多くの犠牲を払ってまで脱走を試みた意味はあったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:53:43

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:59:31

    実際に元になった脱走事件あったらしいっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:04:29

    ヒルツは失敗した脱走には興味は無いとばかりにボールを持って懲罰房へ戻っていった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:09:19

    >>3

    ラストの壁投げしてるヒルツの方を向く看守も印象的なのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:13:01

    脱走=敵戦力の撹乱
    後方撹乱は兵士の務めなんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:21:45

    かなりの数が犠牲になって驚いたのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:22:46

    Have a nice day(ひっかけ書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:25:41

    俺なんて自転車でしれっと逃げ切る芸を見せてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:28:48

    ビッグX・バイパー 脱走成功者数二名

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:29:26

    >>7

    あざーっす あっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:32:07

    ゲシュタポが脱走した将校を護送途中で撃ってたけどあれセーフなんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:35:14

    不思議やな 戦争映画で結末もかなり重い結果なはずなのにこの視聴後の爽やかな気分はなんでや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:37:50

    ああ 後方攪乱には成功しているからどうということはない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:40:24

    >>12

    なんでって…独房王は決して脱走を諦めてなさそうだからやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています