調ついでにPS5分の予算上乗せとかならわかるけどね
そうじゃないならPS5でいいの - 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:28:25
ゲームしかやらないならPS5
他にやりたい事があってパソコン欲しいならPC
って五万回くらい言われてそうスね - 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:28:45
片田舎のゲハカス、クソスレを立てる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:29:02
何をやりたいんスか?それにもよると思われる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:29:27
あざーっス。どっかでPS5買うならPCに回した方がええやんけという意見でちょっと自信無くしてたんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:30:25
あと箱値上げされたしPS5もまた値上げされかねないから多少キツくても買うならもう今しかないんだよね
ボーナスなんか悠長に待てるほど猶予はないんだ - 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:31:40
札束倍額積んでようやく同じ土俵に立てるんだァ
はっきり言ってエロゲーやりたいとかの理由がないとお前死ぬよ - 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:32:52
8万のPS5 vs 8万のPC
だと用途も何もかも違うから比較するものじゃないんだよね
ゲームしたいという前提なら『8万のPS5 vs 20万のPC』くらいでようやく同じ土俵で比較できるんだ - 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:32:56
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:34:08
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:34:53
- 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:36:04
ウム…proならギリもうちょい貯めてPC買えよってなるけど
ノーマルならコスパで比較にもならないんだなぁ… - 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:32:49
箱がトランプを理由に値上げしたエビデンスは?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:35:52
最初からPC買うつもりで8万上乗せするならPCの方がいいですよ
PS5買ったとしてもモンハンくらいしかしないなら置物だからな - 25二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:36:52
目的を教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:38:37
今はPCの方がPS5よりできるゲーム多くないスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:38:57
ゲームハードとは遊びたいゲームソフトの為に仕方なく買う箱(任天堂第3代取締役社長山内溥氏文字書き)だから遊びたいゲーム無いなら無理に買う必要無いのん
逆に一つのゲーム遊びたくてしょうがないなら買うべきなのん - 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:39:52
PCの方が用途が多いと言うけどね そんな多趣味な人間なんてほぼいないの 「ワシはウン10万払ってでもPCでゲームがしたいんじゃあっ」って意志が無いならPS5でいいんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:41:46
PC買えるならPCのがいいけどPS5の値段じゃPC買えないのん
もっと払えるならPCっスね - 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:44:20
ワシも今のPC買った時はそれなりの性能のもの買ったけど結局やるのはエロゲなのん
最初はMOD導入とか考えてたのになあ 実際買うとめんどくさくなったんだよね
ああいうのって結局同じゲームずっとやることが前提みたいになるからクリアしたら新しいゲームやるような人間は向いてなかったんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:47:02
こういう質問するくらいPC知識ないのならPS5一択っスね 忌憚のない意見ってやつっス
- 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:49:53
ウム…20と何万もするPC買ってやることがゲームとタフカテならPSを買う方が明らかにコスパがいいんだなァ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:50:33
もしかしてps5と同じ実行性能を出せるPCを買う金があるならps5とswitch2買ってもお釣りがくるんじゃないんスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:50:52
PCでしかできないゲーム割とあるから
便利っちゃ便利ではあるんだよね
やるタイトル決まって20万前後出せないならPSでいいのん - 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:52:14
しかし…インディー好きだとPCでしかできないゲーム割とあるんです
大作やるならPSでいいでやんす - 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:53:12
どっちも買え…鬼龍のように…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:54:04
しゃあけど…まずどっち買うかを決めとくべきだからスレ立てたのです…
- 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:58:14
一応ロード早い利点はあるけどどっちも買うならPCだけでいいと思うんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:17:28
少し前までPS5でええやんと思って実際に数か月前に買ったのが俺なんだよね
しゃあけどSwitchもどうせ買うことや隣家の貴重品を破壊したい時にsteamしかできなかったりと案外困るわ! - 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:25:57
- 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:26:03
ウム…今はBTOのミドルクラス構築ですら20万持ってかれる時代なんだなぁ AAAタイトルの最高設定できるPCだと25万かかるなんて刺激的でファンタスティックだろ?
まぁワシは自作沼の住人やったから8万浮いたんやけどなブヘヘヘ - 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:31:22
PCの利点は一部ソシャゲが出来るから周回やデイリーが楽になること、エロゲーが出来ること、YouTubeとかで動画見ながらゲームが出来ること、仕事にも使えたりすることっスね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:42:25
日本語対応してないゲームをXUnity.AutoTranslatorなんかでリアルタイムで翻訳しながら遊べる…神
気になる部分は学習した単語を記録してるiniをいじって自分で変更も手軽に出来るんや
対応しててもSituation unclear. You:inside. You: to the roof. move out! detected! Someone here!を状況は不明。中にいる!屋根だ!散開しろ! 誰かこの部屋にいる!とか訳す公式ローカライズがチンチンジャワティー翻訳より有能!だったりするしなっ(ヌッ - 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:19:32
20万って言うマネモブ多いけど15万くらいで充分なのん
- 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:10:48
実性能がPS5並の性能のPCを知識ない人がモニターとか込みで買うなら30万は見た方が無難だと思われる
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:49:15
10万円のPCは高が知れてるけどね
20万のPCの代わりに30万のPCを買えるのは大きいの - 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:07:35
おいおい基礎スペックはそれでも足りるだろうけどそれだとメモリだったりCPUだったりストレージが微妙にチンカスだったりするでしょう 中途半端にケチるな・・・鬼龍のように
自作出来るならケチっていいよ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:45:22
嘘か真か知らないが15万で遊べるなら遊べるインディーズや配信参加など幅が広いのでPS5並のスペックは要らないという科学者もいる
結局PS5とSwitch両方買ったら13万はいくんだよねパパ - 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:48:29
ゲーム限定ならそれこそPS5とSwitch2両方買った方がコスパ的にはマシっスね
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:52:38
PCは何も知らん人からすると種類が多すぎて買うハードル高いんだよね PS5はそれ買っときゃゲームできるのがだいぶ楽なんだ 懐にも優しいんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:54:25
おそらくババアだ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:56:12
PCの知識ないなら素直にゲーム機を買え、鬼龍のように
- 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:56:48
- 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:56:48
- 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:58:54
- 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:00:51
もしかしてまだ値上げが安定するとか信じてるタイプ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:01:58
元々PCを買うつもりがあるならそのお金にPS5買うお金を足せばかなりいいPC買えるからそっちの方が良いのは間違いない
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:03:34
PCはWikiと動画見つつソシャゲ周回してディスコで通話なんかを一つにできたりする利点は捨てがたいのん
将来絵を描きたくなったり3D弄ったり動画作りたくなったら余裕で出来るスペックと拡張性があるしな ヌッ - 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:04:30
PC買う場合はPCで他にやることある人の発想だからまあ多少高くなろうが問題無いんだよね
タブレットやスマホでゲーム以外の用事が済む若者ならイラナイ - 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:10:05
15万クラスのPCを買うとですねぇ・・・絶対に何処かポンコツになるんですよ 自作出来ないならケチらず20は出せ・・・鬼龍のように
- 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:13:18
この語録を教えてくれよ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:14:17
- 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:15:09
ゲームしないならPC買えばいいんじゃないスか?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:15:17
PS5だとエロMOD入れられない
- 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:15:18
そこら辺のスイッチ2でも応募しとけばよかったのに まあ性能違うから使い分けか
- 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:17:19
PS5、というかCS機が最も優れているのはコスパと安定性なんだぁ
特に安定性に関してはPCはどうしてもパーツの組み合わせの諸々で不安定になりやすい面もあるんスよ
そういう部分も自分でチェックできるという前提で、予算が許すなら十分な性能のPCを買うのは選択肢に出来るのん
端からこんな場末のスレで聞くような知識しか持ちえていないなら素直にPS5で快適に遊ぶべきだと思われる - 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:17:42
ゲハカスのお客さんが増えた…いよいよスレが荼毘に付す
- 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:17:47
インディーの基準がピンキリ過ぎてわかんねーよ それこそRimWorldやKenshi動かしたいならそれなりのスペックは必要だと思われるが・・・ 平均的なインディーはやりたいなら10も出せば遊べるんじゃないスか?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:18:45
Switch2何処から出て来たんだよえーっ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:19:00
インディーゲーもな・・・色々あるんだ
幅があるんだよ
まぁ2D主体のゲームならそんなにスペック要らないっスね
逆にマイクラみたいな3Dげーにグラフィック関連のMOD入れまくると30万くらいのPCでようやく満足に動くレベルになるっスね
マイクラはインディーゲーじゃない?ククク…
- 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:19:47
お言葉ですがこのご時世ちょっと有名になればPSだのSwitchだのにも移植されるから有名どころだけ考慮するならやっぱりCS機だけでいいですよ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:20:00
そもそもミーハーでインディーゲーやりたいってくらいなら少し待てばCSにも来ないスか?
- 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:20:46
ウム・・・今は少し待てば有名どころのインディーゲーは普通にCS移植されるんだなァ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:22:26
有名どころでもCSに来ないインディーもあるんだよね
ロボトミとかそうなのん - 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:22:47
- 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:25:49
- 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:26:01
やっぱしクソ速ロードと大体のゲームが安定して動くのはデカいんだよね 任天堂は専売は最高だけどサードが最適化不足でチンカスになりやすいからサードゲーも横マルチするならワシはPS選ぶのん
- 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:26:59
- 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:28:33
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:28:48
貶す意図があるわけじゃないけどPSとSwitch2ってまだスペックにギャップがあるんじゃないッスか?
そんでもってそこのギャップにあったりPS、PC発売になるようなゲームだとPCの値段が跳ね上がったりPSで出てから数年待たないとPCに来なくて旬を逃すみたいなこともありそうだから
やっぱりSwitch2とPS5はそこまで競合しないと思ってんだ - 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:29:26
- 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:29:37
任天堂ゲー遊ぶだけならswitchでいいけどそれ以外の横マルチゲーだとスペックの差で露骨にロード時間やグラが変わるからps5はいるっスね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:30:56
今話題の隣人の貴重品を破壊するゲームもPCじゃないと出来ないしsteamにしか無いゲームってのは結構あるのんな
- 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:31:55
ところでスターバックさん
やるとしても軽いインディゲーをたまに買うか買わないかぐらいであとほぼネットサーフィンしかしないなら10万のPCでいいの? - 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:32:38
やりたいゲーム次第としか言えないよねパパ
後はクロスマルチの有無も考えると友達が何を持っているかなのん - 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:32:40
Switch2は性能良くなったとはいえおそらくPS4レベルだしPS4のリマスターぐらいなら出せるかもしれないけどPS5専売もまだまだあると思ってるのは俺なんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:33:04
ワシはSSD追加含めて30万PCだけどPS5は買ってないっスね
SwitchとPS4は買ってるからCS機買ってないわけでもないっスけど
別に高い物買える層だろうと何でもかんでも買うわけじゃないんだ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:33:28
- 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:35:01
- 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:35:09
- 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:36:42
- 92二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:36:45
- 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:37:36
当然は言い過ぎを超えた言い過ぎ
ワシは30弱のPC買ってSwitchもPS4も持ってるけどPS5は持ってねーよバカヤロー
基本PCで出来るし、VR機器とかゲーマーなら買いたいものなんていくらでもあるんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:37:43
ゲーム性のあるエロ同人も絶対CSに来ないんだよね
今もフォルスミス2やりながら書いてるのがこのボクです - 95二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:40:44
最近は同時(半日ズレる程度)が多いっスね
モンハンすら同時販売だったんだ
日本のSteamゲーなんて年単位遅延販売されればいい方、おま国されて日本語版出ずに日本語化MOD使うのが前提レベルだったんやで
改善された今をもうちっとリスペクトしてくれや
- 96二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:41:32
流石に今の20万なら5070とか7800XTが積めるから2060クラスのPS5と比べるのは流石にマシンパワーが違くないっスか?
忌無ス - 97二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:43:58
- 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:45:41
PSゲームやりてーならPS5買えばええヤンケ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:46:14
- 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:46:55
もうちょっと貯めていいPC買うのんな
- 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:47:27
- 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:48:14
- 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:48:38
近年でもスパイダーマンとかゴーストオブシリーズとかFF16、7RなんかはPS先行やってるから同時しかないは流石に欺瞞なんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:48:58
今PS5買うのはモンハン目当てしかいないと思われるが…しゃあけどモンハン目当てで今更買うくらいなら金貯めつつ買うのを遅らせた方が賢いんだよね
モンハン自体が安くなってから買った方がいいのん
ほぼ1万は普通に大きいんだ - 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:49:13
- 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:49:14
- 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:50:33
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:52:09
- 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:53:24
ちなみに32GB 1TSSDのはフロンティアで23万円で売ってるらしいよ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:54:22
- 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:54:45
- 112二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:55:38
キーマウは各1000円もあれば普通に買えますよね🍞
- 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:56:08
- 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:57:51
- 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:58:41
お言葉ですが起動ドライブも含めて500GBなんてあっという間に埋まりますよ
- 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:01:06
追加ドライブならまだしもCドライブ500gb追加ストレージ無しはフザケてるとしか思えないのん
- 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:02:44
少し越えるけどSSDを増やした方が良いと書いてるのがのが見えないのか?このバカは
下に6000円で1Tに出来るんだエロ猿でもなければ十分ですよね? - 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:03:47
5070で16は流石にグラボ代の無駄遣い♡案件じゃないスかね
- 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:14:54
AIとかに使うならいい値段のPC一台買った方がいいと思うけど仮にネット見る程度なら同じ予算でミニPC+PS5Pro+switch2とかでそろえた方が総合的な満足度が高くなりそうだと思うんだよね
まぁ人それぞれによると思うんやけどなブヘヘヘ… - 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:19:05
マルチプレイしたいならCSのがいいんじゃないスか?
昔よりPC人口は多いだろうけどやっぱり日本人はまだCS派が多いと思ってんだ - 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:21:04
ウム…クロスプラットフォームのゲームも増えてるけどチート云々でクロスオフにする選択肢が発生しつつあるしそうなるとPSがやっぱり強いんだなァ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:23:24
ちなみに>>102のPCにPS5と同等の機能(1TBSSD、ゲームパッド、無線LAN、光学ドライブ)を持たせるとざっくり3万くらい追加でかかるらしいよ
専用機の強みが浮き彫りになるんだ
- 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:26:57
- 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:28:13
- 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:08:55
- 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:14:05
ゲーム的な観点だと古いエロゲとかやるなら必要だけど外付けで事足りるから別に機能として組み込む意味は無いですよ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:25:41
人によるを超えた人による
MODとか導入したいタイプならPC一択なのん - 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:29:51
- 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:52:44
DVD/BD視聴 音楽CD取り込み データバックアップ パッケージエロゲ そして俺だ
- 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:27:12
ps5ってマウス繋げられるのん?
FPSとかパッドで出来る気がしないのが俺なんだよね - 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:31:10
昔のCDとかエロゲーをやりたいとかでもない限り今更光学ドライブなんか必要ないんだよね
ゲームも音楽もダウンロードが主流やしバックアップもCDである必要ないんだ - 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:32:37
- 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:33:11
以前同じ疑問を抱いた時調べたらPS5のゲームができるPCを買おうと思ったら30万くらい掛かるって知ったのは俺なんだよね
そしてワシはPS5を買った - 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:34:04
対応してても◯✕が逆で気に入った作品で両方で買ったりすると混乱するよねパパ
- 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:36:47
光学ドライブなんてBD買う一部のマニアにしか必要ありませんよ
そもそもPCのBD再生ソフト高いクセにAACSの更新短いヤンケ - 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:39:56
- 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:40:44
- 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:41:27
ps5ってrtx4050ぐらいの性能スか?
- 139二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:42:30
- 140二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:42:45
おどれの保管状態が悪いだけやないケーっ
- 141二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:43:45
DVDがいけるということはBDのレーザーを出す部分が壊れたのかもしれないね
- 142二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:47:14
ゲームガチガチにやりこむなら、よほどPCに詳しいか中古パーツ駆使しないと流石に10万円だと予算足りない
ゲームはおまけ、文章書いたりお絵描きしたり動画編集したりクリエイティブしたいならPS5よりPCだけど10万だとギリギリかなあ…
構成だけなら10万切るだろうけどディスプレイやOS、オフィスとかプレミアプロ入れたら予算オーバーしそう
えっなビデオや高画質で動画が見たいとかならそれこそPS5がおすすめ
テレビさえちゃんとしたのあれば4Kで見れるから - 143二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:47:46
伝タフ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:48:06
カタログスペックで6600XTなんで一応4050以上っスね
- 145二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:49:51
PC……神
CS機じゃできないMOD導入やエロゲができるんや
PC……糞
CS機と同程度のパフォーマンスになる構成でも20~30万くらいはかかるんや - 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:50:23
- 147二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:53:07
- 148二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:55:14
1万2000円ぐらいだし修理出してみたら良いんじゃないスか?
オンライン修理受付サービスオンラインからのお申し込みで、一部機種の修理料金が割引になります。www.playstation.com - 149二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:00:38
PCのBDはまだまだ現役で50型テレビでBDが見れなくなっただけでPS5のゲームを滅茶苦茶遊ぶって訳じゃないからいいかなってワシ最近遊んだのワイルズとロボットタルコフに釣られたSYNDUALITYぐらいやし…最近タルコフ本編でラビリンスやロケランが実装されてこっちの方が忙しいしなっ(ヌッ
- 150二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:15:57
PS5の後継機はまだまだ出ないんスかね
- 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:39
早くても2027年末だと考えられる
- 152二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:37:41
ちなみに俺は10万でPC組んでワイルズ遊んだけど充分満足してるらしいよ
このスレを見るだけでも少数派であることか伺えますね - 153二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:19:18
- 154二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:56:51