ウズトゥナ…お前の居場所はワシが奪う

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:38:04

    ついでにチャアクの使い手はワシを崇め讃えよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:40:20

    神はスラアクを見捨てたんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:40:36

    防具スキルじゃないから誰も信仰しないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:43:52

    防具のデザイン好きだから来てくれたらまぁまぁ嬉しいよ
    ムカデモチーフな上にロボっぽいからド刺さりや

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:49:22

    もし出るなら泥迷路オミットされる代わりに新しい必殺技持ってきそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:50:13

    まあ出るとしたらこいつの武器は高速変形lv3だろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:07:55

    速変の護石の素材になれば神にしてやるよ
    俺はライズ未プレイだから高速変形の全盛期は分からないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:09:39

    多分お前の泥はトゥナのフィジカルに押し流されると思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:11:14

    >>8

    泥にハマったり当たるだけで物凄いダメージに鳴るぞ

    あとタマミツネと比べてもかなりパワータイプ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:12:55

    >>9

    そうか?俺にはオロミドロがトゥナに首根っこ掴まれて引っこ抜かれる姿がみえるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:14:01

    泥んこ熱すぎるのはやばかった
    それはそうとして貴方が救うべきなの双剣では・・・?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:14:17

    こいつ尻尾の泥ハンマー筆頭にかなりパワータイプだからな
    小技もできるだけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:15:41

    大社跡にトゥナが来たら勝てるだろうけど緋の森にお前が行ったら勝てない、そんなパワーバランス

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:18:23

    >>13

    オロミドロはそういう環境にあまり左右されないと思う

    隔ての砂原だろうと緋の森だろうとも自ら有利な地形を自在に作れるのがオロミドロ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:19:07

    >>14

    環境汚染の能力が高すぎるねんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:20:11

    つけたい人はつける程度で高速変形そこまで強くないって聞いたけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:21:40

    まあこいつ水辺において敵無しとされているから多分ウズ・トゥナ相手でも少なくとも互角だと思う

    タマミツネの上位互換みたいなやつだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:22:04

    >>15

    汚染能力高いけど緋の森の異常気象なら普通に押し流されると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:23:00

    溶かされた地形まではどうにもならんやろ
    大滝あたり崩されたらえらいことになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:24:25

    やってることは古龍並だけど異常気象のトゥナに勝てるビジョンは浮かばんわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:26:33

    ちなみに設定画だと片手でヨツミワドウがオラァって感じでしばかれている

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:27:56

    小型生物が失神するレベルの酸を分泌するし接近戦主体のトゥナは相性悪いと思う
    まあ集中豪雨で泥や酸が機能してるかわからんしそもそもこいつがその時期に現れるかっていうのもあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:30:48

    こいつ強さの割にはタマミツネほどでは無いが穏やかな気質だしな
    怒らせなくてもヤバい能力だけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:30:49

    水質汚染もそうだけど土壌が死ぬのがやばい
    森が腐って大雨で地滑り起こりそうなのでお前は出禁です

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:39:59

    ストーリーで耳の方が「緋の森は汚染された土地の毒を洗い流し…」って言ってたからオロミドロが定住できるような環境じゃないよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:47:06

    神様だからシステムの壁を超越して高速変形捩じ込んでくるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:50:45

    >>25

    竜灯の説明のこれ、まぁオロミドロは禁足地出禁だろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:52:10

    >>18

    言われてみると緋の森の異常気象って元々は汚染浄化のためのシステムだったか……

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:52:43

    ミドロ亜種が湯沸かしダニに出れそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:53:03

    竜谷を整地するために生まれたガーディアンオロミドロ亜種がいるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:31:07

    こいつが緋の森に来るか砂原のオアシス地帯に来るかどっちだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:08:44

    他の土地にも水場はあるとはいえこいつの巨体じゃ足りんわな
    亜種のみ参戦の方がまだありそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:30:01

    集中豪雨の定期環境リセットで緋の森出現は無理そう、隔ての砂浜も水場がオアシスしかないからむり、アズスでププロポルの沼地を独占するしかないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:17:15

    別に集中豪雨大して問題でもないだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:20:52

    むしろ逆にアズズを根城にする説?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:10

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:39:43

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:01:13

    豪雨がキツいならその時はレイアみたいに他所に避難すれば良いじゃない
    なんなら豪雨が去った後はミドロにとっては天国になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:07:49

    >>38

    むしろ水が引いてウズトゥナが去ったから意気揚々と出て来たらハンターさんが\コンニチハ/してくる地獄だと思うんじゃが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:24:48

    >>39

    それを言うなら全地域があらゆるモンスターにとって地獄では…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:41:48

    全面水辺だからオロミドロにとっては敵無しのいい環境だろうな
    トゥナともそこまで場所は競合しなさそうだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:06:12

    豪雨でミドロ産の泥を洗い流して洗浄してくれるのは良いんだけど酸で溶かされた物は戻って来ないのがなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:08:59

    セット効果で別枠で変形攻撃強化とか持ってくるかもしれんな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:57:46

    こいつ戦闘にでも泥の渦潮みたいなの作るからな
    MRで消されたけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています