リオレウスとかいうゲームの顔やってる癖に…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:27:24

    戦ってて苦痛レベルにクソ陰湿な戦法使う飛竜

    なんだかんだライズからのレウスはマシだけどそれ以前は本当に酷い

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:31:26

    獰猛化レウス…糞

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:32:06

    戦わないという最強の戦法よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:33:00

    一応何世代かに渡って改善されてきたからマシにはなってたんだマシには
    ただ『空の王者』っていうコンセプト自体が地上に張り付いてるハンターからすればどうしようもなくアレなだけで…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:33:50

    >>3

    ワイルズであの遅延ホバリング復活したらアクティブ3割くらい消し飛びそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:34:19

    リオレウスはまともに戦うモンスターじゃないぞ。調合分まで閃光玉持ってきてひたすら頭殴るモンスターだぞ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:35:46

    長年一向に改善しないから製作陣も見放してんのかと思ってたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:36:00

    >>6

    閃光使ったら(こちらが)一方的でおもんない

    使わなかったら(相手が)一方的でおもんない

    リオレウスのジレンマ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:36:15

    >>4

    空の王者が呪いの異名過ぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:37:18

    クソルダオラと並んで終身名誉クソモンスかと思ってたけど最近はなんか改善の兆しあって喜ばしい限り
    これからもどんどん戦ってて楽しいモンスターにしてって欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:37:54

    空の王者というコンセプトである以上しゃーないところではある
    これで地上戦特化になったら自分のアイデンティティ失うと共に嫁のアイデンティティ奪うわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:38:16

    ワールドじゃ改善どころかより改悪してるのもう徹底的にクソモンスとして路線貫くつもりなんだなって思ったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:39:17

    アイテムを使って優位に立つってのは狩りらしくて好きなのでワイルズで閃光落下が復活してくれてよかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:39:20

    ライズ、ワイルズ共に大分改善されたよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:39:35

    ワールドはマジで酷かった、初代のワールドツアーをさらに強化するとは思わなんだ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:39:58

    ぶっちゃけコンセプト崩壊していいから戦いやすくする方に力入れて欲しい
    そもそも空の王者なんて異名全然活かしきれてないんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:40:09

    ライズは別の意味で苦痛だったけど閃光縛りのワールド以前よりはマシだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:40:45

    飛竜の時点である程度はあきらめるしかない
    接待プレイは嫁がしてくれるわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:41:26

    >>17

    そうか糞であることがアイデンティティになってたレウスが誰もが認める良モンスになるのは解釈違いって見方もあるのか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:43:36

    >>5

    大丈夫ワイルズのこいつは最高に空気だから

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:43:48

    前にxで閃光ハメ縛ったらおもんなさすぎてハゲた

    あいつずっとオレのターンやん

    >>8

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:44:22

    ライズのはシンプルに強くなりすぎてあれはあれで苦手な人もいると思う
    それまでのレウスは嫁と並んで精々大型入門程度の強さだったからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:45:08

    >>22

    お前それ4GレウスやXの獰猛化にも同じこと言えるんか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:46:06

    >>22

    言うほど入門だったか…?

    常にメインモンスターの次点くらいのポジで陰湿番長してたイメージあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:46:27

    獰猛化銀レウスとか開き直りすぎてて逆に面白かった

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:46:29

    >>23

    基礎スペック自体が跳ね上がってる獰猛化はともかく4Gなんていうほど強かったか?

    XX以前とワールド以降とライズぐらいしかこれといった違いなかったと思ったけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:46:50

    無印からクソモンスの看板を背負ってる存在だ
    面構えが違う

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:46:56

    >>23

    G級とか獰猛化と戦うまで進んでたらもう入門は済ませてるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:48:11

    >>26

    個人的に別格のワールドを除けば1番強いのは獰猛化、その次4Gレウスやと思う。ブレスの威力もさることながら天空山の某エリアでの地形変更や閃光の判定が分かりづらいとかでかなり戦いにくかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:48:29

    別に飛ぼうが何しようが構わん
    戦ってて楽しくしてくれるなら…だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:50:04

    >>28

    いうて下位や村ならどれも横ばいやで

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:50:49

    誰か一言面白いって言ってあげてよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:51:40

    >>32

    ライズとワイルズのレウスは面白いで、なお行く意味

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:51:57

    >>32

    狩りとして戦うなら明確な弱点があるのは面白いけどモンハンは狩りではなく決闘やプロレスを楽しみたい人がほとんどだからなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:52:04

    ワールドは本人より古代樹がクソさに寄与してるとこあると思う

    まぁ本人も面白いわけではないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:52:14

    >>32

    ライズより前のやつだったら死んでも言いたくないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:52:24

    これでかっこよくなかったら許されなかった
    かっこいいからギリギリ許されてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:54:32

    >>35

    マスターランクの閃光耐性のせいで木登り回避ができなくなってからが本番

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:55:12

    ワイルズのは好きだけどMRになって閃光玉耐性がついたらまた嫌いになりそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:55:46

    ライズのは何がすごいって全然閃光を使いたくならないとこだな
    飛行モーションの後に隙が用意されてるからかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:57:02

    >>40

    効果ないわけじゃないけど全く割に合わないからなぁ

    ワイルズで復活してくれて助かったわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:58:22

    ワールドのはスリンガーの怯ませ性能をどれほど理解してるかで快適に狩れるかが決まるので事前にハジケクルミなりを回収していかないと怒り状態がキツイのなんの 蒼とかその傾向が顕著に出過ぎて満場一致でクソ扱いされてるし
    アイスボーンから強化打ちとか全弾発射やぶっ飛ばしで怯ませる手段が増えたのでかなりやりやすくなった
    あと個人的に銀は未だにアイスボーンのがやってて一番楽しかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:58:43

    >>37

    許されてるかなぁ.,.?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:58:49

    >>40

    まあ短ダウンになっちゃったのもあるがわざわざ撃ち落とさなくてもちゃんと降りるのがわかってるからってのが大きいと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:01:36

    ターン制にするという普通に考えりゃ思い付く改善案に至るまで何十年かかってるねんと突っ込みたくなる
    まぁそもそも改善する気もなかったんやろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:01:50

    ワールド銀レウスは本体は楽しいのに戦うステージがどっちもクソなの可哀想だと思う

    特に結晶氷柱

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:02:35

    代表キャラに力を入れず改善もしませんって今思うとシリーズ物として中々ヤバい

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:03:20

    ストーリーズ2の破滅レウスは大好き。神雷パロの絆技超かっこいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:11:05

    >>47

    正直XXまではグラビモス辺りの数いる強豪モンスターのうちの一匹、悪く言えばモブモンスターみたいな取り扱いだったと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:11:31

    >>45

    ディアの音爆と同じようにこの敵にはこういう対策をするみたいなことをさせたいんだと思うけど

    正直ライズのシンプルなターン性させてくれる方向性の方が面白かった

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:13:08

    >>50

    なんならライズサンブレのディアブロスも音爆弾使った記憶まるでないわ

    よくこういう方向に出来たもんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:14:41

    アイテムや罠を使ったら面白くないってことに運営がようやく気付いてくれて嬉しかったな
    俺たちがやりたいのはハンティングじゃないんだわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:15:14

    このゲームはハンティング"アクション"だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:27:14

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:47:38

    >>54

    ハイハイ極論極論

    かまってちゃんは俺が反応してあげたから満足して寝ようねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:57:29

    ガンナーだからいくらでも飛んでいいぞ
    というよりも飛ぶとわかってる相手に地上でブンブン振り回してる近接が滑稽

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:05:52

    ランス使ってるとワイルズのレウスは簡単に叩き落とせて楽
    護竜の方が強く感じるわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:12:58

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:20:46

    流石に言い過ぎなのは消します

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:23:55

    >>54

    一行目だけなら同意する人も多かっただろうに…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:40:33

    >>54

    そこまでするなら狩り部分も無くして全スキップにしよう

    ボタン押すだけのゲームで希望小売価格9900円!

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:54:00

    >>32

    モーション変更された3以降はなんだかんだ面白くなってると思うよ

    その前は…はい…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:04:12

    ワイルズのレウスは戦ってて楽しいと思う
    モーション強いし
    あの蛇行突進とか痛いし速いけど隙も大きいからやりやすいわ
    攻撃性能に振ってる分耐久低いのがちょうど良い

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:35:49

    >>60

    いやねーよ

    マップのクソ地形にイラつきはすれど殺風景な更地で延々と戦わされる虚無を求めはしない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:38:40

    実際空飛ぶ飛竜ってビジュアル的には便利なんだよな
    上空のスペースをいい感じに埋めてくれるから

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:41:56

    ワイルズで怯ませて叩き落とすと十数年分の鬱憤も相まってちょっとスッキリする

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:01:32

    P2Gまでは閃光ハメしないと遅延遅延アンド遅延のクソモンス
    tri以降はホバリングで遅延ってほどではなくなって浮きながら戦えるけど
    やはり近接だと届きにくくて閃光

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 11:38:44

    手が届くだけworldのレウスもまだマシだわ、P2G→worldとだいぶモンハン歴が飛んだけどworldのやつ見たとき飛んでるのに手が届くって感動したし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:37:03

    闘技場だのボタンポチポチゲー売れだの極論言ってる奴のモンハンにはレウスしか出ないのか?
    なら仕方ないか

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:46:10

    レウス相手に闘技場って言ってもワールド闘技大会蒼レウスって地獄が待ってるんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:53:20

    >>11

    いうて嫁はなんかサマソの女王感はある...

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:56:41

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:02:36

    >>69

    まともにモンハンやってないか周回で脳が壊れてる自覚のない社不のどっちかだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:08:48

    シリーズの顔だからって安易にこいつの極限化を作らなかったのは偉いぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:35:24

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:35:47

    >>73

    シンプルにただのモンハンアンチでは

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:43:42

    >>69

    ボタン押すだけ!は値段まで書いてるし流石に皮肉かネタじゃろ

    半端に削るくらいなら行くとこまで行けよwみたいな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:56:03

    >>62

    >>67

    >>68

    2g前のレウスは本当に酷かったからな…


    まあそれまでに比べて良くなったってだけでこっちは陸戦なのに相手はしょっちゅう飛んで弱点狙いづらくしてる点は変わらない訳だからもっと良くしろ!もっと狩りやすくしろ!ってのもわかる

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:57:04

    陸の女王とか言われてるやつも闘技場で死ぬほど飛んでたし
    空の王者も地上に降りてこいよ爪先えぐるぞ
    松ぼっくりにも勝てねぇ癖によ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:57:26

    3以前の旧作のレウスは本当にヤバい。特に亜種は閃光玉無しで戦うことをそもそも想定してなさそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:25:07

    ワールドで改善の兆しが見えて、ライズで化けて、ワイルズで完成したイメージ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:29:39

    >>54

    なんじゃそりゃ、同人ゲーでももっとゲーム性あるわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:40:00

    >>81

    いやライズの強さが一番ちょうど良かったように見える

    ワイルズだと単に戦う必要が薄いだけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:44:02

    王者という堂々たる称号と1モンスターとしてのゲーム体験の姑息な印象のギャップがすごい

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:47:11

    >>83

    見えるってどういうことだ

    大技後の反撃もあるけどワイルズレウスが一番戦ってて楽しいぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:49:42

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:50:58

    >>86

    また現れやがったこのスレの内容的にライズファンかどうかは関係ないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:52:28

    >>87

    えっ!こんなに必死にライズは良かったライズは良かった言ってるのに?この内容でむしろライズファンじゃないなら驚きだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:54:59

    あにまんでライズやサンブレイク使って他シリーズ叩いてもそれをライズファン認定したら荒らし確定だから……

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:58:47

    ワイルズのレウスは何気に護竜と原種で戦い方住み分け出来てるのが良調整だわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:00:24

    エアプ獣ゲハカガチやめろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています