- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:55:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:22:23
もっとバリエーション見せて欲しかったわ、特に宇宙用の装備
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:29:06
元々は主人公も所属してた陣営が主人公機のデータ使って量産化した機体だからな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:31:51
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:32:44
ガンダムの量産機なのは間違いないんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:33:46
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:41:55
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:43:23
実は足首はだいぶ悪っぽい
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:01:49
どうにかしてウインダム乗りの連合ネームドとか生えてこないかなあ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:04:19
NJCって結構希少な原料使うんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:05:17
なおデストロイで都市を焼き払う模様
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:06:23
もっとストライカー見たかったよ
2つしかなかったよね? - 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:17:49
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:46
よく考えたらNダガーはあるけど核動力ウィンダムはまだないのか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:20:24
あんだけ核気軽に打つだけのNJCがあったら陽電子リフレクター&ガムザートフ標準装備の高級ウィンダムとか作れたんじゃ?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:43:28
多分重火力仕様になるからザムザザーにそのまま付けた方がいい気がする
火器が増えたりしたら1人より3人の方が強い
低圧砲なんてチャチなもんじゃなくビームとかレールガンとか撃てるだろうし
燃費を気にしなくていいから陽リフの面積も大きくできるんじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:44:32
主人公側の量産機がよりによってムラサメになってきてるからな