島根か

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:10:28

    砂丘が思ったより広いぞ
    蟹がうまいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:11:17



  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:13:58

    砂丘が思ったよりうまいぞ に誤読したのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:14:44

    >>2

    鳥取は島根の属領だから間違ってないのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:45:42

    出雲大社か なんか良いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:53:00

    出雲、松江、米子、そして俺だ
    島根鳥取の全てだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:53:54

    >>6

    津和野か めちゃくちゃ遠いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:54:17

    てっきりパソコンがないぞとか言い出すと思ってスレを開いたのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:00:14

    温泉が良いぞ
    飯も美味いぞ
    湯治とかでダラダラ長居したくなったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:00:39

    >>7

    山口からだと割と近いし冬以外ではアクセス良いぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:01:36

    >>8

    あったから仕方ないのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:01:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:10:43

    温泉は安いし良いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:12:56

    島根…聞いています
    有名な観光地は無いがその分インバウンドに汚染されていないので
    連休でも割と快適に旅行できると…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:15:05

    島根って鳥取の砂丘みたいなアピールポイントがないから行ってみたいって思わないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:15:51

    島根か
    神々がいるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:16:24

    >>15

    出雲大社…玉造温泉…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:16:29

    島根の西の方…謎

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:16:34

    もしかして津和野は実質山口県じゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:17:26

    犬は割子そばを食えよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:17:44

    >>1

    名探偵コナンとゲゲゲの鬼太郎を生み出した土地として

    漫画好きのお墨付きを頂いている!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:18:52

    島根県…有名人が少ないと聞いています
    竹下登と佐野史郎くらいしかいないと

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:31

    これでも私は旅行好きでね
    今年の2月に島根県を旅行させてもらったよ
    その結果出雲大社を除けばどこも人が少なくて快適に過ごせた上に
    温泉・料理ともに素晴らしい土地だということがわかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:31:12

    >>1

    あなたは“島根一の鳥取ボーイ”ですか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:31:15

    >>22

    松江にスポーツでなんか功績あげた岸っておっさんの像があった記憶はあるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:33:37

    >>23

    島根県「どうして人口が減っているのか教えてくれよ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:39:08

    >>26

    なぜって…若者が魅力を感じるような仕事や高収入の仕事がないからやん

    特に10~20代の若者は東京に行くことしか興味がないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:26:18

    日本酒発祥の地だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:44:31

    島根か
    10月は島根だけ神有月だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:49:31

    >>22

    ネゴシックス…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:51:19

    >>26

    うーんまともな産業が村田製作所か島根原子力発電所しかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:52:48

    >>22

    フロムソフトウェアの会長…

    ダクソの舞台はおそらく島根だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:56:50

    >>22

    おいおいOfficial髭男dismがいるでしょうが

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:03:20

    津和野がちらっと話題に上がってびっくりしたのが俺なんだ
    あそこってなんか話題にするようなことあるのん?鷺舞と鯉と稲成神社くらいじゃないっすか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:05:21

    >>18

    石見銀山…

    益田…


    >>19

    某ミステリだと「山口県」扱いなんだァ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:23:13

    いつもの愚弄スレとワクワクして開いたら地元に触れる人居て驚いたのが俺なんだよね(津和野住民並感)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:24:33

    >>34

    森鴎外の生まれた地…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:35:56

    >>34

    そういえば温泉もあったのん

    ガキッの頃何度も行ってたのにわすれてたのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:04:31

    外国人観光客が少なくてリラックスできますね
    なにっ日本人観光客も少ない?…クククク

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:58:48

    ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:01:13

    >>6

    あれっ、境港は?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています