- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:33:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:56:53
若干語弊あるかな
ブルーと互角にやり合ってた時は大猿の力を解放した(制御不能)状態で、一応は状態変化
通常形態で互角だったのはベジータのSSJまで
あの時は目に見えた変化は少ないけど、瞳の色とかは明確に変わってる
SSJ4みたいな色になってる - 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:59:49
超サイヤ人の5分の1程度の強化でブルーとやり合えてるからどの道おかしいっすね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:01:04
潜在能力ナンバー1って悟飯じゃなかったの?
ベジータも悟天やトランクスを差し置いてナンバー1扱い - 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:04:14
潜在能力はまた別じゃねえか?
こいつや悟飯見せられると悟空は素の才能イマイチですっての納得せざるを得ない - 6二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:06:15
まず純潔サイヤ人が潜在能力で悟飯に迫るのおかしい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:10:11
戦闘民族の突然変異だと考えれば納得できるんだよね
非戦闘民族の突然変異がフリーザだからね - 8二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:11:01
ハーフだし
- 9二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:13:38
超サイヤ人を白目剥かずコントロールできるようになった段階でビーストと殴り合えるというバケモノ