Plasmaの歌詞のさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:50:22

    もしもあの人混みの前で君の手を離さなければ
    もしも不意に出たあの声をきつく飲み込んでいれば

    に相当する展開もいずれ本編でやるのかな
    どっちもろくなことにならなそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:51:42

    離れ離れになる
    誤解を生んで敵同士になるってこと?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:53:21

    もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば
    →ニャアンとの出会い

    もしもあの裏門を越えて外へ抜け出していなければ
    →シュウジとの出会い

    だからそっちの歌詞は逆に二人との別れの原因になる出来事とか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:58:29

    この歌の言う通り突き進むと多分破滅すると思うんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:59:45

    幸せになれない的に言われてるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:01:04

    何かの行き違いで諍いになったり敵になったりする展開はあると思う。この曲ってマチュとニャアンとシュウジの視点を織り交ぜたものって明言されてるし。

    でも「君が放ったボールが額に当たって倒れる刹那〜これが愛だと知った」の部分を見ると敵対した結果、真の友情を得る話なんじゃないかなと思い始めてる。

    何にせよあの解釈の悪魔が全話知ったうえで書いた歌詞だから、適当な言葉選びをするわけがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:02:24

    ただひたすら見惚れてた痛みすら気付かずに

    だから、マチュか誰かがどのような形であれ傷を負うことは確定でいいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:04:55

    >>7

    見惚れてた相手の痛みでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:06:56

    シュウジ視点?とされる夜に咲くとリンクしてる部分多いから、合わせると考察進みそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:07:46

    3人揃いも揃って相手のこと知らなすぎだからなあ
    仲良くはなってるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:08:55

    >>10

    相手のことをよく知らないまま仲良くなってるのはSNSで知り合った友人っぽさを感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:10:30

    1番はマチュの経験と重なるけど2番ははじめて僕って一人称が出てくるからマチュ視点なのか正直わからん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:12:37

    >>1

    この後で冒頭の音程に戻って「僕(≒シュウジ?)」が出てくるあたり、これは前段からの続きで推定ニャアンの歌詞

    案外ニャアンの過去なんじゃないかと思ったり

    家族の安否を確認する暇もなく出てきたけどせめて最後があの喧嘩別れでなければ……とかありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:18:59

    続く言葉が『君はどこにもいやしなくて 僕もここにいなかった』だから最終的には誰かを救う結果になるんだと思う
    それまでには紆余曲折あるんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:32:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:37:01

    >>7

    既に社会的ダメージに気付かず飛び出してるしなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:42:06

    歌詞やキャストトークでの黒沢さんの反応を見るにやっぱりハッピーエンドは厳しいのかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:42:12

    あの日君の放ったボールが額に当たって倒れる刹那僕は確かに見た
    ネイビーの空を走った飛行機雲をこれが愛だと知った
    もこれから出るんかな
    ちょっと抽象的すぎてよくわからん

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:43:44

    冒頭~一度目の「光っていく」までがマチュ

    「改め口」~「吞み込んでいれば」がニャアン

    二度目の「もしもあの改札の前で」~最後がシュウジ

    こういう組み合わせだと思うんだよな

    だからマチュは痣も傷も知らないしシュウジは痛みにすら気づかずに「ただひたすら見とれてた」という構図になるんじゃないかと


    >>18

    大意としては「ちょっと痛い目に遭わされてもその時見た美の方が心に残る、それが愛だよね」という話だと思う

    作品としてどういう形で出るのかはわからんが

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:45:15

    >>18

    これはフリクリにそっくりそのまま野球する流れがあってプラズマもよく聞くとこの辺りに野球する音が入ってる

    何気に1話でジークアクスが宇宙へ落ちるシーンもそれに合わせて音ハメされてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:45:48

    >>16

    実はもう引き返せるか否かのギリギリラインだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:05:01

    あ~なるほど、痛みも痣も傷も他人のもので、マチュ本人はそれに気付いてないかもって事か
    それならマチュの声優さんがインタビューで私達は特に苦労なかった、って言った後ニャアンの人がやんわり自分のキャラについては否定してシュウジはだんまりだったのもうなずける

    ってかシュウジとか現時点でだいぶ苦労してるもんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:08:00

    収録に関する話じゃなくてキャラの話?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:10:04

    アマテが天照から来てるのなら
    マチュは一度「隠れる」ことになるだろうね
    その天照を岩戸から引き出すのがアマノウズメ=ニャアンかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:11:56

    >>24

    隠れるっていうか押し込まれてるよねこれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:12:55

    >>25

    www

    そういうのじゃなくて、もっと深刻な・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:12:55

    マチュの活躍はニャアンとシュウジの痛みと傷と痣の上に成り立ってて、マチュ本人は全く自覚無し

    うわ、ありえそ~…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:21:16

    >>27

    マチュの幸せの為にシュウジとニャアンが自分の身を捧げるくらいの献身を見せるのかな

    なんというかファム・ファタールの文脈だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:21:57

    いや痣はどう考えてもニャアンの顔の痣じゃない?音声ガイドでもマチュが軍警に殴られたニャアンの痣めちゃくちゃ気にしてたからこれだなと思ったんだけど
    多分傷もマチュがこれから知ってジークアクスで飛び出すきっかけになるものだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:23:22

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:24:05

    >>28

    なんか2年くらい前に見たな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:25:02

    シュウジに関してはもうマチュめっちゃ捧げてるしな、そしてマチュは守られてる自覚無し

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:38:24

    なんか、あのエンディングが単なるファンサービスである確信が強くなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:42:55

    >>33

    「こうはならなかった」もしもの世界かもね

    OPでも繰り返し流れてて、ジークアクスの根幹でもあるもしもがEDに全くないのも考えてみれば違和感あるかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:44:13

    普通に将来ああなる
    でいいと思うなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:55:46

    >>33

    あれ実現しない気がするまだニャアンとこんな仲良くないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:56:32

    なんかガンダムシリーズってずっと
    拗れに拗れた状況ばっかりだから疲れる視聴者もいると思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:57:19

    >>37

    でもそう言うのを楽しむ拗れきった視聴者も多いし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:57:22

    >>36

    まだってことはこれからなるってことじゃないの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:58:20

    プラズマmvも米津さんが演じてるのシュウジの可能性高そうなんだけど
    だとすると光って飛び出してんのシュウジなの?ってなるんよな、マチュじゃないの?って

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:59:24

    エンディング、わざわざ幕かけて舞台演出である事が強調されてるの怪し過ぎるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:01:13

    シュウジに関しては最後まで見ないと謎も明かされないらしいからねぇ、だからワンチャンあるかもね、色々黒幕なのは

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:02:28

    これ系のネガティブな深読みってほぼ当たらんよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:02:53

    >>40

    ラストは向こう側に旅立ったシュウジからの声をキラキラを通して聞くマチュっぽいからな

    死んだのか文字通りもとの世界に転移したのかわからないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:24:14

    >>39

    その途中で衝突するかも

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:24:41

    幸せすぎて苦しいとのこと

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:30:43

    エンディング見た時のスタッフさん達の反応見て、これ系のネガティブな深読みしちゃいましたね自分

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:32:13

    >>47

    教えてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:39

    不意に出たあの声をきつく飲み込んでいればみたいな話はありそうだよな
    マチュが良く分からないのに非日常を好んでいるが故かシュウジかニャアンの過去でかは知らないが特に後者の2人に飲み込まずにぶつけてしまったのと戦争が重なったが故の別離とかが明かされても分かるというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:34:34

    >>24

    引きこもってたわけじゃないけどマチュを闇(閃光弾のダメージ)から光(黄色のキラキラ)に引っ張り出すってだけならクラバで既にシュウジがやってるな

    ニャアンがアメノウズメならシュウジはアメノタヂカラオかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:35:11

    実は次回でニャアン達と別れるのかね?
    エグザべ君に捕まる→そのまま連行される
    それに気づけなかったニャアンとシュウジでマヴ結成、そのまま何とかなってしまったから文字通り置いていかれるみたいな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:36:16

    そもそも日本神話由来は監督が否定して、冷戦のイメージって言ってるのにまだそっちの手の考察するのかと思ってるわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:36:52

    もしもあの人混みの前で君の手を離さなければ
    もしも不意に出たあの声をきつく飲み込んでいれば

    この二つが一話に詰め込まれる可能性もあるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:37:24

    >>50

    一番安直なのはツクヨミニャアン・スサノオシュウジなんだけどね

    「戦場を疾風のように」駆けた赤い彗星の動きを再現できるシュウジと暴風の神スサノオは付合させやすいし

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:38:32

    人混みの前云々はマチュニャアンの可能性高そう
    だってシュウジはクラバ時以外は基本的に隠れ家から出ないし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:41:47

    これ次のクラバ戦、もしニャアンがジークアクス乗ってかつオメガ起動できて
    さらにシュウジとキラキラ空間でアムロララァしちゃったらどうなるの?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:43:02

    >>56

    地球行って海で泳ぐ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:47:30

    OPの絵コンテと演出はほぼ鶴巻監督がコンテ切ってるし、『Plazma』の歌詞も全話の話観てから作ってる解釈の悪魔米津玄師なので、色々あるんだろうな〜にはなる(まだ4話程度でストーリーの折り返しにも入ってない情報だけでは語り辛い)

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:50:48

    >>56

    嫉妬したりしてな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:53:00

    一人称が君と僕なのは米津的にはよくある事なの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:54:22

    >>53

    なんというか子供の喧嘩からの別離がすごいに頭に浮かぶよな

    戦争物ならそこそこ見る死別にしろそうじゃないにしろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:55:53

    >>60

    解釈の悪魔は一人称も二人称も曲ごとに拘ってる印象

    だからジャケ絵はマチュニャアンなのに歌詞の一人称が僕なのはひっかかる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:56:07

    >>60

    君は二人称

    ってのは置いといて米津は人称に拘るからJポップみたいにボクっ娘でもない女の子に一人称僕は使わないって米津ファンに言われた

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:59:28

    >>63

    打ってからおかしいなと思ったけど通じればいいやと思って消さなかった

    やっぱり気になるよな一人称が僕だとマチュからの歌詞っぽくないよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:59:28

    >>14

    この僕と君って誰なんだろ、僕はシュウジの可能性高そうだけど

    ってか、どこにもいやしなくて、って文字通り本当にどこにも、この世界にもって事だったりする?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:04:47

    コモリは活躍するのか

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:06:43

    >>62

    もともとマチュとニャアンの曲として監督に依頼されたのをそれだけじゃ駄目だろうと思って変えたっていう話だからジャケは感時の意向を組んだんじゃないの?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:07:13

    >>62

    ジャケ絵の二人が見てる先にシュウジいると思ってるんだけど、どうなんだろう

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:08:30

    ニャアンはマチュ見てるように思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:09:13

    opではニャアンの視線先ってシュウジなんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:10:01

    今のところ主要人物で一人称僕ってシュウジとエグザベしかおらん

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:14:31

    もうどなってもいいやもジャケ絵はプラズマと同じでマチュとニャアンだけなのに
    明らかにマチュ(ニャアン?)からシュウジへの歌に見えるんだけど、なんかおかしくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:14:39

    >>70

    視線がそこに固定されてるわけじゃないんじゃ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:17:32

    >>72

    歌詞のどのあたりが明らかにそう見えたのか教えてほしいんだけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:18:20

    >>74

    秘密の裏で交わって虜、だってさ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:21:17

    ミッドナイトリフレクションに関しては汎用性のある曲として作られてるんだっけ
    本編見たらまた印象が変わるのかもしれないが

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:21:41

    >>75

    ごめん分からない

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:22:40

    >>72

    >>75

    恋愛脳が過ぎない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:23:46

    >>77

    横からだけど

    秘密=クラバ

    交わって=MAV組む

    虜=そのままシュウジに憧れてるマチュ

    じゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:24:30

    >>77

    じゃあいいや

    ちなみに映画ではマチュとシュウジがファースト伝統の愛の交感をするとこでこの曲流れます

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:25:26

    白熱するのは構わんが喧嘩しないでおくれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:25:26

    その短い一節以外の他の歌詞は…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:28:05

    続きはCPスレでやってくれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:29:15

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:31:00

    好む好まざる、やっちゃったからね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:31:04

    まぁ"ただひたすら見惚れてた痛みにすら気付かずに"は普通に気付かないほどにって解釈でいい気はする
    "もしも〜"が分岐点を表してるのはそうだと思うんだけどそれによって話が好転するのか暗転するのか、そもそも物語開始以前のものもあるのかが分からないからまだなんとも言えないよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:34:29

    Plazmaともうどうなってもいいやに共通する単語(星とか愛とか)は本編でも深く関わってくるものだったりするのかな
    ほかにも近い意味の文言(ネイビーの空とmidnight等)はあったりするけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:35:32

    これはアルミホイルなんだけど読点使ってるレスが全部アレ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:36:07

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:37:07

    >>88

    そのアルミホイル自分のスマホにも巻いとけ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:12

    横から済まんけど「痣も傷も知らずに」とか「痛みにすら気づかずに」のところが自分が傷ついて行ってるのではないって解釈になってる理由ってどんな感じ?
    普通に自分について言っても(のめり込んでいって自分が危うい状態になっていることを認識できていない)成立自体はするはずだけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:35

    このスレっていうかジークアクス関係のスレで句読点使ってるやつがな〜

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:38:37

    >>89

    頼まれてフォローしたの?優しいね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:39:08

    >>89

    なぜそれをplazmaの歌詞考察スレに書き込むのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:39:11

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:51:20

    何でラスパしてるの

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:51:40

    レスバ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:09:46

    >>87

    トンチキかもだけどもうどうなってもいいやの「堂々巡りのファンタジー」とPlazmaの「改メ口の中くぐり抜け」はループっぽいと思ってる

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:12:16

    個人的にPlazmaが最初にマチュニャアンの曲でオファーしてたのってマチュがニャアンと協力してシュウジと本当の意味でわかりあう物語だからなんじゃないかと4話観て思った
    4話と次回予告とか見るとシュウジを隠れ家から連れ出して遊びに行く関係になってないように見えるし何億光年離れてもは物理的に離されるとかじゃなくて最初から離れてたから踏み出すのでは?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:14:41

    ここにいる人ほとんどがちゃんと認識してるのに一部の人がミスってるが、米津本人がインタビュー(たしかナタリー)で「Plasmaはマチュとニャアンとシュウジの3人を頭に浮かべながら作りました」的な事は言ってるからジャケットに引っ張られすぎは注意や

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:15:26

    >>98

    改メ口の中くぐり抜けはコロニーのエアロックから外に飛び出してる描写かと思ってた

    改メ口ってパイプスペースの点検するために設けられた開口扉らしいし

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:17:03

    >>99

    ──今回、曲を書くにあたってはどんなオーダーがありましたか? ストーリーやキャラクター設定については詳細に示されていたんでしょうか。


    最初に全話の詳細なコンテをいただきました。そのうえで鶴巻さんと打ち合わせをさせてもらったんですが、そのときにわりと詳細な内容を話してくれたんですね。それを一度全部受け取って「さあどうするか」と。鶴巻さんとしては、主人公のマチュとニャアンの関係性、クランバトルにおける2人で1つみたいな関係性を主軸にしてほしいという話だったんです。


    だからどの組み合わせにしろ最大2人の関係性の歌としてオファーしてるんじゃないの

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:21:45

    >>100

    3人を思い浮かべながら書いたけど決してそこだけに限らない作り方にするべきだとも言ってるよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:58:08

    >>14

    >>65

    何もせず平穏に暮らすとどこにもいなくなるってどうゆうことなんだろうか?

    サイド6に対してどこかの勢力が攻撃でも仕掛けてくるのだろうか

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:01:26

    歌詞見た時の第一印象は
    これシャリアの歌だな
    だった
    失われたものに未練たらたらなやつ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:08:01

    >>8

    シュウジっぽいな

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:08:47

    >>104

    まず大前提としてマチュの介入が無くてもジークアクスはサイド6にほぼ確実に押収されてるからそっからごたつくのは避けられない(正当な組織の手に渡ってしまっているから何ならもっとひどいことになりかねない)

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:10:53

    >>103

    だから全部の歌詞が3人に当てはまるわけではないんだよな

    結構無理に全部当てはめようとしてる人いるけども

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:12:01

    >>105

    もしもあの改札の前で〜って歌詞で第一印象シャリア想像するやつめちゃくちゃ少数派だよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:14:20

    >>101

    それなら歌詞をエアロックとか〜の扉とかにした方が分かりやすくない?

    やり直しの意味合いが強そうな「改メ口」を選んだ意図があるんじゃないかと勘繰ってた

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:14:25

    >>105

    ただひたすら見惚れてたあたりはそれっぽいなと思った

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:21:05

    シャリアがただ痛みにすら気づかずにひたすら見惚れてたシーン浮かばん
    ここの歌詞もまだ誰も当てはまってなさそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:21:52

    >>105

    15年前、人生の一番の親友みたいなやつと一緒にここに来たんです。そいつが6年前に亡くなってしまって。昨日がその人の命日だったんですよ。だから、次の曲はそいつに向けた曲としてもやりたいんだけれど、いいですか」という言葉に続けて「Plazma」を披露した。


    音楽ナタリーの米津のライブレポートから察するに誰かと離別する歌っぽい

    だからシャリアを連想するけど実際はマチュ達の誰かのことだと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:25:14

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:26:12

    >>113

    それはプラズマの歌詞の意味よりその日の歌う時の心掛けに聞こえるんだけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:29:51

    plazmaのMV自体は少女が生涯をかけて夢中になる〈何か〉と出会う瞬間らしいんだよね
    ジークアクスとどこまで連動しているかはわからないけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:21:47

    改札口って
    あの世とこの世の境目=件の薔薇とかのイメージもあるし
    もしかしてシュウジって向こう側から召喚された?とか
    とにかく色々汎用的に使える曲

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 04:04:31

    スタッフが戦争はやらないとか冷戦の雰囲気とか言ってたし何より全12話しかない
    だからクラバで戦争の爪痕を描いたりマチュたち戦後世代が疑似戦争での経験を積み
    そして宇宙に飛び立つまでの話で終わるんじゃないかな
    ポジティブなんて言い方もしてたから悲劇的なことがあってもそれは過去の話で今後じゃないと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:27:01

    ネイビーの16進数のカラーコードが#000080で、一年戦争の終わりが宇宙世紀0080年だからそこ関連あるかも?
    みたいなやつをXで見かけてそこまで考えてたら凄いなってなった

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:15:17

    歌による展開ネタバレ
    声優のSNSで収録について語って後半シャアが出てくるなどのネタバレ

    つれーわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:12:19

    >>120

    タイアップ曲の歌詞で展開ネタバレとは言わんでしょ

    声優のお漏らしはほんとに萎える。他のスタッフが言ったら叩かれるのにな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:16:05

    歌詞じゃないけどOP映像でジークアクスがソドンから射出されて軍警ザクと戦ってるのも気になるんだよね
    そのうちイズマコロニーとやり合う展開になってくのかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:17:26

    声優おもらしはアカン
    ほんまにアカン

    キャラクター人気で不倫するやつもあかん
    ジークアクスに出したらあかん

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:22:58

    >>123

    その人はもう声優チェンジだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:28:16

    シャアはアムロも変えるため犠牲になったのだ..

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:44:38

    シャアはもう回想だけでいいよジークアクスにしか出れなそうなキャラにスポットライトくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:46:24

    マチュですら過去作キャラに喰われかけてるけど、大丈夫なんかなジークアクス

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:49:05

    キャラもだし、シャロンの薔薇とかゼクノヴァやオメガの謎とか肝心のジークアクス部分の事だれも興味無いもんな
    なんかファーストIF部分はめちゃくちゃ考察とか盛り上がるけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:52:31

    >>127

    マチュがsnsとかグッズはレベル違いで人気だよ

    でもシャアが出たらシャアに話題食われちゃうし、これ以上シャリアがシャアありきのキャになるのもうざいし、ジークアクスキャラにスポットライト当てて欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:53:14

    単純に二次創作的な話題で盛り上がれるファーストIFと違ってシャロンの薔薇とかゼクノヴァとかはまだ名前出ただけでろくに情報ないからでは

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:54:40

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:55:27

    でマチュもがっつりシャアと絡んでシャアありきのキャラになる可能性もあるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:58:40

    マチュの相方といえばニャアンでもシュウジでもなくシャアみたいな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:59:10

    シャリアをシャアありきのキャラにするかは榎戸鶴巻の今後の脚本しだい
    マチュは現状でも他キャラと関係性あるからありきにはならない

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:01:32

    シャアならまだしも、後半はシャリアと収録多かったらしいからマチュのマヴはシャアありきシャリアでした落ちとかもあるからな可能性としては

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:04:21

    ハロ「(シャリアは)マチュのマヴ!本物のマヴ!」

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:05:42

    じゃあ主人公のマチュとシャリアの歌作ってくださいってオファーするんじゃねえの

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:06:58

    ファースト部分で盛り上がってるのは基本ガノタでそうじゃない新規は普通にマチュ達のこと話してる印象

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:15:48

    個人的に米津玄師は歌詞は解釈の悪魔だけどメロディラインは常に作品に対して素直なのでPlaZmaのアッパーなラインを聴く限り安心して見れるタイプのオチになると思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:16:31

    解釈の悪魔ってなんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:18:19

    なんとかの悪魔さんの歌詞で後半意味深な掛け合いしてる僕と君が二人しかおらんくて不穏だが、三人の歌なんよな?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:20:05

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:21:00

    >>141

    人称が絶対ならマチュ&シュウジとニャアン&シュウジの二組じゃね

    人称どうでもいいならマチュ&ニャアンも追加

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:38:01

    まぁシャアと絡んだらもう二次創作はほぼニコイチが主流になりそう感あるわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:22:43

    この後マチュの両親なりニァアンかシュウジが死んだら視聴続けるの無理かもしれんので無事なのを祈ってる

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:25:55

    何人か言ってる人いるけどジークアクスで声優おもらしなんてあったっけ
    それともあってはならないから気をつけてほしいって話か?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:46

    言われると痣も傷も知らずにって変だよな、あんだけ風呂入って身体見る機会多いんだし気付くやろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:06:42

    物理的なもんじゃないだろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:17:23

    >>146

    1話のキャストトークの話かね?

    要約すると川田さんが「シャリアの声優が自分と違う人になってたら自分はここにいない、それこそもしもあの改札の前でってやつで」みたいに語って

    それを受けた黒沢さんが「エモすぎる、なんで私の所に…(言いかけてヤバいと思ったのか止まる)」といったような流れがあった

    「今は言えない今ここにいてほしい人」とやらがいたらしいけども誰のことなのかは分からん

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:23:01

    最近はマチュの金持ちクソガキ成分が強調されてる感じなので、ニャアンにノンデリ発言かまして一時的に決別するのかなと

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:23:58

    真面目にシャリアがマチュの本物のマヴエンドある感じか

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:24:59

    >>149

    声優とキャラの出会いの話じゃないのかそれ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:25:37

    水に落ちる描写の辺りからもシャリアとマチュで何かしら深い関わりはあるんだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:26:54

    >>151

    プラズマ制作にまつわるエピソード全部無駄になるな

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:29:04

    キャストトーク、なんかそれ言って大丈夫なのみたいな多い印象あるな

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:37:07

    >>146

    舞台挨拶とかインタビューでも先の展開に合わせることを言うよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:37:37

    痣も傷も知らずに痛みにすら気付かずにガールミーツオッサンエンドか

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:38:46

    キャストトークの改札口云々ってテープオーディションの話だった気がするんだけどなあ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:39:18

    >>156

    に合わせる→匂わせる

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:41:48

    なんも確定してないけど
    仮にニャアンとシュウジの犠牲の上にマチュがシャリアとマヴエンド迎えたら、さすがにドン引きするな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:44:10

    もはや歌詞の話してないな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:47:13

    マチュとシャリアのマヴエンドに関してはあくまで極論そういうオチもありえるかもねって話じゃないの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:50:42

    主な消費者層の年齢的に感情移入しやすいオジサンに、若くて可愛くて才能あふれる女の子をあてがう感じか

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:57:09

    シャアが出張るよりは良いと思える
    今のところマチュにもシャリアにも感情移入できないけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 19:25:07

    逆立ちして擦りむいた両腕
    この逆立ちは冒頭プールでの現状への違和感のことなのか
    それとも「逆立ちしたって神様なんかにはなれない」のことなのか
    どっちにしろ何かをしようとして傷つくことになるんだろうけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:09:28

    >>107

    キシリア派でサイド6に関わりのあるやべー奴そういえばいたわ…

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:11:13

    >>1

    多分上は今人気出てる人妻の事では?

    下はマチュが母親と言うか、サイド6から家出する事を試算してと思ってる

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:13:02

    >>166

    サイド6は南極条約に批准してないのかあ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:42:25

    >>168

    ・南極条約はジオンと地球連邦の間で結ばれたものである

    ・サイド6は中立を宣言しているためジオンでも地球連邦でもないと言える

    ・よって南極条約適用外!←いやお前は条約当事者のジオンやろがい

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:10:51

    > あの日君の放ったボールが額に当たって倒れる刹那僕は確かに見た


    これはニャアンがボールで特攻して頭部破壊、その刹那にキラキラの流れ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:20:23

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:25:00

    >>1

    下はマチュと母親の喧嘩別れな気がする

    そして喧嘩別れした後母親が〇ぬ

    永遠に仲直りできない

    楽しみだねえ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:29:51

    キショ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:56:51

    「もしも不意に出たあの声を、きつく飲み込んでいれば」が来週実現してしまう可能性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています