- 1二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:49:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:53:05
摩天楼でやってたのは原作が原作なのでにしても既に終盤が大分緋色の弾丸だった
- 3二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:53:39
なんかコナン映画の1作目の摩天楼に少し似ている部分あるな
あれも速度を落としたら新幹線が爆発しかけだったはず - 4二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:59:27
摩天楼のやつ、起爆の条件は速度じゃなくて別のだった気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:04:50
摩天楼のは爆弾に一定時間光が当たらなくなると爆発する仕組みだっけ
ミステリー要素増して犯人特定に繋ぐ推理パートは必要だな 過去の事件記録を灰原達に調べさせたりして