あはは……私なんて

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:22:28

    実家がdice1d5=4 (4) で、

    (1キヴォトス屈指の富豪 2古くから続く名家 3サラリーマン中流家庭 4養護施設 5スラムの売春宿)

    dice1d5=4 (4) くらいしか友達がいなくて、

    (1トリニティ生徒の90% 2ティーパーティーの半数 3クラスのみんな 4部活の数人 5お友達料を要求する)

    腕っぷしもdice1d5=3 (3) 程度の、よくいる普通の女の子ですよ…

    (1ゲヘナ風紀委員長と互角 2正実部隊を全滅できる 3弱くはない 4撃たれるとすぐ気絶する 5弾丸一発で重傷になる)


    アズサ(なるほど、アリウスの外ではこれを普通と言うのか。一つ勉強になった)

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:23:38

    アズサ(私とあまり変わらないな…)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:23:57

    うん、実家がアレなこと以外は普通だな!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:24:02

    生い立ち以外は結構真っ当な普通だ
    別に施設育ちも普通のうちに入る気もするし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:24:39

    >>2

    養護施設ではないだろあれは…!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:27:23

    ちょっと友達が少ない気がする以外は普通にヒフミ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:54:48

    >>5

    そうかな…

    そうかも…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:00:44

    養護施設出身だとペロキチに重いものを感じちゃうんだよね……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:04:49

    ちょっと前までボッチの孤児だったモブヒフミ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:28:18

    私だって家はdice1d5=5 (5) だし、

    (1上流階級 2小金持ち 3平凡な家庭 4生活困難 5育児放棄)

    友だちだってdice1d5=5 (5) し、

    (1良識ある生徒とは親しい 2弱い生徒からは敬意を払われている 3クラスメイトは対等に接してくれる 4挨拶する相手はいる 5みんな仲の良いふりをしてくれる)

    先生にdice1d5=3 (3) ような普通の女の子なのよ……

    (1恋をしている 2尊敬の念を抱いている 3強い信頼がある 4パパみを感じている 5欲情している)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:29:53

    >>10

    "(お前重いんだよ!)"

    "私はいつでも君の味方になるよ。"

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:31:46

    これで信頼ですむのはすごいと思う
    依存してもおかしくないだろ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:39:21

    ちょっとヒナちゃん!? 君には風紀委員会のみんながいるだろう!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:43:47

    >>13

    慕われてるけど友達じゃなくて後輩として見てそう

    同じ理由でキラキラ部も後輩扱いしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:44:42

    ヒナがお労し過ぎる…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:52:04

    いや~、おじさんの実家はdice1d5=4 (4) だし、

    (1裕福な家 2生活には困らなかった 3貧乏家庭 4鍵っ子 5ストリートチルドレン)

    戦いの技術だってdice1d5=2 (2) だし、

    (1天才的センス 2呑み込みは早かった 3結構努力した 4鞭打ちスパルタ教育 5実戦でボロボロになりながら腕を上げた)

    悪い事もdice1d5=4 (4) ぐらいしかしてないから、普通だと思うよ~

    (1身代金誘拐 2路上強盗 3詐欺 4万引き 5盗み食い)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:53:28

    >>16

    万引き(銀行の金を)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:53:47

    リアルが生々しいおじさん…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:53:48

    万引きって妙にリアリティがあって嫌だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:59:19

    鍵っ子ってなにさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:00:57

    >>20

    家に帰っても親が共働きなどで帰ってくるのが遅い

    →自分で鍵を開けて入るしか無い、小学生などの「家の鍵を自分で開けて帰る」ことが常態化している子どものことやで

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:04:00

    おじさんがしっかり者なのは鍵っ子故に幼い頃から1人で物事をこなしていたからなのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:08:26

    >>16

    というか何かしらの犯罪は犯してることが最初っから確定してて草

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:30:30

    私の生家はdice1d4=4 (4) でしたが、

    (1敬虔な家庭 2並程度の信仰心 3無宗教 4カルト宗教)

    個人的な動機としてはdice1d4=1 (1) があってシスターを志したんです。

    (1神の啓示 2尊敬できる聖職者との出会い 3教会の祭儀に感動 4異端審問官になる夢)

    ……いえ、確かにシスターとしての修行をしていますが私は普通の女の子ですよ。

    だって先生が近くにいるとdice1d4=3 (3) のですから。

    (1鼓動が早くなる 2心が安らぐ 3イケナイ考えが浮かぶ 4悪事を懺悔させたくなる)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:32:24

    >>24

    ドスケべシスターマリー

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:30

    >>24

    シスターマリー!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:37:39

    >>25

    >>26

    健全な普通の女の子じゃないか

    何の問題があるというのかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:40:21

    それでもカルト宗教は重いと思うよマリー?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:50:32

    親がカルト宗教の女の子が神の啓示を受けてシスター志すって下りで映画とか小説一本書けるレベル

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:09:40

    >>27

    ちゃんとした普通の女の子の心を持って生まれて来た聖女って感じになってるね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 05:46:57

    私なんて嫌になるくらい普通の女の子ですよ……。

    普通にdice1d4=1 (1) 家で育って、

    (1夫婦喧嘩が多い 2借金取りが押しかけてくる 3機嫌が悪いと叩かれる 4親の世話をする)

    小さいころはdice1d4=1 (1) されていて、

    (1クラスで嫌がらせ 2教師に蔑まれ 3ご近所から腫れ物扱い 4近場のスーパーに出禁)

    しょっちゅうdice1d4=3 (3) していましたよ。ほら、特別でも何でもないでしょう?

    (1パイプレンチで修理 2シクシク泣いて 3現実逃避 4小動物いじめ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:57:35

    ろくな選択肢がねえ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:05:54

    誰か彼女たちに救いの手を!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:12:28

    >>33

    "私が来た!"

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:15:44

    うーん、不憫ではあるけど特段に不幸かというと……

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:16:57

    >>35

    だからこそ尚更・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:32:42

    なんか、全員妙なリアリティあるな
    マリーはカルトの家で神の啓示ってそれカルトに染まったのでは?って考えが過る

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:40:05

    みんな家庭環境良くないな
    おじさんがまだマシな方か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:31:06

    どうも私の誤ったイメージが広まっているようですが、私はただdice1d4=4 (4) なだけですよ。

    (1宗教的名家の出身 2両親が熱心な教徒 3教主の隠し子 4亡き聖女のクローン)

    シスターフッドに入ったのもdice1d4=4 (4) からで、

    (1志を共にする仲間といたい 2悩み苦しむ人々を救いたい 3シスターってかっこいいと思った 4裏からトリニティを支配したい)

    リーダーになれたのもdice1d4=4 (4) のが理由です。特におかしいところは無い普通の女の子ですよね?

    (1みんなからの支持があった 2前リーダーから指名された 3他の候補が辞退した 4ライバルを全て蹴落とした)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:32:35

    サクラコ様!?!?!?!?!?!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:32:57

    サクラコ様!? サクラコ様!? 

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:35:04

    444とはなんと不吉な

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:36:04

    誤解(正統な家系で順当にトップになったこと)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:36:37

    なんで画像にピッタリな出目なんだよw

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:37:29

    サクラコ「私が天に立ちます」

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:38:07

    サクラコ様がサクラコ様すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:38:20

    >>39

    ウイ……君の疑いは正しかったようだよ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:38:49

    周りからそう見えてるってこと??

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:39:20

    >>37

    何も間違ってない気がします…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:43:28

    監禁した先生にこの告白をしていると考えると何かたぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:43:47

    >>39

    完全にトリニティの暗黒卿

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:44:32

    聖女バルバラの素顔サクラコ様概念

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:45:23

    覚悟を着ても恥じらわなかったのはつまりそういうこと…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:49:43

    >>39

    ファンブル

    ファンブル!

    ファンブル!!!!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:52:41

    >>54

    そんなオレカバトルじゃあるまいし…(他作品ネタごめんなさい)

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:57:40

    真の聖女たるマリーとの対決が待っているかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:09:34

    >>37

    カルト宗教ならまともな宗教のシスフには入れさせてもらえないだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:01:23

    どこも誤解がないじゃないか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:05:17

    誤ったイメージ=権謀術数に長けた冷酷なシスターフッドのリーダー

    広まってほしいイメージ=心優しくお淑やかなシスターさん

    実際=>>39

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:07:59

    >>37

    シスターフッドに入ったの、カルト宗教とか言う教えを歪める悪魔どもを肉片一つ残さず滅するために入信したとか思われてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:18:49

    かつての厳格()なユスティナ教徒の時代を取り戻そうとするサクラコ様に教えを歪めそんな歪められた教えを盲信する愚物(りょうしん)を見て育ったマリーの元に異教徒タヒすべし慈悲はないと言う啓示が下りカルト宗教家どもの醜悪さを嫌というほど見てきたマリーがサクラコ様と共に清く正しい()トリニティを取り戻そうとするようになったと

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:33:09

    私は元々dice1d5=2 (2) でね、


    (1金持ちのボンボン 2ごく普通の家庭 3捨て子 4戦争孤児 5虐待児童)


    キヴォトスに来る前はdice1d4=4 (4) をしていただけだから皆の苦しみは全部は理解してあげられないかもしれないけど


    (1ごく普通のサラリーマン 2教員 3軍人 4黒めの仕事)

    それでも、少しでも皆の助けをしたいから悩みがあったら相談してほしいな


    …私の友達?dice1d5=2 (2) 


    (1結構たくさんいたよ 2それなりにいたよ 3趣味の合う数人 4いなかったかな 5思い出したくない)

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:48:38

    黒い仕事って言ってもヤクザとスパイじゃかなり立場が違うけど何やってたんすか先生

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:01:30

    >>39

    ミュウツーおるやん

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:37:18

    >>63

    ごく普通の家庭(当社比)生まれ

    黒い仕事

    それなりにいる友達


    [Blue Archive] Turning Sensei into Roland from Library Of Ruina


  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:31:43

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:50:41

    私なんて普通の女の子だよ。

    生まれたのはdice1d4=2 (2) の家だし、

    (1マフィアのボス 2札付きヤクザ 3チンピラ 4ヒットマン育成所)

    親だって普通にdice1d4=3 (3) を教えてくれたし、

    (1法の網のすり抜け方 2裏社会での処し方 3銃器や爆発物の扱い方 4お菓子の作り方)

    アルちゃんとの出会いもdice1d4=4 (4) だけだし、こんなのよくあることでしょ。

    (1誘拐犯から助けられた 2路上強盗を邪魔された 3迷子で泣いている所を助けてあげた 4家が近所だった)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:07:03

    わりとありそうな線来たな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:09:17

    >>67

    マジモンやんけぇ……

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:14:02

    ゲヘナでは本当に普通だと思いますはい

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:18:20

    まあアルちゃんとの出会いに犯罪が関わってたらアウトロー目指そうなんて思わないよなあ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:44:57

    >>39

    (私はシスターとして皆さまと仲良くしたいだけなのに、なぜか一挙手一投足から物騒な解釈で恐れられてしまいます……)

    (なら、普段とは似ても似つかない極端に物騒な発言をすれば、いつもの私が誤解されていると解っていただけるのでは…?)

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:03:44

    >>72

    駄目ですサクラコ様!その凄みが余計に現実味を持たせてしまいます!

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:09:38

    >>72

    誤解が解けるどころか納得されるだけだよ……

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:08:49

    >>72

    多分悪化するだけだからやめな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています