映画とか舞台観ると

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:45:56

    気分が悪くなるんだけど分かる人いる…?

    調べてみると光過敏なのかなと思うんだけど
    対処法とかがよく分からなくて…

    昨日も観劇後数時間寝込んでたので…

    出来れば観るな以外でお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:01:03

    なんかわかる気がする
    閉鎖空間、同じ一点を見る、自分は動いてないけど画面や相手はすごく動く
    で乗り物酔いみたいになるんじゃない?
    ゲームでも3Dで酔う、みたいな話あるけど、多分あれと似た理屈なのかなって
    知らんけど
    私もスタッフロールずっと見てると気分悪くなってくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:05:17

    観劇もとなると暗所が良くないのかね
    テレビとかではならないんだよね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:06:29
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:16:32

    音とかはどうなんだろう…
    聴覚過敏もありえるかも?
    自分はカラオケの後と子供の叫び声を聞いた時に気分が悪くなりがち

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:24:37

    >>3ならない

    >>4試してみる

    >>5音もキツいなと思うときがある

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:27:51

    音ならライブ用耳栓とか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:40:37

    もし光ならブルーライトカット眼鏡掛けるとかかな
    調べたらスクリーンでもブルーライト出るみたいだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:34:09

    >>7

    >>8

    そう言うのがあるんですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています