- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:10:01
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:11:48
正史の宇宙世紀なら強化人間になって狂い、悲惨な目に合ってたと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:12:12
アムロに比べて性格も髪もまっすぐだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:13:39
アムロはちょっと卑屈なところあるからな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:13:57
ガウマンじみたことやらかす奴はマトモな精神してない定期
- 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:14:05
シャリアからシャアのMAVであることについてマウント取られてたのはエグザベくんが仮想アムロだから説を見た
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:15:35
アムロはもっと上司に反抗的だ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:15:36
アムロは首席になるほど真面目に学業するイメージない
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:16:25
- 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:16:34
同じ殴られ枠だしな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:17:55
JKをロッカーに連れ込んだことで軍警に2回殴られれば完璧だな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:18:36
アムロほど重要ポジでもないだろエグザべ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:18:57
アムロはシャリアに直接秘密作戦て言われもバレてるだろって悪態をつきそう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:12
アムロって頭自体はいいし自力でメンテできそうな程度にはエンジニア脳してるけど首席レベルではないんだよな
エグザべは優秀だけど実際の戦場でどこまで戦えるかはやってみんと分からん アムロのように苦悩して美女になびいて強くなるのかも - 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:33
アムロと違ってちゃんと自分から志願して軍人になってるから癖も主人公力も薄い
- 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:34
アムロが人間の盾をやったことがあるのか?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:41
エグザベ君はジオニスト疑惑があるからなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:51
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:55
(なんでこんな見えてる荒れスレに構ってるんだろう)
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:19:58
あくまで独自考察だが、ジークアクスの独自キャラはみんな既存UCキャラの誰かに擬えた"偽◯◯"がテーマになってる説があったんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:20:35
アムロは兵士養成所には自主的には通わなさそう
メカニックとかの学校いくんじゃないかな - 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:21:19
その後コロニーに穴開けないよう倒し方考えたのは明確に違う点だろ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:21:47
その理屈が通用するなら正史シャリア・ブルがアムロを本物のニュータイプと言ったようにエグザベを本物のニュータイプと認めるイベントを作る方がよっぽどオマージュになるんじゃないか?
現状あいつはマチュに興味津々のようだが…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:23:19
まあ架空戦記だから仕方ない所もあるけどジークアクスのキャラって既存のキャラに当てはめられて語られすぎじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:24:52
ただの主人公の踏み台枠だぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:31:37
勝手に活躍を期待して妄想通りにならなかったら作品を叩くような真似はやめてくれよ?
そんなの水星スレでもううんざりだ - 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:35:06
- 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:52:35
行くところまで行くって言ったのは脚本家だぞ
監督は面白く魅力的に書ければいいなとは言ってたけど - 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:55:46
- 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:01:06
一部の層から等身大以上に評価されてるキャラってイメージしかないわ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:02:04
アムロが普通?冗談ではない!
奴は自分が普通であろうとしているだけで
本来は人類を導くべき男だ - 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:04:11
面白く魅力的に描ければ良いなってぶっちゃけ全キャラに言えるからな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:08:32
面白く描ければってあたりになんかずっと不憫キャラのままでは感があるな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:12:02
かっこよくではないあたりシリアス担当にはならなさそうな雰囲気を感じる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:12:23
大佐ステイ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:12:33
ただのコメディリリーフにしてはルウム難民設定が引っ掛かるし取り敢えずマチュと関わるであろう5話がどうなるかでどういう方向性のキャラで来るのかは多少掴めそう
- 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:16:50
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:18:58
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:22:00
- 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:41:12
- 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:03:30
コロニーに突っ込むのはまだ分からなくもない
新兵だから周りへの被害が考えられないのはしょうがないだろうさ
相手も赤いガンダムだし
しかしながらコロニーの空中で戦闘を継続したのはボロクソに言われても仕方ない
エグザベ自身ビットのビームを封じられる有利な戦場と認識する余裕すらあったのもマイナスだ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:09:50
エグザベってコロニー内での戦闘に罪悪感はあるの?
シャリアへの謝罪にしても
「ジークアクスを奪われたのは自分の油断です。すいません。」
であってサイド6のコロニー内部で交戦したことに対するものなんかじゃあないぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:22:03
軍人としてはだいぶ常識的な感性で描かれてるんだけど、ルウムの難民上がりって前提が加わるとエグザベくんにも何かしら含む部分はありそうなんだよな
NTには間違いなさそうだけど、顕著なところでお仲間発言の引っ掛かりが強い - 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:26:40
›>41 ›>42
確かに言われてみればその通りでした…。
熱くなって問題点が見えてなかったです。
すみませんでした…。
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:37:54
シャリアの無茶振りとかオメガサイコミュ起動しないの分かってて出撃させるのとか色々言われるけどエグザベ君も初陣なんですよーとか愚痴愚痴言ってる割に大分やりたい放題なのであの上司にしてこの部下感はあってバランス取れてる気がする
- 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:50:09
- 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:24:32
改めてみるとコロニー内でビット同士ぶつけて爆発させてるからなエグザべ…住人のこと気にしなさすぎて驚く
- 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:34:24
アムロを愚弄するのはやめろ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:53:19
難民じゃなければあるあるジオン軍人なのにな…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:22:23